時計じかけのオレンジのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。9ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > 時計じかけのオレンジの口コミ・評価
 > 時計じかけのオレンジの口コミ・評価 9ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

時計じかけのオレンジ

[トケイジカケノオレンジ]
A Clockwork Orange
1971年上映時間:136分
平均点:7.53 / 10(Review 554人) (点数分布表示)
公開開始日(1972-04-29)
ドラマSF犯罪もの音楽もの小説の映画化バイオレンス
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-12-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督スタンリー・キューブリック
キャストマルコム・マクドウェル(男優)アレックス・デ・ラージ
ウォーレン・クラーク(男優)ディム
ジェームス・マーカス〔1943年生〕(男優)ジョージー
ポール・ファレル(男優)浮浪者
パトリック・マギー(男優)アレクサンダー氏
エイドリアン・コリ(女優)アレクサンダー夫人
ミリアム・カーリン(女優)キャットレディ
ジョン・J・カーニー(男優)巡査部長
スティーヴン・バーコフ(男優)タマを掴まれる警官
マイケル・ベイツ(男優)看守長
ゴッドフリー・クイグリー(男優)牧師
オーブリー・モリス(男優)デルトイド氏
アンソニー・シャープ(男優)内務大臣
カール・ドゥーリング(男優)ブロドスキー博士
フィリップ・ストーン(男優)
シーラ・レイナー(女優)
クライヴ・フランシス(男優)間借人ジョー
デヴィッド・プラウズ(男優)用心棒ジュリアン
キャロル・ドリンクウォーター(女優)フィーリー看護婦
マーガレット・タイザック(女優)
原作アンソニー・バージェス
脚本スタンリー・キューブリック
音楽ウォルター・カーロス(シンセサイザー編曲・演奏)
作曲ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
挿入曲ジーン・ケリー"Singin' in the Rain"
撮影ジョン・オルコット
アーネスト・デイ(カメラ・オペレーター)
製作スタンリー・キューブリック
配給ワーナー・ブラザース
美術ジョン・バリー〔美術〕(プロダクション・デザイン)
クリスティアーヌ・キューブリック(劇中絵画・彫刻)
衣装ミレーナ・カノネロ
編集ビル・バトラー〔編集〕
録音ピーター・グロソップ[録音]
字幕翻訳高瀬鎮夫
原田眞人
あらすじ
近未来のロンドン。暴力とレイプとベートーベンを愛する少年アレックスは悪行の末、遂に刑務所行きとなる。しかし、ルドビコ療法という特殊な医療措置を受けることを条件にアレックスは釈放される。再び自由を謳歌するはずのアレックスだったが…。管理化された社会では本能のままに行動するアレックスの方が魅力的に見えてしまうという皮肉で逆説的な物語。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314151617181920
21222324
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
309.ミドルティーンのときから10年たって見直してみましたが、フツーだ。ちっとも感心しないし、ちっとも興奮しない。それって俺が悪いのか、はたまたキューブリックが悪いのか。でも自分が悪いなんて言いたくないから、キューブリックが悪いことにしてみる。
キャプテン・セントルイスさん 5点(2004-10-22 00:48:33)(笑:1票)
308.この映画で印象的なのは映像と音楽の融合。「2001年宇宙の旅」でもクラシック音楽を効果的に使っていたけど、「時計じかけオレンジ」はそれ以上に印象に残ります。「雨に唄えば(Singin' in the rain)」やベートーベンの「第九」を聞いただけで、あの鮮烈な映像が目の前に現れる恐怖。暴力と痛烈な社会批判の組み合わせは深作欣二監督の「バトル・ロワイアル」を彷彿させますが、映像の美しさ、音楽の斬新さ(クラシックなのに…笑)、そして映画の後味などは、良い意味でも悪い意味でも「時計じかけオレンジ」のほうが圧倒的に上です。何が良くて何が悪いかーなんてよく言われることですが、主人公アレックスの人生をかいま見て分かったことは、それを選択する自由は誰にも奪えないということじゃないですかね。これはなんかフランク・ダラボン監督の「ショーシャンクの空に」の「希望は誰にも奪えない」的発想に似たものだと思います。「ショーシャンクの空に」と違い内容が内容だけに、他の人には勧めにくいですけど、やはり多くの人に見て欲しい作品ですね。
zahrkyさん 10点(2004-10-17 18:51:16)
307.ハマアユの「カナリヤ」のPVのメイクは多分これのぱくりですかね。おそらく世界共通だと思うんですが、芸術や趣味の最高峰って「旅行と映画」だと思います。うっかり趣味と言ってしまうとどこか後ろめたいものって少なからずありますよね。それは作る側からもたぶん同じ。役者の最終目標は映画だと思うし、作家や映像ジャンルの人々はなおさら、「映画」が到達点。映画の先って・・・ないような・・・・・・良く揶揄の目的で「ただのPV」「プロパガンダ映画・CMでしかない」との例えがありますよね。それぞれの分野はもちろん関わるだけでも本来大変なはずですが、映画の前では、絶対どこか後ろめたいものなのです。この魔物は、人々を引き込んでやまないのに、生半可な心もちでかかると逆に食べられてしまいます。時々(よく?)出来上がるトホホ作品はこうして出来上がります。しかし!逆に襲い返して喰ってしまってる、キューブリックって一体!?こんなものをどう語れと言うのでしょう。何年生きれば語れるのでしょう。きっとそういう問題ではないらしいのでしょう。
へろりうしオブトイジョイさん 10点(2004-10-17 06:16:45)
306.最初から最後まで、悪も復讐も過激すぎますが、好きな映画です。
アオイさん 7点(2004-10-17 01:41:05)
305.カッコエエ。 この世界。ありえなく重なる音楽、濃いキャラ、全部大好き愛してる。
ヒロヒロさん 10点(2004-10-13 23:35:06)
304.悪趣味で鮮烈な映画、全てにおいて新鋭。今見ても褪せない演出なのは、いまだに人間から暴力が離れられないものだからなのだと思う。語りつくされているとは思いますがクラシック音楽がこんなに狂気を引き立てるとは思いもしなかった。
さん 10点(2004-09-23 23:47:26)
303.始めはひたすら残酷で、途中からは切なく、そして最後には再び怖くなる映画です。あまりに衝撃的だと言われたこの内容は、現代の世の中の「鏡」のように映し出されています。物が豊かになり過ぎた現代、人の心の豊かさがそれには付いてゆけず退廃してしまった過程と結末。

強調して描いてる部分も多いのですが、どこか「切ない」と思います。主人公アレックスが何か気の毒に思えてしまうのです。悪い事はしてきたが、その結果が政治的圧力で行われた「強制実験」におけるモルモットで、そして家族も仲間も失ってしまった。
「時計じかけのオレンジ」なるほど、みかん自身も自分の意志に関係すること無く、環境によってすぐに腐ってしまう。人間も環境によって腐ってしまう。近未来への警鐘が、何か現実味を帯びてしまいすぎて、衝撃的に感じない自分も、どこか怖いのであります・・・。
まさかずきゅーぶりっくさん 8点(2004-09-22 18:42:35)
302.とにかく「スゲェ!」としか言いようが無い。世界観、アレックスの演技、BGM、細かなオブジェ等全てひっくるめて芸術の域にまで達している。そして何より凄いのが、現代社会がこの映画そっくりになりつつあること。スゲェぜキューブリック!
終末婚さん 10点(2004-09-09 17:59:11)
301.1回見てもわかんない人は何回も見よう。僕はわかんなかったですが。
M・R・サイケデリコンさん 6点(2004-09-08 12:36:53)
300.あの時代にこのストーリーというのが評価の理由というのは解りますが、美術が古すぎて個人的にはダメでした。斬新さを意識した分レトロ的な興味も持ち辛いし…ちょっと中途半端な感じ。近未来像では「ブレラン」えげつなさでは「ファニーゲーム」等、この監督にしては珍しく?「後続に抜かれたもの」が存在する映画って感じ。それでもなお語る余地があるのは凄いと思いますが。
番茶さん 6点(2004-09-05 02:03:23)
299.えぐい。確かにすごい映画だからこの点数だけど、上映中ずっと嫌悪感を抱く映画。見なければよかった、とまで思える。主人公が最悪な人間であるから尚更。ああ気分が悪い。
あしたかこさん 7点(2004-08-31 02:00:20)
298.これはすごい!二時間ちょいの間にいろんなものが詰まった映画ですね。まず世界観・ビジュアルが素晴らしいです。カラフルな雰囲気の部屋、怪しい置物がいっぱいのミルクバ-(!?)なるもの、仲間達の格好、すべてがスタイリッシュでした。また音楽も、この作品のキーになっているだけあって、面白く合わせているのが多いなと思いました。
 何よりも、この話のストーリー、テーマがすごくいいと思います。そして後半からもう寒気が止まりませんでした。日本語的に言えば「因果応報」、怖いですね。
暇人さん 8点(2004-08-29 00:33:15)
297.キューブリックの魅力が高密度に詰め込まれてます。ストーリーは当時の社会風潮を皮肉っていて、その社会が生み出した、その社会を象徴する主人公のアレックス。彼は暴力とセックスをこよなく愛する根っからの悪人として描かれています。浮浪者への暴力や作家の家へ侵入しての強姦を観て吐き気や嫌悪を抱く人は多くいるでしょう。これだけ残酷なものを観てそう感じるのは当然ですが、勘違いしてはいけないのは、キューブリックが暴力を賛美しているのではないということ。アレックスは社会の象徴なので、彼を嫌悪すると言うことは、気づかないかも知れないけど、そういう社会への嫌悪ということでしょう。頻出する性的オブジェも、人間の本質に迫ったものでしょう。性欲を抑制する道徳観は、生まれた後で付け加えられたもので、本来性欲は人間にとって自然なものだという主張だと思います。BGMも完璧にマッチしています。アレックスの大好きな第九は、はじめは昇天してしまいそうな快楽を彼に与えます。しかし洗脳の副作用により聴くだけで自殺したくなってしまいます。そして元に戻す治療が成功すると、また彼に快楽をもたらします。第九の第四楽章に付けられている歌詞は「歓喜に寄す」という詩で、つまり、政府の政策によって喜びや幸せを奪われるという構図をうまく表現しています。またヘボい内務大臣が現れるシーンでは「威風堂々」で皮肉っているし、作家の呼び鈴がベートーヴェンの「運命」だというのも伏線になっていてアレックスが出所後に再び作家の家に行ったときになるほどと唸ってしまいます。個々の場面を見てみるとごちゃごちゃとした映像が全くなく、壁などの配色もとてもきれいなため古さを感じさせません。アレックスの部屋、キャットレディの部屋、内務大臣が現れるシーンで出てくる刑務所の廊下など、とてもキューブリックらしい奥行きのあるショットで魅せています。前回の投稿からまた何回か見ましたが、何度見ていても飽きることなくまた新しい発見があったり理解が深まったりとまだまだ奥が深そうです。一回見たくらいでは残虐さや疑問しか思い浮かばないと思います。もし最初の残虐なシーンに耐えられるのなら数回見ましょう。そうすればこの映画で訴えかけているものが少しはわかってくると思います。逆に映画に哲学や思想を持ち込みたくない人、そういう観方をしない人にとってはこれほど苦痛な映画はないでしょう。
マクドウェルさん 10点(2004-07-31 22:54:32)(良:3票)
296.見る前はグロいって言われてたから避けてたけど、ハイセンスな、忘れられない映画になりました。
ネフェルタリさん 8点(2004-07-23 16:42:54)
295.おぎやはぎのやはぎが好きな映画なんだよ。知ってた?
ドレミダーンさん 10点(2004-07-11 17:29:30)
294.好きか好きではないかで点数をつけているので、この点数。この作品は間違いなく「映画」であって、多くの人に衝撃を与えている。決して忘れられない作品だと思うし、語り継がれてゆく名作かも知れない。……でも出来れば目を背けていたい世界。関わりあいたくない世界。なのでとりあえず、この点数で。
もちもちばさん 5点(2004-07-10 21:32:06)
293.まさに鬼才・キューブリックらしい映画です。かなりインパクトのある独特な映画で、全編狂気に満ちています。何にもとらわれず全てを感情のままに表現する、確かに面白いです。よく出来ている映画だと思います。でもこの映画なんか不快なんですよねェ。。。おそらくそれも狙いだとは思うのですが、そういう映画に高得点を付けるのは抵抗があるので6点にします。
A.O.Dさん 6点(2004-07-06 10:17:22)
292.これを真似て非行に走る人間の気が知れない。これを観たら人間の”負”の部分に嫌気がさすはずだ。
tetsu78さん 8点(2004-07-01 23:25:23)(良:1票)(笑:1票)
291.内容知らずに母親と見てしまったぞ。
コジコジ3さん 2点(2004-06-24 08:03:38)(笑:11票)
290.私には全く受けつけなかった。嫌悪感で気分が悪くなる。出来れば出会いたくなかった唯一の映画。
rexrexさん 1点(2004-06-23 13:43:39)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011121314151617181920
21222324
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 554人
平均点数 7.53点
0152.71%
1101.81%
261.08%
3152.71%
4183.25%
5417.40%
6417.40%
76912.45%
89817.69%
99416.97%
1014726.53%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.28点 Review46人
2 ストーリー評価 7.22点 Review49人
3 鑑賞後の後味 5.96点 Review50人
4 音楽評価 8.27点 Review58人
5 感泣評価 3.81点 Review22人
chart

【アカデミー賞 情報】

1971年 44回
作品賞 候補(ノミネート) 
監督賞スタンリー・キューブリック候補(ノミネート) 
脚色賞スタンリー・キューブリック候補(ノミネート) 
編集賞ビル・バトラー〔編集〕候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1971年 29回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
主演男優賞(ドラマ部門)マルコム・マクドウェル候補(ノミネート) 
監督賞スタンリー・キューブリック候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS