地下室のメロディーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 チ行
 > 地下室のメロディーの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

地下室のメロディー

[チカシツノメロディー]
Any Number Can Win[米]/The Big Snatch[英]
(Mélodie en sous-sol)
1963年上映時間:121分
平均点:7.07 / 10(Review 42人) (点数分布表示)
公開開始日(1963-08-17)
ドラマサスペンスモノクロ映画犯罪もの小説の映画化
新規登録(2003-10-15)【BAMBI】さん
タイトル情報更新(2022-03-31)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アンリ・ヴェルヌイユ
助監督クロード・ピノトー
キャストジャン・ギャバン(男優)シャルル
アラン・ドロン(男優)フランシス
ヴィヴィアーヌ・ロマンス(女優)ジネット
ジャン・カルメ(男優)バーテンダー
ドラ・ドール(女優)伯爵夫人
リタ・キャディラック(女優)リリアーネ
ピエール・コレ(男優)カミーユ(ノンクレジット)
ミシェル・マーニュ(男優)(ノンクレジット)
ジョルジュ・ウィルソン(男優)(ノン・クレジット)
森山周一郎シャルル(日本語吹き替え版【1970年テレビ東京/1972年テレビ東京/テレビ朝日】)
堀勝之祐フランシス(日本語吹き替え版【1970年テレビ東京】)
前田敏子ジネット(日本語吹き替え版【1970年テレビ東京】)
羽佐間道夫ロイス・ノーダン(日本語吹き替え版【1970年テレビ東京】)
渋沢詩子ブリジット(日本語吹き替え版【1970年テレビ東京】)
野沢那智フランシス(日本語吹き替え版【1972年テレビ東京/テレビ朝日】)
仁内建之ロイス・ノーダン(日本語吹き替え版【1972年テレビ東京】)
小原乃梨子ブリジット(日本語吹き替え版【1972年テレビ東京】)
大木民夫警察のコミッショナー(日本語吹き替え版【1972年テレビ東京】)
塚田恵美子ブリジット(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本アルベール・シモナン(潤色)
ミシェル・オーディアール(会話部分)
音楽ミシェル・マーニュ
撮影ルイ・パージュ
配給日本ヘラルド(初公開時)
ジョイパック(リバイバル時)
美術ロベール・クラベル(プロダクション・デザイン)
あらすじ
刑を終えて戻ったシャルル(ジャン・ギャバン)は、昔の仲間が計画したカジノの賭金強奪を最後の仕事にしようとする。誘った相棒はフランシス(アラン・ドロン)と彼の義兄ルイ(モーリス・ビロー)。周到に用意をして、段取りをつけ、遂に決行。多くの不測の事態も何とか切り抜け、どうにか札束を鞄に詰めて持ち出すことが出来た。完全犯罪は成功したように見えたのだが・・・
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.アラン・ドロン生誕75周年記念特集で劇場にての初鑑賞となりました。(と、言うものの実は僕はジャン・ギャバンがお目当てだったのですが…)クールという言葉がピッタリくる音楽に演出。ルイ・マルの「死刑台のエレベーター」を思い出します。

アラン・ドロンが現場に先に乗り込み、ジャン・ギャバンが後で合流するまでの間はちょっと中だるみ気味に感じられますが、作戦決行と、ラストの緊迫感は見事です。

考えてみれば犯行現場のすぐ横のプールで盗んだ金の引渡しなんて有り得ないとは思いますが、このプールサイドのラストはやはり本作の一番の見せ場だったと思います。聞こえてくる刑事と被害者の会話(被害者がチラリと見たジャン・ギャバンの特徴とアラン・ドロンが持っていた鞄の特徴の話)とその時の新聞で顔を隠すジャン・ギャバンと鞄を隠し持つアラン・ドロンと刑事を交互に見せる、その見せ方が見事でした。

常に冷静沈着で大物感を漂わせるジャン・ギャバンの圧倒的存在感、それと比較すると小物感を出しながらもやはりカッコいいアラン・ドロンの二大スターの見事な共演でした。あとは犯行チームの最後の一人、基本的には犯罪に縁が無い善人の義兄にもう少しアクシデント誘発要員として役割を与えても良かったんじゃないかとも思いました。
とらやさん [映画館(字幕)] 7点(2011-02-25 14:38:10)
3.なかなか良かったです。邦題の由来がよくわからないのですが、ピンと来た方いらっしゃいますでしょうか?ラストは運転手が帰った後の出来事だけれど、彼の良心がさせた出来事かもしれないですよね。ところで、本作は音楽も印象的で缶コーヒーのBos○を見るたびに思い出す映画になりそうです。渋かったです。
HRM36さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2010-08-23 19:01:22)
2.序盤の遊びシーンが長すぎでしょう、それ以外はいい感じなのに、、、
maemaeさん [ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-09 23:41:49)
1.前半、アラン・ドロンがウダウダするばっかりで、どうでもいいよ、と思って観てると、しまいにジャン・ギャバンに怒られて(?)やっと現金強奪へ。しかしもうひとつモチベーションが上がらないのか、アラン・ドロンにキレがない。とは言え、まるでテロリストの出てこないダイ・ハードとでもいうべき、なかなかの活躍ぶり。さすがアラン・ドロン、こんな状態でもブルース・ウィリスよりはキレがあるぞ。でも総じて言うと、この主人公、アラン・ドロンにしては間抜けだなあ(笑)。さてこの映画、やたらと「どうですこのシーン、シャレてるでしょ」と訴えかけてくる。いや、言葉でそう言っているわけではないんだけど、背景の音楽が、明らかにそう言っている。そこまで言われると「いや別にそれほどのシーンでもないだろう」と言いたくなっちゃう。というわけで、これミヨガシの映像と、サービス過剰の音楽と、イマイチなストーリーと、さらにイマイチな登場人物、これらのミスマッチが面白くもあり、また観てて戸惑う映画でありました。
鱗歌さん 7点(2004-05-14 23:38:20)(笑:1票)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 42人
平均点数 7.07点
000.00%
100.00%
200.00%
312.38%
412.38%
512.38%
61126.19%
71330.95%
8819.05%
9614.29%
1012.38%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review4人
2 ストーリー評価 7.00点 Review6人
3 鑑賞後の後味 7.28点 Review7人
4 音楽評価 9.00点 Review7人
5 感泣評価 Review0人
chart

【ゴールデングローブ賞 情報】

1963年 21回
外国語映画賞 受賞(外国映画賞として)

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS