弾丸ランナーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 タ行
 > 弾丸ランナーの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

弾丸ランナー

[ダンガンランナー]
1996年上映時間:82分
平均点:6.03 / 10(Review 29人) (点数分布表示)
アクションコメディ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2011-06-04)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督SABU
キャスト田口トモロヲ(男優)安田新吉
堤真一(男優)武田一男
麿赤兒(男優)
大杉漣(男優)
堀部圭亮(男優)
渡辺哲(男優)
清水宏(男優)(男優)
SABU(男優)ヒットマン
脚本SABU
製作中村雅哉
配給日活
編集田中愼二
録音山方浩
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
12.ただひたすら走る作品であるにもかかわらず、ちゃんとエロシーンを取り込んでいるあたりに、映画というものの無限の可能性を感じます、ハイ。 タイトルとは裏腹に、まあ、ここでの「走り」はそんなカッコいいもんじゃないんですけれども、泥臭くって、映画のラストも含めてヤケクソみたいな、そういう魅力、ですね。ラストは「レザボア・ドッグス」とか「トゥルー・ロマンス」とかいった流れかもしれないけれど、そこに至る過程は、空前絶後。
鱗歌さん [地上波(邦画)] 6点(2016-09-23 22:52:43)
11.三者三様の登場人物が絡み合いながらひたすら走りまくるだけのお話。・・・これはこれでいいんじゃないでしょうか。嫌いじゃないです。
すべからさん [DVD(邦画)] 6点(2008-06-10 17:59:10)
10.とにかく3人が走りっぱなしの映画です。走りながらのちょっとエッチな妄想シーンが笑えました。ただ、ラストが強引すぎる感じがします。惜しい。
ジムさん 6点(2005-03-29 19:56:57)
9.全編、登場人物が追いつ追われつ疾走するだけの映画というのは、20年以上前の大友克洋原作・石井聰亙監督の中篇作品「シャッフル」と同じですけど(きっとその他にも沢山あると思う)、こちらは追っかけっこの合間に三人三様のドラマと妄想を挿入し、82分を馬鹿馬鹿しく見せきる。三人の中では、最も不条理なシャブ中のコンビニ店員・ダイアモンド☆ユカイの完全にイッちゃってる目つきが秀逸。逃げること・追うことから走ること自体に目的が移行し、脳内麻薬出しまくった彼らは、その先に一体何を見たのか? その辺が描けてれば傑作になっていたかもしれません、6点献上。
sayzinさん 6点(2004-12-07 00:05:59)
《改行表示》
8.バカ。はっきりいってバカ。でも好きだわ、この映画。 
ふくちゃんさん 6点(2004-03-11 00:50:09)
7.走ってます!走りっぱなしです!すべてを巻き込む走りです!
cock succer blues leeさん [ビデオ(字幕)] 6点(2003-12-27 03:15:36)
6.《ネタバレ》 SABU監督の原点であり全てではないかと思われる監督デビュー作。世界の北野が「歩き」に目をつけるなら、俺は「走り」でいくという姿勢は心地よい。しかし、全編それでは少々だれるのも正直なところ。事実、追いつ追われつのはずの3者併走が仲良くジョギングしているようにしか見えなかったりする。個人的には、すれ違う女性を見て3者3様のエロ妄想をしているシーンが全くの意味も持っていないことに笑いが止まらなかった。
恭人さん 6点(2003-12-07 17:50:25)(良:1票)
5.ただひたすら走る。こういう偶然の重なり合いを描いたサブはおもしれーと思ったが この後の作品ずっとこんな展開の映画しかないから飽きてしまいます。
たましろさん 6点(2003-11-27 23:14:59)
4.田口トモロヲがよかった気が。体当たり、猛ダッシュを撮るしかない日本映画界の悲哀。
クーさん 6点(2003-03-23 09:52:56)
3.まあサブぽいんだろうけど、あんまりおもしろくもないかな。3人が並んで走るとこなんかはポストマン・ブルースを思い出しました。
バカ王子さん 6点(2003-02-14 01:23:26)
2.三者が「走る」事によって自分を見つけていく展開がイイ。妄想やそれまでの自分をうまく展開に織り交ぜている。ラストの展開が消化不足気味なのが少し残念だが。
kekobestさん 6点(2002-10-01 23:25:59)
1.それぞれの“ダメ人間”が走る事によって何かを発見するという過程が新鮮。三者三様の妄想がまた楽しい。けれどラストはうやむやに終わってしまってて消化不良気味。
びでおやさん 6点(2001-07-02 00:11:16)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 29人
平均点数 6.03点
013.45%
100.00%
200.00%
300.00%
413.45%
5620.69%
61241.38%
7620.69%
813.45%
913.45%
1013.45%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 4.00点 Review1人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS