トランスポーターのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > トランスポーターの口コミ・評価
 > トランスポーターの口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

トランスポーター

[トランスポーター]
The Transporter
2002年上映時間:93分
平均点:5.65 / 10(Review 184人) (点数分布表示)
公開開始日(2003-02-01)
アクションサスペンスシリーズもの犯罪もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-05-22)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ルイ・レテリエ
コーリー・ユン(共同監督)
演出コーリー・ユン(アクション監督)
木村絵理子(日本語吹き替え版【DVD/ BD】)
鍛治谷功(日本語吹き替え版【2006年テレビ朝日】)
キャストジェイソン・ステイサム(男優)フランク・マーティン
スー・チー(女優)ライ・クワイ
フランソワ・ベルレアン(男優)タルコーニ警部
マット・シュルツ(男優)ウォール・ストリート
リック・ヤング(男優)クワイ氏
山路和弘フランク・マーティン(日本語吹き替え版【DVD/ BD】)
根谷美智子ライ・クワイ(日本語吹き替え版【DVD/ BD】)
小島敏彦タルコーニ警部(日本語吹き替え版【DVD/ BD】)
西凜太朗ウォール・ストリート(日本語吹き替え版【DVD/ BD / 2006年テレビ朝日】)
後藤哲夫クワイ氏(日本語吹き替え版【DVD/ BD】)
魚建ニュースキャスター(日本語吹き替え版【DVD/ BD】)
阪口周平(日本語吹き替え版【DVD/ BD】)
木下浩之フランク・マーティン(日本語吹き替え版【2004年テレビ朝日】)
大塚周夫タルコーニ警部(日本語吹き替え版【2004年テレビ朝日】)
高橋和也ウォール・ストリート(日本語吹き替え版【2004年テレビ朝日】)
宝亀克寿クワイ氏(日本語吹き替え版【2004年テレビ朝日】)
喜多川拓郎(日本語吹き替え版【2004年テレビ朝日】)
坂口賢一(日本語吹き替え版【2004年テレビ朝日】)
佐々木誠二(日本語吹き替え版【2004年テレビ朝日】)
松本大(日本語吹き替え版【2004年テレビ朝日】)
井上和彦フランク・マーティン(日本語吹き替え版【2006年テレビ朝日】)
園崎未恵ライ・クワイ(日本語吹き替え版【2006年テレビ朝日】)
矢田耕司タルコーニ警部(日本語吹き替え版【2006年テレビ朝日】)
石田太郎クワイ氏(日本語吹き替え版【2006年テレビ朝日】)
梅津秀行ボス(日本語吹き替え版【2006年テレビ朝日】)
勝杏里(日本語吹き替え版【2006年テレビ朝日】)
浜田賢二(日本語吹き替え版【2006年テレビ朝日】)
板倉光隆(日本語吹き替え版【2006年テレビ朝日】)
飯島肇(日本語吹き替え版【2006年テレビ朝日】)
脚本リュック・ベッソン
ロバート・マーク・ケイメン
音楽スタンリー・クラーク
編曲スタンリー・クラーク
挿入曲ナディア・ファレス“Life of a Stranger”
撮影ピエール・モレル
製作リュック・ベッソン
デヴィッド・ライ(アソシエイト・プロデューサー)
制作東北新社(日本語吹き替え版【DVD/ BD】)
グロービジョン(日本語吹き替え版【2004年テレビ朝日】)
ブロードメディア・スタジオ(日本語吹き替え版【2006年テレビ朝日】)
配給アスミック・エース
その他スタンリー・クラーク(指揮)
あらすじ
退役軍人(たぶんイギリス軍)の男はフランスで運び屋をしている(愛車はBMW)。男は完璧な仕事をするため、3つのルールを決め、厳守することを自分と取引相手に課している(3つが何かは映画を見てね。別にネタバレではないけど)。ところがある依頼でそのルールを破ってしまう。すると・・・ああなって、こうなって、そうなる。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345678910
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
144.まあまあ、細かいことはいいじゃない娯楽作品なんだし。私はお洒落で格好良くて好きです。ベッソンが幼稚って意見に反論はしないがそこがいいんだってば。同じ馬鹿アクション映画でも、脳みそまで筋肉でできていそうな熱血で一本調子のヒーローがバンバン正攻法で敵を片付ける純粋アメリカンな作品よりも、ところどころに入るお洒落キック的演出が愉しいベッソン映画が私は好き。
lady wolfさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-08-11 13:54:41)
143.冷徹なプロの運び屋のダークな話しかと思いきや、何気に人情もろいおやじのカンフーアクション映画でした。それは、それで楽しく見れました。
ぬーとんさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-08-10 00:35:12)
142.《ネタバレ》 欧米人がやるカンフーアクションは何故か迫力がない。体がでかすぎて逆に生身の迫力にかけるからだろう。だからジャッキーなど小柄なアジア人のカンフーは素早く迫力あるように見える。中国人の女が助演で出てきた時点でチャンネル変えそうになった。お約束どおりうるさいうるさい。警部がフランクに詮索しないところが映画といえどヨーロッパっぽいなと思った
カップリさん [DVD(字幕)] 5点(2010-07-29 01:28:58)
141.《ネタバレ》 最初はいわゆる「正義」なんて関係なくて仕事に徹するクールな男って感じで格好いいカーチェイスシーンから始まってこれからどうなるんだろう、とすごく期待させられたのですが、最後はやっぱり「ヒーロー」になっちゃったって感じでした。もうちょっと仕事人としての部分が描かれていればもっと良かったかもしれないと思いました。でも長さも良い感じでテンポも良くて深く考えなくても楽しめた作品でした。
ほかろんさん [DVD(字幕)] 7点(2010-05-22 17:15:30)
140.予告などから想像してたのと違うストーリー展開にガッカリしたものの、それでもジェイソン・ステイサムは強烈に格好良い。アクションもそれなりにあってそこそこ楽しめる。だけど個人的には運び屋テイストを徹底してもらいたかった。あれでは彼は単なる無敵のスーパーマンに過ぎないよね。世界最強の運転手に乾杯。彼のダンディっぷりに+1点。
ピンフさん [DVD(字幕)] 6点(2010-03-07 03:58:54)
139.《ネタバレ》 人に厳しく自分に甘く、流されやすい(ついでに女の趣味に関しても?な)主人公がその性格のせいで事件に巻き込まれるというお話。スマートな禿頭の主人公にプロの運び屋らしい冷徹さ、運び屋として自分に課したルールを守る頑なさが垣間見える冒頭は良かったんですが、話が進むにつれてその性格のせいでグダグダグダグダと事件に巻き込まれていきます。最初の仕事で身の安全のために同一人から追加の仕事は受けないといっておきながら、次の仕事ではあっさり荷物運びを引き受ける。そのせいで車が大破。俺のルールが俺のルールがと嘆く主人公ですが最初になし崩しにしたのは自分自身。なんというか自業自得のしょーもないお話。ベッソンに期待しちゃいけませんね。
kirieさん [地上波(吹替)] 3点(2010-03-01 15:50:19)
138.《ネタバレ》 とにかく派手。
カッコいいシーンやカッコいいセリフもあるんだけど、脚本的に破綻とかそういうレベルじゃないので、評価はしません。
アクション映画なんで、ストーリーに細かい部分を気にするのは野暮なことかもしれないけど、それにしてもひどい内容。
主人公も自分自身にルールを設けててカッコ良さげなんだけど、守ってるのは最初だけで後はルールもへったくれも無い。
ジャッキー映画、ヨーロッパ版みたいな感じで見れば楽しいのかもしれないけど、
ジャッキーほどキャラが立ってるわけでもないしな・・・。
バニーボーイさん [DVD(字幕)] 3点(2010-01-08 16:35:14)
137.《ネタバレ》 なんとしてもルールを守りつつ解決に導いてほしかったなぁ。しかもルール破ってまで助けた女の子がアレだし…。
SINさん [DVD(字幕)] 4点(2009-10-03 02:29:45)
136.所々に笑いを誘う場面もあり、好みの映画です。あの警部さんの存在で+2点くらいになってます。
チェックメイト・キングIIさん [DVD(吹替)] 7点(2009-09-23 22:14:05)
135.出だしのカーチェイスは度肝を抜かれる。運び屋のプロらしさが溢れる前半は見所が一杯。
山椒の実さん [地上波(吹替)] 7点(2009-09-02 22:53:20)
134.くっだらない映画。。。それでもスカっと楽しめればいいんだけど、やっぱリュックベッソンって幼稚すぎてひとっつもおもしろくない。
HAMEOさん [地上波(吹替)] 4点(2009-08-17 15:52:33)
133.《ネタバレ》 ダラダラみるにはちょうど良い感じ。

基本的に、アクションで主人公がどう生き残るのかと言う部分だけ良くできていれば、映画ってそれだけでそれなりに面白い。それなりに楽しめる。だけど、体術系のアクションだとどうしても問題が出てくる。

それは、初期セガールのようにポカーンとするほど生々しいものや、ボーンシリーズや一昔前のジャッキーのようにスタントが楽しいもの。トランスフォーマーのように普通の人が想像できないせいで、無茶苦茶リアルに作られているのに現実に見たこと無いせいで逆に嘘見えてしまうほど作り込まれた人形もの。そういう斜め上を行くものを過去に観ていると、どうしても普通かなって思ってしまう所。

本作もかなり良くできたアクションだったけど、激しい映画が多い今年あたりに観てしまうとアクションだけでは物足りなくなってしまう。そこでやっぱり設定に緻密さが欲しくなってくるわけだけど、残念ながら運び屋というおいしい設定を作り込み切れていなかったのが残念。後半は強引に設定をキャンセルしてしまって、違う話と合体してしまったような雰囲気になっちゃっていた。

でも、やっぱりアクションが最初から最後まで筋が通っていたのでつまらなくはない。こういう映画は突っ込まないで観るのが正しい。

時々テレビでやってたら儲けもの。リュックベッソンの良さはそこにある。
黒猫クックさん [DVD(字幕なし「原語」)] 5点(2009-08-14 01:31:24)
132.《ネタバレ》 元特殊部隊の裏の運び屋の話。
絶倫そうな禿げた頭が特徴で、
格闘シーンでは往年の香港アクションのように上半身裸で鍛え抜かれた腹筋を露出し、
禿げと腹筋ちょい胸毛ありで、これでもかとセックスアピールしてきます。
運び屋は自身に絶対のルールを掲げています。
1契約厳守
2名前は聞かない
3依頼品を開けない
基本ほぼ全部破ってました。
3つめは開けないどころか、普通に依頼品とセックスしてます。
トランスポーターという名前から想像するに、
Taxiや60セカンズのようなちょっと無茶なカーアクションを期待してましたが、
普通にアクション映画でした。しかも結構ベタベタ。
ただ、その辺を違和感なく観れたのはリュック・ベッソンの手腕かと。
ひで太郎さん [DVD(字幕)] 6点(2009-07-16 12:22:23)
131.運転シーンはかっこ(・∀・)イイ!
外人はハゲでも気になりませんね。
ただ、相手役のスー・チーがブサイクでウザいので減点。
幸志さん [地上波(吹替)] 4点(2009-06-14 20:00:38)
130.プロの仕事ぶりは見ていて気持ちいいです
megring777さん [DVD(吹替)] 5点(2009-05-22 20:25:47)
129.《ネタバレ》 最初の運び屋のシーンで掴みはすごく良かったのに、後半はいまいちでした。
みゅうみゅうさん [DVD(字幕)] 4点(2009-04-26 12:21:22)
128.スピーディーで単純に面白い!
じょーーさん [DVD(字幕)] 7点(2009-01-19 16:48:39)
127.《ネタバレ》 あまり長くなくだらだらしてない展開は評価できますが、最初の無口でプロフェッショナルな運び屋設定の「お、面白そうじゃん」と思わせて…中盤からの??な進行…どうなんですかねぇ…泥んこプロレスみたいな格闘シーン…やっぱりワタシにはフランス人のセンスはわかりません(苦笑)  TAXIとランボーを足してブルースウイリスで割ったような(似てませんでしたか?)作品でした。最後の終わり方もホント後味悪し…デス
Kanameさん [ビデオ(字幕)] 2点(2009-01-16 20:30:43)
126.概ね、皆さんの意見に同意ですね。トランスポーターとしての仕事をしっかりしてる前半部分は面白いです。
茶畑さん [DVD(字幕)] 4点(2008-10-21 21:30:27)
125.《ネタバレ》 運び屋なのは最初だけでした・・・愛車のBMWは速攻爆破されるし。最初のカーチェイスは結構良かったので期待したのですが結局見所はそこだけで・・・「アドレナリン」の方がまだマシでした。
よりさん [DVD(字幕)] 4点(2008-09-27 22:35:55)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345678910
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 184人
平均点数 5.65点
000.00%
152.72%
221.09%
3126.52%
42111.41%
53921.20%
64423.91%
74222.83%
8137.07%
963.26%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.30点 Review13人
2 ストーリー評価 4.61点 Review21人
3 鑑賞後の後味 5.52点 Review21人
4 音楽評価 4.76点 Review17人
5 感泣評価 2.27点 Review11人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS