WEEKEND BLUES ウィークエンド・ブルースのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ウ行
 > WEEKEND BLUES ウィークエンド・ブルースの口コミ・評価
 > WEEKEND BLUES ウィークエンド・ブルースの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

WEEKEND BLUES ウィークエンド・ブルース

[ウィークエンドブルース]
2001年上映時間:104分
平均点:7.24 / 10(Review 29人) (点数分布表示)
ドラマサスペンスコメディ
新規登録(2006-04-14)【ぐるぐる】さん
タイトル情報更新(2006-06-08)【どんぶり侍・剣道5級】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督内田けんじ
キャスト内田けんじ(男優)
脚本内田けんじ
編集内田けんじ
あらすじ
恋人のサッちゃんと別れ、寂しい週末を過ごす山本くん。金曜日、親友である健二の元を訪れ、不憫に思った健二はパチンコ仲間からもらった謎の薬を彼に勧める。健二の彼女・あゆみと一緒に帰宅途中、彼は強烈なめまいを覚える。気がつけば、なぜか彼は千葉県の津田沼の路上に倒れていた。あゆみはおらず、ふところには10万円。ワケが分からず、自宅へ帰る。健二にも相談すると、なんと今日は日曜日であると知る。果たして、失われた土曜日に自分は何をしていたのか?2人は謎に迫る。平成の若き奇才、内田けんじ監督のデビュー作。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
9.《ネタバレ》 よく練って作られたなという印象。引っ張って行くテンポは弱いがうまくみせてくれた。
からいものさん [DVD(邦画)] 6点(2008-12-20 20:48:24)
8.《ネタバレ》 「運命じゃない人」に比べると、かなりダラダラしていて、仕掛けも甘い。全体的にテンポも悪くて眠くなった。ところどころに光るものはあるにせよ、作品としては5点が限界。でもラスト近くで女が「死ねばいいんじゃない?」と、しれーっと言うところは、よかった。
コウモリさん [DVD(邦画)] 5点(2008-09-05 17:06:37)
7.《ネタバレ》 思ったより良い出来。カット割りもストレスがない。ただ役者が主演を除いてやはり、プロとの差を感じる。主演の人はうまい(笑)
テンポがややゆったりなのはこの監督の特徴か。1.5倍速くらいでもいい。
無駄なカットも感じられ、30分くらいにも縮めらそう。
とにかく、まだよくないところはいっぱいあるが、光るものはたくさん。
いってみれば、これを元に、あの佳作、運命じゃない人とアフタースクールが生まれたのである。たぶんこの監督の作品はこれからもずっと追い続けると思う。
うさぎさん [DVD(邦画)] 5点(2008-06-15 23:53:36)
6.とにかくストーリーがよくできていたと思います。運命じゃない人を観た時は、ただものじゃないなと思っていましたが、この作品を観て、この人は凄いと思いました。
Yoshiさん [DVD(邦画)] 8点(2008-03-08 21:42:54)
5.「運命じゃない人」の後にこっちを見た。
個人的にはこっちの方が比べ物にならないくらい良作だと思った。
作りはショボいけれど上手く構成と物語でカバーされていて気にならない。
ミステリー小説とかではありがちな内容ではあったけれど、
それを差し引いてもこの作品は特筆すべきものがあった。
邦画好きさん [DVD(邦画)] 9点(2007-12-12 10:13:29)
4.《ネタバレ》 この監督の「運命じゃない人」を先に見てすっごく面白かったんで過去の作品も見ておこうと思い今回見てみました。いやー、すごい!拍手を送ります、監督さん!この監督の見るものの興味をぐんぐん惹きつける手法はさすがだ。役者の表情がまた笑える。おやしいおじさんが「サムライ」という薬について説明するところなんか、最高に面白い。この作品は「したたかな女の一面」を描いている。悲しいかな、それが原因で振り回される男たち。やっぱ男って結構純情なんだなって、思ってしまった。監督の次回作は2008年公開予定みたいです。注目です!
やぶからスティックさん [DVD(邦画)] 8点(2007-10-08 22:01:15)
3.久々に観賞しましたが、随分トリッキーな構成ですよね。
露骨に「こういう設定だから」で逃げている部分があるのと、えらく簡単に「思い出しちゃう」で解決に向かうのは如何なものか、ということ(そもそも冷静に考えると、この構成にする必要は殆どない)でちょっと減点。
しかし、すごい完成度です。
3作目「アフタースクール」もやらかしてくれそうな内容なので楽しみ。
カラバ侯爵さん [DVD(邦画)] 7点(2007-07-11 02:08:20)
2.《ネタバレ》 監督は「女はだます」というのが好きなようです。校歌で居場所を探したり、怪しい薬など、楽しめる要素満載の邦画でした。「運命じゃない人」がよかったので、これも借りてみましたが、才能が豊かなのはこの作品からも感じられました。監督の次回作に大いに期待してます。
たこげるげさん [DVD(邦画)] 6点(2007-06-06 22:47:38)
1.《ネタバレ》 「運命じゃない人」が面白かったのでこちらも見てみましたが、同じく面白い。
山本くんのキャラがよく、しっかりと感情移入が出来、山本くんと一緒に驚いたり悩んだりしていました。個人的に一番面白かったのは、電話ボックスで校歌を歌うシーン。
謎の薬サムライ、卒業アルバム、写真の裏の住所、指輪、牛乳、アメリカに行った謎の女、ふところに大金、なくなった携帯など、しっかりと伏線を回収しているので、見ていてスカッとする。
それにしても女は怖い。
θさん [DVD(邦画)] 9点(2006-12-19 14:18:23)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 29人
平均点数 7.24点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5310.34%
6724.14%
7620.69%
8620.69%
9724.14%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review3人
2 ストーリー評価 7.80点 Review5人
3 鑑賞後の後味 7.75点 Review4人
4 音楽評価 7.00点 Review4人
5 感泣評価 5.50点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS