バグダッド・カフェのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > バグダッド・カフェの口コミ・評価
 > バグダッド・カフェの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

バグダッド・カフェ

[バグダッドカフェ]
Out Of Rosenheim
(BAGDAD CAFE)
1987年西独上映時間:91分
平均点:7.00 / 10(Review 203人) (点数分布表示)
ドラマ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2012-03-03)【ESPERANZA】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督パーシー・アドロン
キャストマリアンネ・ゼーゲブレヒト(女優)ジャスミン
ジャック・パランス(男優)ルーディ
CCH・パウンダー(女優)ブレンダ
クリスティーネ・カウフマン(女優)デビー
脚本パーシー・アドロン
エレオノール・アドロン
音楽ボブ・ティルソン
主題歌ジェヴェッタ・スティール「コーリング・ユー」
撮影ベルント・ハインル
製作パーシー・アドロン
エレオノール・アドロン
あらすじ
旅行中、ラスヴェガスへ向う砂漠の真ん中で夫婦喧嘩をしたジャスミンは怒って車を降りてしまう。夫のほうも怒ってジャスミンもおいて行ってしまう。途方もなく砂漠を歩き続けるジャスミンがやっとの思いでたどり着いた場所は、古びたモーテルとカフェとガソリンスタンドが一体となった「バグダット・カフェ」であった─。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
12.この映画、片思いだった男性と「チケット貰ったので」と言って見に行ったのだ(遠い目)。いったい誰がミニシアターのペアチケットなんてタダでくれると思う?新聞屋か?勿論私が自腹で買ったのよ。しかも事前に下見までして。つまり私のイチオシ映画だったんだな。優しい音楽と独特の映像、どこだか良く分からない土地での不思議なちょっとイイ話し。当時は非常に斬新な気がしたのだが、今見たらどうなのだろう。TVでやっていても見る気になれない事がどうも気になる。なので7点。無難なところで。
黒猫クロマティさん 7点(2003-11-19 11:28:43)(良:1票)(笑:5票)
11.あくまで雰囲気を楽しむ作品だと思います(主題歌も抜群の相乗効果!)。2人の女性が急に仲良くなったりと唐突に思えるシーンもありましたが、細かいツッコミはいつしか、作品の持つオーラにかき消されていました。映像にこだわりすぎた点が唯一のマイナスポイントかも。
woodさん 7点(2003-10-18 12:15:40)
10.生きていく中でこういった人を幸福にさせる人間に出会いたいものだ、と思った映画。また自分もそうなりたいなー。不思議と感動しちゃう映画ですな。
たましろさん 7点(2003-10-13 21:08:39)
9.不器用だったり、人当たりもよくなかったり、人生を生き抜くのに苦労しそうな人たちばかりです。埃の舞う空気が流れてきそうな映像とジュベッタ・スティールの空気を澄み切らせるような声の「コーリング・ユー」は最高。このテーマソングがヒットせずにホリー・コールのヴァージョンが売れたのが不思議(彼女のヴァージョンも好きですが)。大好きな映画です。
omutさん [映画館(字幕)] 7点(2003-08-04 04:45:51)
8.女二人のうち解けあいが唐突だけど、それを補って余りある雰囲気の良さ!音楽もいい!たまに出てきて「ブレンダ」と呟く男もいい!しみじみといいなと思える場面がたくさんある映画。
リグビーさん 7点(2003-05-25 12:11:34)
7.最初はかなりダルいんだけどジャスミンがなじんでから面白くなってくる。マジックショーのシーンとか好きです。ブレンダが怖。怒りんぼすぎ。ラストがあっけないというか、突然終わっちゃったんでびっくりしました。家でまどろみながら見たい作品ですなぁ。
およこさん 7点(2003-04-26 21:55:01)
6.つべこべ言わず雰囲気を楽しむ映画って感じかなあ。勿論ストーリーも悪くなかったんだけど。
ぐりさん 7点(2003-03-31 08:36:50)
5.雰囲気は好きです!淡々としすぎていて少し退屈してしまったかも。
たりーさん 7点(2002-12-17 03:50:33)
4.見てる人の精神状態を敏感に反映する映画なのでは。自分はとても疲れてたときに見たせいか、あの2人のやりとりになぜか涙がでてきてしまいました。元気なときや幸せなときだとあまり感じない気がします。
鯛茶漬けさん 7点(2002-10-27 13:44:21)
3.インパクトはあまりないけど、なんかいい感じの映画でした。歌もステキだし
yuki☆さん 7点(2002-07-10 15:30:41)
2.布石をたくさん散りばめたストーリーも終わり方も良かった。
スペシャルラブさん 7点(2002-05-03 03:54:26)
1.淡々とストーリーが展開されていくにもかかわらず、なにげにいろいろなシーンが心に残る映画。特に空と砂の色がすごくきれいに思えた。やっぱり昔の映画の方が心に残る。CGを使ってないからかね。
キャリオカさん 7点(2002-03-19 18:04:28)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 203人
平均点数 7.00点
010.49%
110.49%
220.99%
362.96%
483.94%
5209.85%
63316.26%
74522.17%
84421.67%
92914.29%
10146.90%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.87点 Review8人
2 ストーリー評価 6.57点 Review14人
3 鑑賞後の後味 8.05点 Review17人
4 音楽評価 8.20点 Review24人
5 感泣評価 5.83点 Review6人
chart

【アカデミー賞 情報】

1988年 61回
オリジナル主題歌ボブ・ティルソン候補(ノミネート)"Calling You"

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS