贅沢な骨のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 セ行
 > 贅沢な骨の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

贅沢な骨

[ゼイタクナホネ]
2001年上映時間:107分
平均点:5.26 / 10(Review 43人) (点数分布表示)
ドラマ
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2010-01-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督行定勲
キャスト麻生久美子(女優)ミヤコ
つぐみ(女優)サキコ
永瀬正敏(男優)新谷アキヲ
津田寛治(男優)花火のカップル
光石研(男優)医者
森下能幸(男優)危険な情事番頭
朝本浩文(男優)DJ
渡辺真起子(女優)サキコの継母
脚本益子昌一
音楽朝本浩文
北原京子(音楽プロデューサー)
撮影福本淳
プロデューサー益子昌一
美術永瀬正敏(イメージフォト)
佐々木尚
編集今井剛
録音柴崎憲治(音響効果)
北田雅也(音響効果)
伊藤裕規
照明市川徳充
あらすじ
サキコ(麻生久美子)の喉に、昨日お客さんと食べた鰻の骨が刺さった。ミヤコ(つぐみ)は「贅沢な骨だね」と笑った。そしてその二人の間に、新谷さん(永瀬正敏)が現れた。サキコが「新谷さーん!」と呼ぶと、新谷さんは「はいっ!」と右手を挙げた。彼はサキコの客。そして不感症のサキコが初めてイった男。the humpbacks「Torch Song」にのせて、三人の生活が始まる。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.「骨」とか「金魚」とか、やたらとメタファーっぽいものを多用するわりには、セリフまわしなんかが、ありきたりだったのが残念でした。金魚をジューサーで飼い始めてからは、主人公たちの人間関係の緊張感なんかよりも、最後まで金魚たちは無事なのか、スプラッタシーンを見る羽目になるのかと、違った意味でハラハラしてしまいました。でも、主演3人のつくる雰囲気は好きだったんで、7点。
ころりさんさん [DVD(邦画)] 6点(2022-10-16 09:25:39)
5.うん。なんだろう。この映画は、細かすぎる。あらゆる形態とメタファーへの執着度は、小栗康平にも通じる、アンチ科学的世界観の先鋭さゆえか。究極的に主観的な視線の持ち方の先に客観性を見い出せる?というゲーテ的な知性の祈りがこめられている。金魚をミキサーに入れた時点で観客の惨事への想像力を喚起させる方法や、新谷とミヤコの手が結びつくシーンとか、行定監督の卓越した感覚だけで、十分に見せてくれる。でも少し疑問なのが、そういったカメラの視線が含んでいる繊細な配慮にたいし、描かれる人間がとても極端にしか描かれていないこと。おそらく登場人物の性格は一言で表現できてしまうだろう。しかし、3人という登場人物の数が個々人の極端さをカバーしているともいえるだろうか。あと、性的な描写の意義がよく分からなかったのでこの点数。そこまで何かを渇望する動機が分からない。
wunderlichさん [ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-29 19:28:39)
4.凄く孤独さの感じる映画だった。そして、中心となる3人の演技も素晴らしかった。映像も綺麗だった。ただ、ストーリー的にはちょっと退屈な感じもした。ただ、映画の内容のようになんか、のどにつかかっている感じが残る映画だった。
シュシュさん 6点(2004-08-16 13:37:24)
3.ヒロイン二人は良かったな。特に設定がね。「私が頼んだのよ」とか。
イマジンさん 6点(2003-06-18 12:42:40)
2.訳わかんない映画だったけどなんとなくよかった。つぐみかわいかった。
みわさん 6点(2003-03-24 23:13:52)
1.麻生久美子さん好きです。けどちょっと。女性向きな映画ですかね。
taiさん 6点(2002-11-11 12:46:20)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 43人
平均点数 5.26点
012.33%
124.65%
236.98%
3511.63%
449.30%
5818.60%
6716.28%
736.98%
8613.95%
949.30%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 4.50点 Review2人
2 ストーリー評価 3.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 2.66点 Review3人
4 音楽評価 6.00点 Review1人
5 感泣評価 5.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS