マッドマックスのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。5ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 マ行
 > マッドマックスの口コミ・評価
 > マッドマックスの口コミ・評価 5ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

マッドマックス

[マッドマックス]
Mad Max
1979年上映時間:94分
平均点:6.52 / 10(Review 196人) (点数分布表示)
アクションサスペンスSFアドベンチャーシリーズものバイオレンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-09-25)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョージ・ミラー〔1945年生・豪州出身〕
キャストメル・ギブソン(男優)マッド・マックス(マックス・ロカタンスキー)
ヒュー・キース=バーン(男優)トーカッター
安原義人マッド・マックス(マックス・ロカタンスキー)(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
富山敬ジム・グース(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
坂口芳貞トーカッター(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
村山明ババ・ザネッティ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
石丸博也ジョニー・ザ・ボーイ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大宮悌二フィフィ・マカフィー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小島敏彦サース(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
千田光男チャーリー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
亀井三郎(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
藤本譲(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
藤城裕士(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
城山堅(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
松岡文雄(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
北村弘一(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小滝進(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
井上瑤(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
佐々木優子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
鳥海勝美(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
宗形智子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本ジョージ・ミラー〔1945年生・豪州出身〕
音楽ブライアン・メイ〔音楽〕
主題歌串田アキラ「Rollin' Into The Night」(日本版主題歌)
撮影デヴィッド・エグビー
配給ワーナー・ブラザース
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
69.リアルタイムで見た人の評価が高く最近見た人の評価が低いような。私もリアルタイムで見てかっこいいと思ったクチです。思春期真っ只中に見たダークなヒーロー像は感情移入するのにうってつけのヒーローだったのです。当時の私の妄想の中ではよくうちの親や弟は殺され私が鬼と化し復讐に行ったものです・・・。 そして言うまでもなくインターセプターの加速時の音には誰もがしびれたはず。家族が殺されるシーンはショックだったが、なんでそんなところを逃げる?と思ったこともよく覚えている。
R&Aさん 7点(2003-10-23 13:38:01)
68.冷静に考えるとかなりアホらしいんだがこの映画はかっこいい、復讐する男は強いぜ。
たましろさん 6点(2003-10-21 22:33:10)
67.まさに世紀末な雰囲気。インターセプター欲しい。4はどうなるんだろ?
ロカホリさん 7点(2003-10-19 15:27:20)
66.中学生の時ハマりました。バカみたいに繰り返し、友達と見た。今、見たらどう思うかはわからないけど、タイトル聞いただけでノスタルジックな気分になるから、思い入れで高得点。 マックスターン(正確にはババターン?)練習しました。
ウメキチさん 9点(2003-10-18 13:27:54)
65.家族が呆気なく殺されるシーンも非情なら、バイカー達が次々と薙ぎ倒されていくシーンも非情だ。もう20年以上前、中学生だか小学生だかの頃に観た時は、その荒んだストーリーと迫力ある映像<危険なスタント>に唖然としながらも、これまでに感じたことのない奮えを覚えたものだった。この映画がテレビの洋画劇場で流れた翌日には、教室内の悪ガキ連中みんなで昨日の奮えを語り合った。「あれ、絶対ぇー、死んでるよー!」当時のガキんちょはみんな「マッドマックス」に興奮したのだ。(僕の周りでは)
onomichiさん 9点(2003-10-18 11:08:26)(良:1票)
64.ババがシブいっスね~(ナイトライダーのキレ具合もいい)。トゥーカッターはそんなに迫力ないけど、ババは迫力十分!あまりバイクには興味がないのですが、インターセプターよりもグースの乗るバイクの方がカッコイイ!と当時は感じました。映画の出来としてはチトしょ~もな・・・ですな。「夜空を見るたび思い出せ!」
Mr.ぼぉんさん 7点(2003-09-22 08:02:10)
63.他の方同様で、北斗の拳の元ネタ的な映画。この時から私のメルギプソン嫌いが始まった原点映画。
亜流派 十五郎さん 1点(2003-09-12 15:19:34)
62.この作品を初めて見たのは水曜ロードショー(現在の金曜ロードショー)TV初放映だったでしょうか。なぜか日本語のテーマ曲が流れていたような気がするのですが・・・。当時小学生だったわたしは”マックス”という新ヒーローに衝撃を受けたものでした。オーストラリアの広大な草原で繰り広げられるカーチェイスは今だ色あせることない迫力です。近年この映画を初めて見た方々にはシンプルで物足りなさを感じるかも知れませんが、それはこの映画が後の映画界に与えた影響が大きかったからだと思います。この作品が無ければ続編も生まれなかったわけですから「北斗の拳」も生まれなかったでしょう。
カズゥー柔術さん 9点(2003-08-21 15:58:47)
61.スピード感溢れる痛快なアクションシーンは必見。ラストのセリフもマックスらしくて良い!!。
sirou92さん 5点(2003-08-14 22:23:03)
60.スタントすごかったですね。ホントに死んじゃったらスタントになりませんよ。
コムさん 7点(2003-08-08 20:42:07)
59.ひたすら暗い映画。インターセプターをブっ飛ばしても、暴走族全員やっつけても爽快感はありません。ため息が漏れるだけです。妻子を殺され、同僚は重体。復讐しても気が晴れるワケないわ。
パンダさん 7点(2003-07-29 15:27:03)
58.加速感、疾走感。ひたすら速くて、怖い。ちょうど映画を映画館で見出した頃に出会った作品で、無垢な心に衝撃的でした。テーマソングも気に入ってました。あと、チラシに書いてあった「V8、600馬力」を8600馬力と読んで目が点になった記憶も・・・
しなけいさん 9点(2003-07-19 06:50:03)
57.バイク好きにはたまんないね。バイクスタントかなりいいです。もう少しライディング時のアップが欲しかったけど、スピード感があるのでよし。
phantomさん 9点(2003-07-02 16:11:11)
56.乱雑な雰囲気が魅力でもある。スマートに作ったのでは逆にウケなかったでありましょう。この作品は一種稚拙とも言える映像表現の中に、不整合性を以て世紀末の不条理を描写するという新しいスタンダードを作り上げたのではなかろうか。以降の諸作品に対し、影響・刺激を色濃く与えることになった事にこそ重要な意味が有ると思う。・・・って何を言っているのか自分でもよくわかんね(自爆
55.グレイト!理屈ぬきのカタルシス。傑作には必ず強力な相棒が存在する。不死身のグースよ、永遠なれ!2作目も好きだが、やはり、比べるとこっちのほうかな。トゥーカッタ一味がリアルに恐ろしい。メル・ギブソンはこれが最高傑作!
モートルの玉さん 10点(2003-06-18 17:39:28)
54.仁侠ですのう。
poppoさん 5点(2003-06-06 18:35:21)
53.一部のバイク乗りにしかわからない描写が所々に散りばめられていて思わず唸った。例えばバイクのエンジンを始動するのにギアが入っている状態からセルボタンを押したまま、シフトアクションだけでセルモーターを回す所なんか、アクション自体に全く意味はないが、この作品が持つ独特の世界観が一つ一つの動作に価値を与えているのだと思う。非常に偏った個人的価値観が生み出す世界だ。(ちなみに、バイクがハーレーだったら緊張感ないだろうなぁー。)
マックスさん 6点(2003-06-01 20:58:19)
52.若かりし日のメル・ギブソンやススーパーチャージャー付きインターセプターは確かにかっこいい。単純明快なアクション映画のはずなんだけど、ジメジメしてちょっと後味悪い。
やな太郎さん 5点(2003-05-01 21:09:15)
51.近未来バイオレンスの金字塔的傑作!外人さんの理解する「サムライ」が存在するとでも言うべきだろうか?何が近未来なの?という意見こそが正しい!だって、何もそれらしい「未来的な」ものなんか出てこないのに。車だって、バイクだってモロ70年代のもののまんまだし。でも未来を感じさせてしまうのだ。そこが凄い!それはつまり車にアメ車、バイクに日本車を使ったことが80%位を占めるといってもいい。もし、逆にしていたらそれこそC級のクズ映画となっていたであろう。低予算ながらその手の細部にまで拘ることがこの手の映画を大きく分けるポイントになることを嫌と言うほど思いしらされる。キレたメル・ギブソン云々は2の次、ある意味メルは屋役得だったといえる。
森のグマさんさん 10点(2003-04-27 23:54:11)
50.もはや伝説的な名作。映像やその世界観のカッコよさにヤラレタ。この映画を見て、小難しい映画評を語るヤツは野暮すぎ。バイク乗りなら理屈抜きに「感じる!」ハズだ。最高。
マクシミリアン・ロカタンスキーさん 10点(2003-04-22 21:16:57)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345678
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 196人
平均点数 6.52点
000.00%
121.02%
263.06%
3147.14%
4126.12%
52211.22%
63819.39%
73819.39%
82613.27%
9199.69%
10199.69%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.57点 Review7人
2 ストーリー評価 6.61点 Review13人
3 鑑賞後の後味 6.00点 Review14人
4 音楽評価 6.30点 Review10人
5 感泣評価 6.00点 Review5人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS