地雷を踏んだらサヨウナラのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。4ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 地雷を踏んだらサヨウナラの口コミ・評価
 > 地雷を踏んだらサヨウナラの口コミ・評価 4ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

地雷を踏んだらサヨウナラ

[ジライヲフンダラサヨウナラ]
One Step on a Mine, It's All Over
1999年上映時間:111分
平均点:6.97 / 10(Review 76人) (点数分布表示)
公開開始日(1999-12-04)
ドラマ戦争もの実話もの伝記もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-05-02)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督五十嵐匠
キャスト浅野忠信(男優)一ノ瀬泰造
川津祐介(男優)一ノ瀬清二
羽田美智子(女優)一ノ瀬淑乃
市毛良枝(女優)一ノ瀬信子
矢島健一(男優)新聞社特派員
三輝みきこ(女優)一ノ瀬紀子
脚本五十嵐匠
音楽安川午朗
プロデューサー奥山和由
中村雅哉(エクゼクティブプロデューサー)
配給シネカノン
美術柴田博英
編集川島章正
録音武進
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
7.どうして主人公は笑ってるんだ?どうして主人公はカンボジアに行きたいんだ?どうして主人公はアンコールワットにこだわるんだ?と、疑問ばかり残る映画でした。でも、答えがそこにあるかもしれない(耐えられない現実からアンコールワットに行けば逃れられるかもしれない)から行くというのは、悲しかった。そして、戦争の中で変わっていく泰造、でも、戦争から離れられない泰造、そこらへんのもどかしさが、妙にリアルでした。 
鉄コン筋クリさん 6点(2001-10-27 14:08:01)
6.実話は何よりも強い。カンボジアに行く人は見ておいて損はない。あー、俺もアンコール行きてえなあ。浅野さんの浮遊感ある(浮いてると言う意味ではない)演技がよかった
えむおうさん 7点(2001-10-26 11:58:29)
5.浅野忠信最高にかっこいー!!本当に感動です。
さちさん 10点(2001-10-22 19:34:24)
4.浅野さんむちゃくちゃカッコイイっす☆
天丼さん 10点(2001-09-25 11:28:58)
3.日本映画にすればいいほうです。
華敏さん 6点(2001-03-07 23:27:08)
2.戦争のなかにいるのに おだやかで だからこそ リアルでかなしくなった。
黒猫さん 10点(2001-01-22 15:34:18)
1.実在したカメラマンの話なんだけど、あまりにも本人と浅野がソックリ。あと今までの浅野忠信主演映画とは違いますね。何もかもが自然で素直な演技が良かったですよ。
千絵さん 9点(2000-02-23 14:08:42)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 76人
平均点数 6.97点
000.00%
100.00%
222.63%
333.95%
422.63%
5911.84%
61013.16%
71823.68%
81621.05%
91013.16%
1067.89%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 7.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 7.00点 Review1人
5 感泣評価 10.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS