ブラス!のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 フ行
 > ブラス!の口コミ・評価
 > ブラス!の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ブラス!

[ブラス]
Brassed Off
1996年上映時間:107分
平均点:7.25 / 10(Review 159人) (点数分布表示)
公開開始日(1997-12-20)
ドラマ音楽もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-04-15)【Olias】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督マーク・ハーマン
キャストピート・ポスルスウェイト(男優)ダニー
ユアン・マクレガー(男優)アンディ
タラ・フィッツジェラルド(女優)グロリア
ケネス・コリー(男優)グレーズリー
アダム・フォーガティ(男優)鉱夫
ジム・カーター[男優1948生](男優)ハリー
池田勝ダニー(日本語吹き替え版)
古澤徹アンディ(日本語吹き替え版)
島田敏(日本語吹き替え版)
田原アルノ(日本語吹き替え版)
脚本マーク・ハーマン
音楽トレヴァー・ジョーンズ
作曲エドワード・エルガー行進曲「威風堂々」第1番
ジョアキーノ・ロッシーニ「ウィリアム・テル」序曲
民謡「ダニー・ボーイ」(アイルランド民謡)
製作スティーヴ・アボット〔製作〕
配給シネカノン
字幕翻訳太田直子
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
8.ブラスバンドに入ってたからなんか親しみもてた映画。見終わった後ほんわかします。ユアンこのころいちばんかっけーんじゃないかし。
はちまろさん 8点(2003-02-01 09:10:36)
7.ダニーボーイのシーンが泣けて泣けて仕方なかったですわ。P・ポスルスウェイトの指揮者ぶりは立派。練習したんだろうな。それにくらべラストのあのおじさんの指揮はめちゃくちゃすぎる。ま、笑って許すか。このタイプの映画はかなり好き。
GOさん 8点(2002-04-13 23:44:02)
6.映画はそれ自体おもしろいし、音楽もそれ自体良い。良いものが一緒になったらもっと良い。素直にそう思わせてくれる。
鉄コン筋クリさん 8点(2001-12-07 00:01:46)
5.炭坑町のあの物悲しい雰囲気が好きだったりするんですが、なんだか切ないですねぇ。私もチャーリーさんと同じでアランフェス協奏曲の方が感動的だったし印象にも残りました。
雪うさぎさん 8点(2001-07-24 23:11:37)
4.単純に泣ける良い映画だと思います。ただし、今になるとそれほど印象に残っている映画ではないのかと・・・
ヒロミさん 8点(2001-05-27 07:52:59)
3.いやぁー良かった!病院の前での演奏での、ユアン・マクレガーの口笛にはびっくりしました。それと、あの「コバヤシ」の息子の涙!!「フル・モンティ」みたいなのもいいんだけど、こういう現実を直視した映画って、そのぶん共感しやすかったです。すぐにでも他人に勧めたい!
woodさん 8点(2001-05-22 10:10:06)
2.「フル・モンティ」最近では「リトル・ダンサー」そしてこの「ブラス!」。こういうイギリス映画を観るたびに、今の日本を嫌でも考えてしまう。サッチヤーは鉄の意志をもって構造改革を成し遂げたが故に、現在のイギリスの復活がある。日本人は果たしてその痛みに耐えられるのだろうか。「ダニー・ボーイ」、「威風堂々」ブラスバンドの演奏も良かったし、ピート・ポスルウェイトの飄々とした演技も味があった。
向日葵さん 8点(2001-05-13 10:37:15)(良:1票)
1.建前と本音が非常に巧く描けていると思う(スト破りとかトロフィーとか)。選曲も効果的で、いやみ無く感動します。何本か観たイギリスの失業者映画中最大の傑作。
山岳蘭人さん 8点(2000-11-25 16:17:15)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 159人
平均点数 7.25点
000.00%
100.00%
200.00%
310.63%
474.40%
5138.18%
63018.87%
73823.90%
83421.38%
92213.84%
10148.81%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review6人
2 ストーリー評価 7.30点 Review10人
3 鑑賞後の後味 7.88点 Review9人
4 音楽評価 8.44点 Review9人
5 感泣評価 8.00点 Review6人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS