カッコーの巣の上でのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > カッコーの巣の上での口コミ・評価
 > カッコーの巣の上での口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

カッコーの巣の上で

[カッコーノスノウエデ]
One Flew Over The Cuckoo's Nest
1975年上映時間:133分
平均点:7.68 / 10(Review 383人) (点数分布表示)
公開開始日(1976-04-03)
ドラマ医学もの小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-05-19)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ミロス・フォアマン
キャストジャック・ニコルソン(男優)ランドル・P・マクマーフィ
ルイーズ・フレッチャー(女優)ラチェッド看護師長
ウィル・サンプソン(男優)チーフ
スキャットマン・クロザース(男優)
ブラッド・ドゥーリフ(男優)ビリー
ダニー・デヴィート(男優)マティーニ
クリストファー・ロイド(男優)テイバー
ヴィンセント・スキャベリ(男優)フレドリクソン
アンジェリカ・ヒューストン(女優)(ノンクレジット)
ソウル・ゼインツ(男優)(ノンクレジット)
脚本ボー・ゴールドマン
音楽ジャック・ニッチェ
撮影ハスケル・ウェクスラー
ビル・バトラー〔撮影〕(ノンクレジット)
ウィリアム・A・フレイカー(追加撮影)
ロバート・M・スティーヴンス[撮影](カメラ・オペレーター)
製作マイケル・ダグラス
ソウル・ゼインツ
配給ユナイテッド・アーチスツ
美術ポール・シルバート(プロダクション・デザイン)
ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
衣装アギー・ゲイラード・ロジャース
編集シェルドン・カーン
リンジー・クリングマン
アーサー・コバーン(編集補佐)
字幕翻訳菊地浩司(NHK)
あらすじ
一人の男が仮病を装い、強制労働を免れるためオレゴン州立精神病院へやって来た。名前はマクマーフィ。 彼は浮遊する、無気力な世界の中へ足を踏み入れた。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
238.ずいぶん前だけど、映画館で、何の先入観もなく見た。映画を見て鳥肌がたった初めての経験だった。それほどラストが衝撃的。衝撃的と言っても、映像が衝撃的なのではなくて、映像に誘発された自分の心の中の何かがはじけた実感。それに鳥肌がたったという感じでした。映画で鳥肌が立ったのは、今まで、この映画だけでした。
ひであきさん [映画館(字幕なし「原語」)] 7点(2007-11-07 05:55:34)
237.うーん…面白くなかったです。ただ主人公が延々と自分勝手な行動ばかり取っているだけで、人間的に成長するわけでもないし。病院側が何か悪いことをしたとでも? 病院側に逆らうことが何かのメッセージになっているとでも? とてもそんな風には感じられませんでした。
Kさん [DVD(字幕)] 3点(2007-08-27 17:33:47)
236.面白かったです。笑えるシーンが多々ツボにはまって良かったです。あのラストもグッときました。
あらひろさん [DVD(字幕)] 7点(2007-08-19 20:05:37)
235.ラストまでの長いフリのような感じがした。話もおもしろいし、精神病院が舞台なので
キャラの個性もよく出ていたけど、途中でちょっとダレてしまった。胸をはっておもしろいと言えるけど、なんかモヤモヤが残る映画でもあった。
アフロさん [ビデオ(字幕)] 7点(2007-04-22 23:15:14)
234.初見は中学生。正義面して人の心まで意のままに操ろうとする婦長は長年に亘り憎悪の対象でした。何十年振りかの鑑賞でもその点は変わりませんでした。規則破りや無軌道はカッコいい事ではありません。しかし、規則やシステムが人間性が置き去りにされたものであり、管理者が被管理者を見下している世界、小は家族から大は国家まで、は正常ではないと思います。ラストで元の日常に帰った者達と走り去っていくチーフ。行動する事の凄さと難しさを痛感させられます。本作でのめり込んだジャック・ニコルソン。今観ても最高のニコルソンです。

2022.9.27追記
ラチェッド婦長の メディケーション タ~イム 今も耳に残っています。鉄仮面が崩れたシーン 今も目に焼き付いています。
お疲れ様でした。
合掌
The Grey Heronさん [DVD(字幕)] 10点(2007-03-25 02:05:40)(良:2票)
233.劇中の人物に感情移入することも無かったが、ストーリー展開が良かったのか心に残る作品でした
ucsさん [DVD(字幕)] 8点(2007-02-24 22:45:50)
232.たぶん、数ある映画の中で私の一番好きなのがこの映画です。ジャックニコルソンは言うまでもないですが、ほぼ無名と言える他の精神病患者の演じる役のリアリティに驚かせられ、また腑抜けとなっている患者が精力をだんだんとつけていく様子にとても感動できます。私は中でも、ジャック・ニコルソンがテレビに写ってもいないのに、さもそこで野球を見ているかのようなジェスチャーをして、皆でバカ騒ぎをしているところがスキです。そしてラストではチーフがジャック・ニコルソンに「Let's go」と言って、「一緒に」ここから飛び出そうとしてるんだと思うと、泣けて泣けてしょうがないです。
SAKURAさん [DVD(字幕)] 10点(2007-02-18 23:17:44)
231.随分古い作品ですが、統制社会が一企業単位や一家族単位にこれからも存在し続けるであろう時代に、いい警鐘になりえる佳作だと思います。マクマーフィが勝手すぎたりと少々極端な描写も目につきますが、譲歩を知らない相反する者同士の共存がこういった悲劇を招くというのはそこまで大袈裟な話でもないような気がしました。あと主演の二人見事です。
Thankyouさん [DVD(字幕)] 8点(2006-12-28 01:16:41)
230.難解なはずなんだけど劇中全く目が離せない展開に圧倒された。主演のジャック・ニコルソンも看護婦のルイーズ・フレッチャーも、そりゃオスカー獲るだろうなあと言った圧巻の演技だった。ただ、イマイチメッセージ性が分からないし伝わってこない。個人的にはあの後味の悪さもちょっとマイナスです。でも周りの役者さんも有名な方が多く、そういう意味で観返してもいいかもしれませんね。2度観たら評価が若干変わる映画かもしれません。
まさかずきゅーぶりっくさん [DVD(字幕)] 6点(2006-06-19 14:56:09)
229.ジャック・ニコルソンって決してかっこよくはないんだけどなんとも言えない人間的魅力がありますよね。シャイニングのメイキングでも思いましたが、恐らく実際の彼も飾らない気さくな人なんだろうなと思います、この映画の主人公のように。作品自体は今見るとさすがに色あせた部分も多々感じますが彼の好演に対して7点。
MELさん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-17 23:24:18)
228.アウトローな生き方と規律正しい空間との交錯…1975年の公開から半世紀近くとなる今も、どこかでルイーズ・フレッチャーとジャック・ニコルソンがそのままいるように感じる迫真の演技に、現代への警鐘を感じます。個性重視の教育と言われて久しいのに、周りを見渡してもTVに出てくる顔ぶれも、なんだか同じようなタイプばかりですよね。豪傑で型破りな人たちはロボトミーされて消えていったのでしょうか(笑)。1+1が瞬時に2となる規則正しい世の中は、それはそれで安心安全を提供する立派な時代といえますが、違う見方をすればこの映画のように管理された生活とあまり変わらないと思うのは、私だけでしょうか。
確かにアウトローは時として感情に走ってルールを破ったり、とても組織なんかに馴染むものではありません。しかしそこには自由と本能と(本物の)個性が存在します。そしてこの寛容こそが世間体という概念を焼き払い、同じように閉塞していた何人かの自我と感性を取り戻させ、彼らの心の扉を開放しました。
自分は変なのか?息苦しいな…。みんな同じことしてないか? そう感じることが割と多い人に、この映画を推薦します。チーフが水道管を持ち上げて鉄格子の窓に投げ付ける時、ともに歯を食いしばり感情が込み上げたなら、今の自分に自信を持ってくださいね。
元締・虎さん [DVD(字幕なし「原語」)] 10点(2006-04-19 19:00:20)
227.その後、さまざまな映画における怪演スターを生み出した映画として価値がある。ジャック・ニコルソン自身が怪演スターだが・・・
実はこの映画を観て何を訴えたいのか私には不明なのです。いや、「自分の中でどのように対処すれば良いか判らない」と言ったほうが良いのか・・・
患者を高圧的に管理しようとする病院とそれに反発する患者、一見人間を人間らしく扱わない病院側に非があるように思えるのだが、規律を守れない人間に対して高圧的に接するのは仕方のないところだと思えるし・・・結局人間の尊厳を訴える前に規律・規則の尊重はどうなんだろ~と思ってしまうわけですな!
みんてんさん [DVD(字幕)] 7点(2006-03-04 18:33:19)
226.きっと、このあと何年も、思い出す作品。そして考えさせられる。
ミルアシさん [DVD(字幕)] 9点(2006-01-02 11:58:06)
225.普段はハッピーエンド万歳ですが、この映画がハッピーエンドだったら普通の映画に格下げされるでしょうね。心に残る名作です
リーム555さん [DVD(字幕)] 8点(2005-12-29 00:13:01)
224.主人公を含め社会から除外されてしまった者の現実を深々と描いたハードボイルド物。刑務所の強制労働を逃れてきた主人公が自分本位的な自由を求めて精神病院内をかき回し社会によって排除されるまでを描いたいかにもなアメリカンニューシネマモノで、公開時はブームに乗って支持を得たものの、他のアメリカンニューシネマの例に漏れず今となっては何とも虚しいだけの話。むしろ当時以上にマジョリティーが絶対的となりこの映画と同じようにマイノリティーが排除され続ける今こそ価値のあるジャンルではあるだろうが、この映画に関してはマイノリティー側も力に訴えすぎていて支持されようがないだろう。
Arufuさん [DVD(字幕)] 5点(2005-12-25 13:16:38)
223.冷徹な婦長を演じた女優さん、素晴らしい憎まれ役です。本当に異常なのはどっちなんだ?という素朴な疑問を感じさせる映画でした。
H.Sさん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-20 18:34:20)
222.精神障害患者に対する人権がテーマなんでしょうけどとにかく難解でした。ニコルソンの行動は自分勝手な部分もかなりあったし、病院の人たちも少なからず仕事を全うしているように見えました。まあ婦長さんは結構悪はいってましたけど、、、何回か見ることが必須でしょうね。
maemaeさん [ビデオ(字幕)] 5点(2005-11-27 13:50:50)
221.ジャック・ニコルソンの違う一面が出始めた作品ですね。
午後のコーヒーさん [DVD(字幕)] 6点(2005-11-26 09:00:18)
220.とても重い映画だった。最近はCGでいかに見せるかの映画が多く、この様な何かを訴える様な映画はとても少ないし理解される事が少なく思う。迫真の演技は素晴らしいし、訴えたい事は良く理解出来るのだが、重すぎて何回も観たいとは思えない。ただ一度は観ておきたい映画である。
まさきちさん [DVD(字幕)] 7点(2005-11-09 01:43:17)
219.ただ、良いとしか思わなかった。でも、精神医師の紹介は非常に良かった。何度も見て本当に理解していきたい。
ばっじおさん [DVD(字幕)] 4点(2005-10-31 22:19:10)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 383人
平均点数 7.68点
020.52%
110.26%
251.31%
3123.13%
482.09%
5246.27%
6318.09%
76516.97%
88321.67%
98421.93%
106817.75%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.18点 Review16人
2 ストーリー評価 7.92点 Review25人
3 鑑賞後の後味 5.92点 Review27人
4 音楽評価 6.61点 Review13人
5 感泣評価 6.15点 Review13人
chart

【アカデミー賞 情報】

1975年 48回
作品賞 受賞 
主演男優賞ジャック・ニコルソン受賞 
主演女優賞ルイーズ・フレッチャー受賞 
助演男優賞ブラッド・ドゥーリフ候補(ノミネート) 
監督賞ミロス・フォアマン受賞 
撮影賞ハスケル・ウェクスラー候補(ノミネート) 
作曲賞(ドラマ)ジャック・ニッチェ候補(ノミネート) 
脚色賞ボー・ゴールドマン受賞 
編集賞リンジー・クリングマン候補(ノミネート) 
編集賞シェルドン・カーン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1975年 33回
作品賞(ドラマ部門) 受賞 
主演女優賞(ドラマ部門)ルイーズ・フレッチャー受賞 
主演男優賞(ドラマ部門)ジャック・ニコルソン受賞 
監督賞ミロス・フォアマン受賞 
脚本賞ボー・ゴールドマン受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS