世紀の謎 空飛ぶ円盤地球を襲撃すのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 セ行
 > 世紀の謎 空飛ぶ円盤地球を襲撃すの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

世紀の謎 空飛ぶ円盤地球を襲撃す

[セイキノナゾソラトブエンバンチキュウヲシュウゲキス]
Earth vs. The Flying Saucers
ビデオタイトル : 空飛ぶ円盤地球を襲撃す
1956年上映時間:83分
平均点:5.00 / 10(Review 12人) (点数分布表示)
SFモノクロ映画特撮もの
新規登録(2004-01-07)【鱗歌】さん
タイトル情報更新(2021-11-07)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督フレッド・F・シアーズ
キャストジョーン・テイラー(女優)
金内吉男(日本語吹き替え版【テレビ】)
富永美沙子(日本語吹き替え版)
相模太郎(日本語吹き替え版【テレビ】)
音楽ミッシャ・バカライニコフ
撮影フレッド・ジャックマン・Jr
製作チャールズ・H・シニア
製作総指揮サム・カッツマン
配給コロムビア・ピクチャーズ
特撮レイ・ハリーハウゼン(特殊映像&アニメーション効果)
その他ミッシャ・バカライニコフ(指揮)
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
2.どっから円盤は来たんでしょうねぇ。いきなり出てきたもんやから反応しにくいです。たまに同じシーンが2回流れるけどまぁハリーハウゼンの特撮でなんっとかなんっとかカバーできてるかなぁと。でもロボットのデザインは笑ろうたな。昔の戦隊モノってほんと「なんじゃこりゃぁ!!」っていうデザインだったからしゃあないけどもな・・・_| ̄|○。それにしても、saucerはお皿という意味だけど、flyingが付くと飛ぶお皿、つまり飛ぶ円盤になっちゃうワケね。英語はそういうところがユニークなんだよなぁ~。でも題名は「地球VS空飛ぶ円盤」ってより「アメリカVS空飛ぶ円盤」のほうが正しいかと思うのですが・・。
M・R・サイケデリコンさん 6点(2005-02-05 17:49:25)
1.さすがのハリーハウゼンも、自分の技術を表現にどう結びつけてよいか困ってしまったのではないか、と思えてくるチグハグな作品。別にこんなところでストップモーション使わなくてもいいんじゃないのーと罰当たりな事を言ってみたくなります。まあそこはサービスと思って深く追及しないにしても---造形の工夫のなさはさすがに気になりますね。冒頭いきなり出てくるUFOが、どうにもこうにも。さらにはロボットみたいな変な格好の宇宙人が出てきてこれまた何とも。もっとデザインに気合入れてくれ。で、最後も盛り上がってるのやら盛り上がってないのやらよくわからんままに、あっけない幕切れ。いっそUFOの空襲をもっと徹底的に描いて欲しかったなあ(だって見どころはそこしかないんだもん)。でも何のかんの言っても、このテの映画には逆らいきれない・・・。
鱗歌さん 6点(2004-01-09 23:56:31)(笑:1票)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 12人
平均点数 5.00点
000.00%
100.00%
200.00%
3216.67%
4433.33%
518.33%
6216.67%
7325.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS