時をかける少女(1983)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > 時をかける少女(1983)の口コミ・評価
 > 時をかける少女(1983)の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

時をかける少女(1983)

[トキヲカケルショウジョ]
1983年上映時間:104分
平均点:6.14 / 10(Review 122人) (点数分布表示)
公開開始日(1983-07-16)
SFラブストーリー青春もの学園ものアイドルもの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-11-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督大林宣彦
助監督内藤忠司
キャスト原田知世(女優)芳山和子
高柳良一(男優)深町一夫
尾美としのり(男優)堀川吾朗
岸部一徳(男優)福島利男
根岸季衣(女優)立花尚子
入江若葉(女優)芳山紀子
内藤誠(脚本)(男優)芳山哲夫
岡寛恵(女優)芳山良子(18歳)
きたむらあきこ(女優)堀川貞子
上原謙(男優)深町正治
入江たか子(女優)深町たつ
高林陽一(男優)時計屋の男
薩谷和夫(男優)弓道部・背広の先生
梶三和子(女優)
出演松任谷正隆一夫の父(写真)
原作筒井康隆「時をかける少女」
脚本剣持亘
大林宣彦(潤色)
音楽松任谷正隆(音楽監督)
石川光(音楽プロデューサー)
高桑忠男(音楽プロデューサー)
作詞松任谷由実「時をかける少女」
作曲松任谷由実「時をかける少女」
大林宣彦「愛のためいき」
編曲松任谷正隆「時をかける少女」
主題歌原田知世「時をかける少女」
撮影阪本善尚
石井浩一(撮影助手)
本田茂(撮影助手)
製作角川春樹
角川春樹事務所
プロデューサー大林恭子
配給東映
KADOKAWA(2021年リバイバル)
美術薩谷和夫
大林千茱萸(美術助手)
島村達雄(ピクトリアル・デザイン)
白組(ピクトリアル・デザイン)
編集大林宣彦
録音林昌平(音響デザイン)
その他IMAGICA(現像)
あらすじ
大林監督作品「転校生」に続く尾道三部作の第二作。筒井康隆の同名SFジュブナイル小説の映画化。土曜日の放課後、実験室でラヴェンダーの不思議な匂いで気を失った芳山和子(原田知世)、それ以来彼女の周囲で次々と不可思議な出来事が起こり始める・・・。劇場パンフレットに寄せられた主題歌担当松任谷由実のコメント、「2 Hの鉛筆で書いたみたい」と評された、デビュー直後の原田知世の初々しい魅力が全篇にわたって横溢。その後何度かテレビドラマ化、リメイクもなされたが、2006年公開、アニメ化作品は特に好評を博した。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
64.かなり久し振りに観た。実はしっかりと作られた映画だった...音楽もいいし、自身の時の人形の怖さも上手い。
でもちょっと退屈かな。
simpleさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2020-06-12 19:09:58)
63.作中と同じ4月18日に放送するのはいいね。
“時かけ“と言えばアニメ映画の方が思い浮かぶのだけど、ほとんど違う内容だった。
思ったより時をかけないのね。屋根から瓦が落ちてくるのを回避するシーンがあるのだが、それも時をかけた訳ではなくて予知夢?を見たからかわせたという設定だし。
なのであまり時をかけている印象は薄かったかな。

白黒の映像が段々とカラーに変わって行くオープニングの演出だったり、合成を多用したりコマ送りを使ったりと、大林監督が映像の魔術師と言われる所以はとてもよくわかった。
ヴレアさん [地上波(邦画)] 6点(2020-04-18 21:58:30)
62.当時、流行りにそって劇場で観た時はまだ中学生。そしてアイドル映画の様にフンワカした残像しか残っていなかった。今になってどんな作品だったのかちゃんと確かめたくなって放送していたものを録画して鑑賞。今観てもアイドル映画だった。デビューした原田知世のプロモーション映画。ストーリー展開としてもタイムリープが後半にほんのちょっと。よせば良かった。観ない方が、残像にしておいた方が良かった。エンドロールでは一緒に歌ってしまったが、いやいやしまったなー。
movie海馬さん [CS・衛星(邦画)] 3点(2016-09-19 00:16:23)
61.簡単に言うと、原田知世のドラマ仕立てのイメージビデオ+主題歌「時をかける少女」のPV(NGシーンつき)って感じです。嫌いじゃないけど、途中の超絶CGと最後の主題歌の始まりに思わず吹き出しちゃったわw
チムパニさん [DVD(邦画)] 5点(2015-09-27 15:08:58)
60.学芸会のようなセリフと演技がなければもう少し切なさが感じられたようにも思いますが、かえってそれが印象に残る映画でした。
ProPaceさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2015-01-09 21:58:38)
59.存在と時間と記憶。中々テーマが深いね。原田知世はやっぱいいよ~ 。あれから30年の時が過ぎて、そしてこれから30年の時がやってくるのかな?
東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2014-07-30 11:25:19)
58.まあ原田知世の可愛さと、ラストの切なさ、そして当時ではとても珍しかったであろうエンディングだけで良し。
nojiさん [地上波(邦画)] 7点(2013-05-11 18:43:30)
57.「転校生」に続く、大林監督・尾道三部作の二作目。
シナリオが良く出来ていて、ノスタルジックな映像、演出や音楽もいい。
原作やNHKの少年ドラマシリーズも良かったが、SFの題材をヒロインの淡い初恋と絡め、
映画らしいドラマチックなシーンとともに、うまく仕上げているなとは思う。
でも学芸会レベルの演技しかできない主演の二人が、この映画を台無しにしてしまった。
ラストの一番の見せ場での棒読みセリフは、いくら何でもひどすぎ。この映画のおかげで、
原田知世はずっと苦手な女優さんに・・・。角川だからしょうがないか。
MAHITOさん [映画館(邦画)] 5点(2011-12-21 08:59:10)
56.高校生の頃、薬師丸ひろ子主演で大林宣彦監督による『ねらわれた学園』て映画を友人との付き合いで観て、あんまりなチャチい映像に軽いパニックを覚えていた。その免疫があったので、大学時代に先輩の付き合いでこれを観る時は覚悟できていたけど、この作品では「映像センスいいじゃん」と思った。ユーミンの旦那さんによる音楽も雰囲気作りにかなり貢献していたと思う。ノスタルジックで叙情的な味わいが良かったです。アイドルを使うのはいいとして、この監督はなぜにあんな大根少年を二度も大役に使ったのか、何をねらっていたんだろう?
だみおさん [映画館(邦画)] 5点(2011-06-06 12:59:41)
55.深町君の棒読み演技には理由があったんですね。。。見終わって納得した次第。原田知世の代表作は『ブレンディー』ではなく、間違いなく『時かけ』!!!とりあえず見とけ!!!
カイル・枕クランさん [DVD(邦画)] 7点(2011-03-21 15:32:52)
54.知世ちゃんとても可愛いけど、演技が絶望的。そして、こっぱずかしくなるような演出とセリフ回しも観ていて厳しい。深町君みたいな男は大嫌い。
それにしても知世ちゃん、歌もちょー下手だなぁ。このころに比べるとあたりまえだけど、今のが格段に上手くなってますね。
すべからさん [DVD(邦画)] 4点(2011-01-30 10:54:55)
53.原作が高校の先輩にあたる筒井康隆。原田知世デビュー作。「探偵物語」との豪華二本立て。人生初のロケ地めぐりをした尾道。映画の出来はさておき、いろんな意味で記憶に残る一作。
きーとんさん [映画館(邦画)] 6点(2010-09-05 16:00:22)
52.良くも悪くも時代を感じた。映像技術に関しては当時の製作者たちも作り直せるものなら作り直したいと考えているのではないでしょうか? 逆に原田知世さんの現代じゃお目にかかれない演技はプラスに働いたと思います。男ならやられてしまうでしょう。アイドル映画らしい締めくくりもなんだか微笑ましい。
リーム555さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2010-06-03 19:02:59)
51.セリフの棒読みがキツすぎますが、見ているうちに慣れてきます。ラベンダーは今でも危険な香りに感じたりして。最近は見かけない斬新なエンドロールに驚かされます。
山椒の実さん [地上波(邦画)] 4点(2010-04-19 23:37:44)
50.原田知世の映画デビュー作品。
大林監督の尾道三部作のひとつ。
原田知世を愛でるもよし。
大林監督の作品として鑑賞するもよし。

私? もちろん、

 原 田 知 世 を 愛 で ま す
伊達邦彦さん [映画館(邦画)] 10点(2010-01-10 18:47:38)
49.原作にない雰囲気をもった楚々とした佳品。
レインさん [地上波(邦画)] 7点(2009-08-13 00:34:40)
48.角川クオリティにはイラッとさせられる。

雰囲気はツボにはまる人もいるのだろう。だからこう言う様式が存在するのだと思う。が、これが本当に映画フォーマットにマッチしているのか少々疑問だ。書籍フォーマット的な間がそれにそぐわないということは、最近の映画化作品を観ると認識があるということが理解できるが、その前の時代であるから仕方ないのだろう。

それでも、やはり金が余って余って仕方なかった時代なんだろう。とにかく高みが好き、という作りには嫌味が漂っていて時折不愉快になる。現在の中国のような、水準にないことを出来ていると力説するような印象を持った。

やっていればとりあえず観てしまう映画ではあるが、芸術性や感動はあまり感じない。
黒猫クックさん [地上波(邦画)] 4点(2009-07-26 18:54:50)
47.私は「ものすごく下手な俳優」が出てる映画は基本的にはダメである。そればかりに耳がいってしまい、ストーリーが良かろうが、絵が良かろうが、中々集中できないからだ。だから邦画のモノクロ名画(どいつもこいつもあの台詞回し・・・)は苦手だし、Shall we ダンス?や野菊の墓のように評価の高い映画も、やはり鑑賞時に集中できず、評価が低くなってしまう。本作も「原田知世、まだ15歳だったんだからさあ」と好意的に鑑賞したが、集中を欠いたことは否めない。SFとしてのストーリーもプロットは悪くないのだが、深町君に全部1人語りで謎解きをさせるなど、芸がなさ過ぎ。でも何故か印象に残ってるんだよね。やっぱり尾道、セピア色の郷愁。よく見るとどこにでもいそうで、しかも演技は超棒読みの知世が何故か魅力的。これが大林マジックなんだろうか。「角川のアイドル映画」かつ「大林監督の尾道三部作の一本」であることはなんか色んな意味で微妙だ。大人は名優を使っていてスムーズに観れ、また大根のティーンエイジャーの中で、尾美としのりが一人気を吐いていたのは良かった。
あっかっかさん [地上波(邦画)] 6点(2009-02-23 13:12:52)
46. 途中みるのがしんどいくらいくどいシーンがありました。
ファンオブ吹石さん [ビデオ(字幕)] 5点(2008-12-28 17:23:45)
45.セリフが棒読みだし、全体的な演出の古さは否めません。物語としてのギミックはまあまあですが、あまり印象に残るようなものでもありませんでした。深町君の魅力不足が大きいような気がします。
もんでんどんさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2008-07-14 14:30:15)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 122人
平均点数 6.14点
000.00%
100.00%
243.28%
354.10%
4119.02%
52318.85%
62419.67%
73327.05%
8119.02%
964.92%
1054.10%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.66点 Review6人
2 ストーリー評価 7.72点 Review11人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review12人
4 音楽評価 8.42点 Review14人
5 感泣評価 7.00点 Review10人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS