トラベラーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > トラベラーの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

トラベラー

[トラベラー]
The Traveller
(Mossafer)
1974年イラン上映時間:72分
平均点:7.17 / 10(Review 6人) (点数分布表示)
ドラマ
新規登録(2010-01-11)【なんのかんの】さん
タイトル情報更新(2024-06-13)【Cinecdocke】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アッバス・キアロスタミ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
2.《ネタバレ》 題名からプロサッカーの国際試合を見に行きたい少年のロードムービーだと思っていたが、 そこまで尺を割いておらず、むしろあの手この手であくどい資金調達を行う悪童のバイタリティには驚かされる。 サッカー狂で後先や周囲のことなどお構いなし、それなのに如何にして一つ一つの問題をクリアしていくのか、 シンプルで淡々とした展開ながらサスペンス調の緊張感を持っていくキアロスタミの手腕の良さを感じられた。  テヘランに辿り着いたのは良いが、チケットは売り切れでダフ屋で資金使い果たすわ、 寝過ごして試合を見逃すわで踏んだり蹴ったり。 欲望のために家族にも仲間にも顔を見せられないレベルでやらかしたのだから、 帰れば体罰どころでは済まないが、そもそも有り金使い果たした彼は帰れるのか? 反面教師的なメッセージはあれど、瑞々しさと迸るエネルギーに説教臭くないバランス感覚があり、 律儀で大人しくなった現代日本から見るとその逞しさに羨ましさはある。
Cinecdockeさん [インターネット(字幕)] 6点(2024-06-10 22:45:06)
《改行表示》
1.アッバス・キアロスタミ監督の映画と言えば子供達の自然な演技が見所ですよね。この長編第2作でもサッカー好きな少年のサッカーにかける情熱がとても自然に描写されていた。  物語は至ってシンプル。とにかくサッカーの試合を観戦したいという欲望の元、少年は盗んだカメラで撮影して金を取ったり、もう手段を選ばないので、ちょっとえげつないんですけどその行動力の高さに感心させられた。  楽しいことの後にはちゃんと罰を受けるというのも教訓めいていて良い。
ヴレアさん [DVD(字幕)] 6点(2020-02-13 19:21:29)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 7.17点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
6233.33%
7233.33%
8116.67%
9116.67%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS