オズのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 オ行
 > オズの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

オズ

[オズ]
Return to Oz
1985年上映時間:110分
平均点:6.53 / 10(Review 17人) (点数分布表示)
公開開始日(1986-03-29)
アドベンチャーファンタジーファミリー小説の映画化
新規登録(2003-10-12)【_】さん
タイトル情報更新(2020-05-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ウォルター・マーチ
キャストフェアルーザ・バーク(女優)ドロシー
ニコル・ウィリアムソン(男優)ウォーリー医師/ノーム
ジーン・マーシュ〔女優・1934年生〕(女優)看護婦/モンビ
パイパー・ローリー(女優)叔母エム
マット・クラーク(男優)叔父ヘンリー
スティーヴン・ノリントン(男優)ガンプ
ディープ・ロイ(男優)ブリキ男
ブライアン・ヘンソンジャック・パンプキンヘッド
笠原弘子ドロシー(日本語吹き替え版【VHS】)
納谷悟朗ウォーリー医師/ノーム(日本語吹き替え版【VHS】)
熊倉一雄ティック・トック(日本語吹き替え版【VHS】)
島田敏ジャック・ザ・パンプキンヘッド(日本語吹き替え版【VHS】)
高木均ガンプ(日本語吹き替え版【VHS】)
冨永みーなオズマ姫(日本語吹き替え版【VHS】)
安原義人ホイーラーズのボス(日本語吹き替え版【VHS】)
納谷六朗案山子(日本語吹き替え版【VHS】)
勝生真沙子モンビ2(日本語吹き替え版【VHS】)
小宮和枝モンビ3(日本語吹き替え版【VHS】)
村越伊知郎叔父ヘンリー(日本語吹き替え版【VHS】)
太田淑子叔母エム(日本語吹き替え版【VHS】)
渕崎ゆり子ドロシー(日本語吹き替え版【TBS】)
渡部猛ウォーリー医師/ノーム(日本語吹き替え版【TBS】)
弥永和子看護婦/モンビ(日本語吹き替え版【TBS】)
高島雅羅叔母エム(日本語吹き替え版【TBS】)
秋元羊介叔父ヘンリー(日本語吹き替え版【TBS】)
原作L・フランク・ボーム
脚本ギル・デニス
ウォルター・マーチ
音楽デヴィッド・シャイア
撮影デヴィッド・ワトキン
フレディ・フランシス(ノンクレジット)
製作ポール・マスランスキー
ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ(共同製作)
製作総指揮ゲイリー・カーツ
配給ウォルト・ディズニー・ピクチャーズ
特撮ゾーラン・ペリシック(視覚効果)
その他ジョージ・ルーカス(special thanks)
ロバート・ワッツ〔製作〕(special thanks)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.これ、いいですね~。手の込んだアンティークみたいな作品。特殊効果もお見事です。
鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2016-10-13 20:41:40)
3.《ネタバレ》 子供のときから、そして今でも大好きな作品。それぞれのキャラに個性があるし、夢がある。ティックトックが涙をぽたっと流すところが好きです。小さいときよくオズマ姫が写らないかと鏡をひっくりかえしました。子供のときって夢があっていいなぁ。
ヨッシィさん 8点(2003-11-06 18:15:17)
2.子供んとき何回も観返した。ホイーラーズこえー
のりまきさん 8点(2003-11-06 15:19:19)
1.L・フランク・ボームの童話にSF要素を脚色し、オリジナルで有りながら且つ「オズの魔法使(39)」の続編として製作された一風変わった作品。一応「オズの魔法使(39)」のその後のストーリー…と言う設定なので、原作派・前作派の方が観れば嫌うかもしれませんが、個人的には大好きな映画。特撮技術も当時としてはなかなか見応えが有り、何回観ても飽きない話の構成も画の創りも好感が持てる。個性的なオリジナルキャラクターは実に魅力的で、ドロシーに抱えられた雌鶏のビリーナも結構良い味出してます。独特な演出やファンタジー表現は決して悪く無く、今から観れば古い特撮も全体的に良く創られています。個人的にはジャック・パンプキンヘッド(ブライアン・ヘンソン)が好きでした。パンプキンヘッドの頭が、ポコポコ簡単に取れちゃう…と言う描写は結構笑えました。
_さん 8点(2003-10-16 17:28:29)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 17人
平均点数 6.53点
000.00%
100.00%
200.00%
315.88%
4317.65%
5317.65%
615.88%
7211.76%
8423.53%
915.88%
10211.76%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 10.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 Review0人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 Review0人
chart

【アカデミー賞 情報】

1985年 58回
視覚効果賞 候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS