プラダを着た悪魔のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。7ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > プラダを着た悪魔の口コミ・評価
 > プラダを着た悪魔の口コミ・評価 7ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

プラダを着た悪魔

[プラダヲキタアクマ]
The Devil Wears Prada
2006年上映時間:110分
平均点:6.69 / 10(Review 207人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-11-18)
ドラマコメディ小説の映画化
新規登録(2006-08-01)【ギニュー】さん
タイトル情報更新(2022-04-03)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督デヴィッド・フランケル[監督]
演出鍛治谷功(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
キャストメリル・ストリープ(女優)ミランダ・プリーストリー(ランウェイ誌編集長)
アン・ハサウェイ(女優)アンドレア・サックス(ミランダの第2アシスタント)
エミリー・ブラント(女優)エミリー・チャールトン(ミランダの第1アシスタント)
スタンリー・トゥッチ(男優)ナイジェル(ランウェイ誌編集者)
サイモン・ベイカー(男優)クリスチャン・トンプソン(ジャーナリスト)
エイドリアン・グレニアー(男優)ネイト(アンドレアの恋人)
トレイシー・トムズ(女優)リリー(アンドレアの女友達)
デヴィッド・マーシャル・グラント(男優)リチャード・サックス(アンドレアの父)
ジェームズ・ノートン(1945年生まれ)(男優)スティーヴン(ミランダの夫)
レベッカ・メイダー(女優)ジョスリン(ランウェイ誌編集者)
ジゼル・ブンチェン(女優)セレナ(ランウェイ誌美容部門)
ジョージ・C・ウルフ(男優)ポール(ランウェイ誌編集者)
ティボー・フェルドマン(男優)アーヴ・ラヴィッツ(イライアス=クラーク出版会長)
ダニエル・サンジャタ(男優)ジェームズ・ホルト(デザイナー)
ハイジ・クラム(女優)本人役
ローレン・ワイズバーガー(女優)双子の子守(ノンクレジット)
宮寺智子ミランダ・プリーストリー(日本語吹き替え版【DVD】)
小松由佳アンドレア・サックス(日本語吹き替え版【DVD】)
小形満ナイジェル(日本語吹き替え版【DVD】)
真殿光昭クリスチャン・トンプソン(日本語吹き替え版【DVD】)
夏木マリミランダ・プリーストリー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小林沙苗アンドレア・サックス(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
岩崎ひろしナイジェル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
東地宏樹クリスチャン・トンプソン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
加瀬康之(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
原作ローレン・ワイズバーガー『プラダを着た悪魔』(早川書房刊)
脚本アライン・ブロッシュ・マッケンナ
音楽セオドア・シャピロ
作詞マドンナ"Vogue", "Jump"
編曲ピート・アンソニー
ジョン・キュール
挿入曲U2"City Of Blinding Lights"
ジャミロクワイ"Seven Days In Sunny June"
アラニス・モリセット"Crazy"
マドンナ"Vogue", "Jump"
撮影フロリアン・バルハウス
製作ウェンディ・フィネルマン
20世紀フォックス
製作総指揮ジョセフ・M・カラッシオロ・Jr
配給20世紀フォックス
特撮ランドール・バルスマイヤー(視覚効果監修)
美術ジェス・ゴンコール(プロダクション・デザイン)
トム・ウォーレン[美術]
衣装パトリシア・フィールド
ヘアメイクJ・ロイ・ヘランド(メリル・ストリープのヘアメイク)
編集マーク・リヴォルシー
録音トム・フライシュマン
字幕翻訳松浦美奈
動物パトリシア
スタントダニー・アイエロ三世
その他ピート・アンソニー(指揮)
あらすじ
大学を卒業してNYにやってきたアンディ(アン・ハサウェイ)。就いた仕事は超一流ファッション雑誌「ランウェイ」の編集長ミランダ(メリル・ストリープ)のアシスタントだった。 ファッション業界に絶大な影響を与える彼女の下で働くことは女性達の憧れ。だがアンディはミランダなど初耳、ファッションになど全く興味がない女性だった。本来の夢、ジャーナリストになる為の土台くらいの気持ちで働こうとする彼女だったが、そんな考えは吹き飛ばされてしまう。ファッションのカリスマ、ミランダはまさに「プラダを着た悪魔」だったのだ。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
87.《ネタバレ》 とても面白かった。キャストも良かったしスタイリッシュにまとめた全体の空気も素敵だった。特にメリル・ストリープは素敵で弱みを見せても同情されたいわけじゃないという一貫した孤独の演技がカッコいい。自分に言い聞かせるように「全ての憧れよ」と終盤でアンに言った後に車から報道陣の中に消えるときにあくまで取材陣に魅せるための笑顔を作ったときの瞬間が鳥肌が立つくらいの上手さだった。
彼女たちは自分の価値に上乗せするためにブランドを着るのではなくむしろ自分の価値がブランドをなくしては成り立たないように着ているのが印象的で、なのにそれでも彼女たちがイヤミ臭くならないのは仕事に対して真面目で仕事に対して敬意を払っているから。もちろんミランダに対しても尊敬の念を忘れずに自分のいる職場の価値をちゃんと理解しているから。そういう女性は本当にカッコ良いとおもう。この映画のそういう描き方が気分の良いものだった。
05さん [DVD(字幕)] 7点(2008-02-06 10:03:38)
86.《ネタバレ》 面白かったです。ただBSで放映中のコロンビアドラマのリメイク「アグリーベティ」が大好きなので、同じファッション業界で場違いな新人という部分で、つい比べてしまいます。出てくる人たちが今ひとつ(ベティに比べると)意地悪じゃないし、ミランダのメリル・ストリープも、もっと悪魔だった方がいいような気がします。ラストも、かつて流行った職業ものの王道で予想通りでした。
omutさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-01-27 07:59:38)
85.《ネタバレ》 言うことなし!キャストもストーリーもよかったし、衣装も見応えありました。主人公の心理描写もウマイ!ラストの主人公の選択も納得いって気持ち良かったし、最後の最後にミランダの粋なはからい…。観た後、気持ち良くなる映画っていいですね。
エムラ兄妹さん [CS・衛星(字幕)] 10点(2008-01-24 14:23:07)
84.《ネタバレ》 働きマンって感じですね。プライベートを両立出来ない仕事は勘弁と思いますが、仕事に対する姿勢は当然必要な部分でしょうね。上司に認められるのが本当の目的ではなく、自分のハッピーのためだと思います。
お好み焼きは広島風さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-01-20 18:44:46)
83.《ネタバレ》 ご存知のように「仕事」という分野はまだまだ男社会です。職場ではセクハラをする厚顔無恥な男も多い。お茶をくむのは女性の役目だと思っている無能な男も多い。とくに日本では、女なんて子供を産むためだけの機械なのだと、ほざいた大臣がいるくらいである。だから女性が男の上に立って仕事をするというだけで気に食わない人も多いのでしょう。こういう腐りきったクソッタレの男社会のなかで、女性が第一線に立って働いているというのはそれだけで奇跡に近いかもしれません。この作品では舞台がファッション業界だけあって、女性が華々しく活躍している反面、男が情けない。主人公ハサウェイのヒモになっている男を見ていると、まるで優秀な妻の出世を邪魔する無能なサラリーマンの夫みたいでした。男の嫉妬は非常に醜い。こういう男と結婚したら、女性は一生家の中に閉じ込められてしまうでしょう。残念なことに、いまだに女性は家庭のなかにいて家事や子育てをしなくてはいけないと考えているクレイジーな男は多い。ラストシーンは良い。女性はやっぱり仕事ではなくて、家のなかにいるべきだ、という古臭い価値観に支配されなくてよかったと思っています。アメリカでは女性が大統領になろうとしている。女性の真の自立こそがこれから望まれることなのです。すでに何人かの人が指摘していますがこの映画で活躍する女性たちをみて本当の真実に気がついた人が多いはずです。メリル・ストリープという女優は演じるだけではなく、女性問題なども含めて世界を舞台にして活躍している。人間的にも素晴らしい女性です。今回はまさに、はまり役でした。久しぶりにスカっとするいい映画でした。
花守湖さん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-20 12:30:18)
82.仕事とプライベートの両立の難しさや頑張れば結果がついてくる的な表現がうまく描かれており、ストーリーは王道だけど楽しめました。
すたーちゃいるどさん [DVD(字幕)] 7点(2008-01-11 12:23:30)
81.《ネタバレ》 ハリーポッターの新作を「2人分コピーして表紙もつけてすでに双子に渡してあります」。与えられた仕事以上の結果を出す。仕事を先回りすることができれば、仕事に追われることはなくなるはず。「気が利く」とかのレベルの話でなく、(それがどんな仕事であっても)仕事の完成度を上げるとはこういうことなんだろうな、と考えながら見た。
メリルストリープ、さすがの貫禄。素晴らしい!衣装は「Sex and the City」スタッフが手がけただけはあって、ホレボレ~でした。
ミルアシさん [DVD(字幕)] 6点(2008-01-05 00:15:33)
80.《ネタバレ》 自分もファッションにはうといんで、最初の方、主人公のどこがダサいのか、デブなのか
全然わからんかった。もっと本当にダサダサの子が演じた方が、リアルだったんじゃ。
それから、某ドラマに内容がそっくりなところがいくつもあったけど、あれはパロディなんだろか。あっちの主人公は本当にダサイけど。
モフラーさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-01-04 12:57:59)
79.《ネタバレ》 小生ファッション知識ゼロ。それでもこれは物凄く面白い映画です(まず映画全体のテンポがいい)!!もっと早く見れば良かった。客観的に見て、主人公が見知らぬ業界に足を踏み入れ、鬼上司にもまれながら悪戦苦闘しつつ成長していく過程を応援できるか、それとも親や彼氏、旧知の友をほっておいて何がサクセスじゃと思うかはどっちが正解とか無い気もします。だからこの作品の終わり方をハッピーエンドとみるかアンハッピーと捉えるかは人それぞれかもしれません。ただ私はこの終わり方を期待したので点数が上がりました。厳しい仕事に何年就くとかではなく、そこから得られる考え方や知識って一生の財産になるのだなと思いました。個人的には、ミランダが離婚が決まった後に人間的な顔をちらっと見せますが、あそこを敢えて見せずに最後まで鬼上司に徹して、アンドレアが辞めた後の車のシーンの笑顔があったらもっとグッときたかな?とか思ったりも・・・。しかしメリル・ストリープは確か14度目のオスカーノミネートされたんですよね、そりゃされるだろなー上手すぎるもの。最後に一言、そこまで細くなくても、私は6号サイズで十分です。
まさかずきゅーぶりっくさん [CS・衛星(字幕)] 8点(2008-01-04 04:02:31)
78.《ネタバレ》 メリル・ストリープの目がオシム監督に似ていると思った。
それはさておき、こういう知らない業界内の内幕的な映画はその部分だけで興味を引っ張って行ける要素を元々もっている。しかし、それ以外の部分では大女優のメリル・ストリープにおんぶにだっこと言わざるを得ない。
一番は主人公のアンドレアがこの職業に就いた理由と辞めた理由に説得力が少ないからだと思います。学歴優秀な娘がどういう業界でどういう仕事かが読めない訳ないのにかなりKYキャラというのに疑問。もっとダサダサから変わらないと元々かわいさが出てしまって変わり様の驚きが少ない。仕事でプライベートの予定が変わる事に、そんなに愛情やら友情を軽視しているとは思えない。やっている仕事は要は秘書・お手伝いさんの仕事であって仕事本質にはかかわってない。などなど、かなり共感呼びにくいと思った。しかし、知らない業界物としては興味を惹いた作品でした。
森のpoohさんさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-01-04 01:24:37)(笑:1票)
77.かわいいコは何やっても輝くものだ…
フッと猿死体さん [DVD(字幕)] 7点(2007-11-25 15:51:20)
76.普通にテンポが良く、面白かったです。原作も読んでみたくなりました。
Kさん [DVD(吹替)] 6点(2007-11-11 10:30:52)
75.メリルストリープが美輪明宏に見えました。
アンちゃんは意外とグラマー。
映画は至極まとも、単純に面白い。
hiroyujiさん [DVD(字幕)] 8点(2007-10-30 03:14:45)
74.こんな奴は絶対訴えられるか撃たれるとアメリカ経験のある知人が言っていたので、少し安心しました。原作では「ミランダファッキュー」という描写があるようですし。(すいません)さて、多少都合よく描かれてるが無理難題をこなしていく上で主人公が成長していきます・・・のようだが、どうも、どんだけこなしても、「仕事ができる」ように見えない謎。下っ端だしそういうもんだと見飛ばしてもいいのだけど、「こんなことしてて何になるんだろう」という疑問を持ちやすい業界だと思います。アパレル業界を傍観していた程度ですが。撮影会場でゲイ(ですよね)のスタッフがもらす虚しいというよな問いかけ。しかし似たようなベルトの差がつかなかったり、セーターにしみを何度もつけて平気では居られない世界。ファッション=ちゃらちゃら という図式は良くあるけど、そういうちょとした悪意があったのかなと勝手に解釈しつつ、おもしろかったです。一番大事なのは、誰もがあこがれる地位や生活なんてないってことなのかもしれません。
へろりうしオブトイジョイさん [DVD(字幕)] 7点(2007-10-21 17:59:22)
73.面白い!これだけ流れのいいコメディは久しぶりに見た。ファッション好きなんでブランドたくさん出てくるとこも面白い!あとアンハサウェイかわいすぎ!!
A.O.Dさん [映画館(吹替)] 8点(2007-09-25 09:20:52)
72.《ネタバレ》 メリル・ストリープじゃなきゃ成功しなかった映画ですな。と、言いたくなるほどの存在感ですな。何も考えずサクサクと見られるけど、ラストが…。自分が気に入らない仕事なら放り出してもOKなわけ?「あたしはこんなことやってられないわ。サッサとやめればよかったのよ。あ~スッキリ」ってな感じで一人だけ達成感にあふれた表情だけど、周りの人間はいい迷惑よねぇ。。。ミランダのすごさを君は分かっていないっ!
がんなさん [DVD(字幕)] 5点(2007-09-22 20:42:22)
71.《ネタバレ》 世界中の女性が憧れる仕事だったら、数百or数千通という応募があるだろうに、そもそもなぜ主人公が面接を受けられることになったのかが謎でした。まあ、そうしないと物語が始まらないわけですが・・・。そういう設定上の詰めの甘さがあるものの、ミランダのワガママぶりに振り回されるジャーナリスト志望の優等生アンディの成長ぶりは見ていて気持ちがいい。ミランダの仕事に対するプロフェッショナリズムがアンディにしっかりと伝わったからこそ、ラストの選択があったのだと考えれば、ストーリーにも納得できます。ただ、カレシのエピソードは余分だったかなあと思いますが。あと、もっとも印象に残ったのが、メリル・ストリープのノーメイクでの「老けっぷり」。鬼上司との落差を楽しそうに演じる余裕を感じました。
ころりさんさん [DVD(字幕)] 7点(2007-09-21 08:32:07)
70.《ネタバレ》 色んなファッションを見れて、あまり考えずに映画を見たいという日にオススメ。
でもさ、でもさ、本当に仕事辞めちゃっていいわけ?
あんなに上司に認めてもらえて、仕事にもやりがいがあったと思うんだけど・・・。
一時の感情で辞めちゃっていいわけ?
アメリカ映画っぽいようなそれでいて日本人(昭和の女)の匂いがする話でした。
私だったら・・・・・辞めないなぁ~。
あずきさん [映画館(字幕)] 5点(2007-09-17 20:43:46)
69.嫌味なく見られるサクセスストーリー。
misoさん [DVD(字幕)] 7点(2007-09-13 23:30:27)
68.かなりよかったです。ファッションや音楽は題名負けせずにかなりおしゃれにいけています。映像とテンポだけでもかなり見れてしまう映画です。肝心なストーリーの方も主人公の女性二人の距離感とそれぞれの考え方をうまく描写していてすごくよかった。
MSさん [DVD(字幕)] 9点(2007-08-28 01:21:14)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 207人
平均点数 6.69点
000.00%
110.48%
210.48%
310.48%
494.35%
52210.63%
64220.29%
78139.13%
83818.36%
9115.31%
1010.48%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.90点 Review22人
2 ストーリー評価 6.70点 Review30人
3 鑑賞後の後味 7.80点 Review31人
4 音楽評価 7.79点 Review24人
5 感泣評価 5.11点 Review18人
chart

【アカデミー賞 情報】

2006年 79回
主演女優賞メリル・ストリープ候補(ノミネート) 
衣装デザイン賞パトリシア・フィールド候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2006年 64回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 候補(ノミネート) 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)メリル・ストリープ受賞 
助演女優賞エミリー・ブラント候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS