アギーレ/神の怒りのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ア行
 > アギーレ/神の怒りの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

アギーレ/神の怒り

[アギーレカミノイカリ]
Aguirre, Wrath of God
(Aguirre, der Zorn Gottes)
1972年西独上映時間:93分
平均点:7.19 / 10(Review 26人) (点数分布表示)
公開開始日(1983-02-26)
ドラマアドベンチャー歴史もの伝記もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2018-07-20)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ヴェルナー・ヘルツォーク
キャストクラウス・キンスキー(男優)ロペ・デ・アギーレ
ルイ・グエッラ(男優)ペドロ・デ・ウルスア
ピーター・バーリング(男優)フェルナンド・デ・グスマン
脚本ヴェルナー・ヘルツォーク
製作ヴェルナー・ヘルツォーク
配給大映(大映インターナショナル)
日本ヘラルド(ヘラルド/リバイバル)
ケイブルホーグ(リバイバル)
あらすじ
大航海時代の始まった 1570 年代。世界は二つの宗主国、スペインとポルトガルにほぼ二分されている。新大陸へ渡ったピサロ総督は黄金の地エルドラドの探検に着手、しかし険しい山道とアマゾンの激流に行く手を阻まれ、探検は難航。泥縄式に40名を選んで送り出された別動隊も、本隊よりも少ない装備、人員、食糧で、明かに命令遂行は不可能だった。命令書はスペイン国王の名の元に発行されていたため、しばらく反乱の兆しはなかったが…ヨーロッパ人の「コンキスタドール魂」が炸裂する、荒ぶるニュー・ジャーマン・シネマ。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
8.《ネタバレ》 見応えある!
こんな映画は、あまりない・・

未開の地への征服過程における、ここでは文明の敗北(消失)を
描いてる。
だがどうだろう、この10年後に同じような設定で、今度は
「フィツカラルド」で文明(文化)の勝利を描く。
本作とこの作品の監督の問題意識の変わり様は興味深い。
かつての王子が、征服され奴隷になっているキャラの設定もすごい。

ヘルツォークの人間の罪深さへの容赦ない表現がニュージャーマンシネマ真骨頂である。
トントさん [ビデオ(字幕)] 8点(2019-12-18 02:20:05)
7.大自然に囲まれた大河に浮かぶ一艘の筏、これが全てを物語っていた。敵の姿も見えない、目指す場所も分からない。自分がどこにいるのか、これからどうなり、どこに向かうのかも分からない。そんな中で、互いに疑心暗鬼になり傷つけあい、尽きない欲望に駆られ身も心も疲弊していく。極限の状況の中ではあるものの、むしろそんな状況であるからこそ、これが人生、人間そのものなのかもしれないと思った。
そして、そんな人間を包み込むように、また嘲笑うかのようにただあるがままの姿をさらし続ける自然。この構図は人間が存在し続ける限り変わらない。改めて人間というもの、自然というもの、人間に対する自然というものをCGに頼ることのない、生々しい映像で見せ付けられた。
ちゃじじさん [DVD(字幕)] 8点(2015-10-21 18:22:12)
6.舞台は南米でも、ニーチェの国の映画。圧倒的な意志の肯定者。意志即反逆、自然の征服なの。面白いのはアギーレの意志が次第に膨らんでくるのに反比例して、河が穏やかになっていくとこ。アギーレに対抗して荒れ狂ってもいいのに、静まっていく。そこがこの映画の一番怖いところ。アギーレがいくら意志を膨張させても、河(自然)のほうはびくともせず、より静かに包み込んでくる。それでいて樹の高くに引っかかった船でちらっと実力を見せびらかす。それを見てアギーレはますます対抗意識を燃やすわけ。インディオの襲撃にしても、ほとんど姿を見せずに森そのものが攻めてくるみたいになってる。大自然そのものと戦ってる感じ。自分の意志の力で世界を変形させようとした男、そういう人物が歴史をときに危険に導き、また進歩させていったのが人類史なんだ。全体ドキュメントタッチのカメラで、レンズに水しぶきがかかってもそのままでいっちゃうの。
なんのかんのさん [映画館(字幕)] 8点(2012-07-11 14:50:19)(良:2票)
5.強大な力にまかせて他者を屈服させようとするときに迎える典型的な結末を、高温多湿のジャングルを舞台にねちっこく描き出していきます。規模や形こそ違えこれは私たちの生活の中でも日々繰り返されている出来事です。ODAの現場でもよく見られますね。
きのう来た人さん [DVD(字幕)] 8点(2009-01-24 06:52:21)
4.例えばドラクエをやってて深いダンジョンに準備万端で突入したものの、凶悪なモンスターによって次々に仲間を失いながら、気がつけばリレミトを使うMPも残っておらず、それでも奥深くへと進んでいくときの孤独な勇者の心境。アギーレは決して狂ったわけではない。蜃気楼を追い続ける砂漠の旅人である。自分の大志の実現に1mmもの疑いを抱いていない。夢の実現と狂気の関係は笑いとホラーの関係と比例する。そして狂気は笑いの延長線上にある。しかし映画としての面白みはあまりない。これは「フィツカラルド」にもいえることで、ヘルツォークが作る人物にイマイチ魅力がない。こういう人はドキュメンタリーの方が面白いものを作れるんじゃないかと思う。
Qfwfqさん [ビデオ(字幕)] 8点(2004-08-31 16:33:56)
3.なにがなんだかよくわからないタイトルに、難解そうだと敬遠する人もいるかもしれませんが、実はカンタンです。まず、アギーレとは主人公の名前。エルドラドを求めるスペインの征服者たちの狂気の物語です。まぁ、キンスキー親父が出演していますので、狂気の物語でないはずがない。そういう映画です。
伊達邦彦さん 8点(2004-02-23 17:23:33)
2.ラストシーンは今でも鮮明に覚えている。狂気は欲望から生じるのか、欲望(理想)は狂気(妄想)から生じるのか、そのために一体どれだけの人間の命が失われたか?背筋が寒くなるような映画だけど一見の価値は充分過ぎるほどある。いや、現実は多分こうだろうから、必見の映画かもしれない。
大木眠魚さん 8点(2003-12-23 17:09:59)
1.バトルロワイアルもこんな感じにしたら格段に奥深くなっただろう。事実に基づいているのも味わい深い。
死亀隆信さん 8点(2002-04-02 01:48:59)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 26人
平均点数 7.19点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
513.85%
6623.08%
7934.62%
8830.77%
913.85%
1013.85%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 Review0人
2 ストーリー評価 Review0人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review1人
4 音楽評価 10.00点 Review1人
5 感泣評価 Review0人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS