ジョーイ(1977)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > ジョーイ(1977)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ジョーイ(1977)

[ジョーイ]
Something For Joey
1977年上映時間:98分
平均点:7.91 / 10(Review 11人) (点数分布表示)
ドラマTV映画スポーツもの実話もの
新規登録(2003-10-05)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2006-11-11)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ルー・アントニオ
キャストジェフリー・ライナス(男優)ジョーイ
マーク・シンガー(男優)ジョン
ジェラルディン・ペイジ(女優)お母さん
ジェラルド・S・オローリン(男優)お父さん
リンダ・ケルシー(女優)ジョイス
ブライアン・ファレル〔男優〕(男優)マーティ
キャスリーン・ベラー(女優)ジーン
スティーヴ・グッテンバーグ(男優)マイク
ジェームズ・カレン(男優)ウィングリーン博士
脚本ジェリー・マクニーリー
音楽デヴィッド・シャイア
撮影ゲイン・レシャー
製作ジェリー・マクニーリー
配給日本ヘラルド
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
1.現在でも白血病といえば大変な病気ですが、お話の70年代初めには今よりもっと治療も困難で難しい病とされていました。 これは実話だそうですが確かにお涙頂戴という感じはありません。長男の奥さんのナレーションにあるようにこの家族はみんなが優しくて、ジョーイを常に気遣いつつも特別扱いはせず、なるべく普通の子供としてに過ごせるよう にと心がけます。昏睡で植物状態になった時も諦めず家に連れて帰って看病し、覚醒してからは皆で根気よくリハビリに協力して奇跡的な回復をします。辛い治療を選択して良かったのかと悩む母親は詳しい治療記録をつけていたりと、これは病気の家族がいればさもありなんという現実的な感じがします。 泣けたのはジョーイの期待に応えてフットボールで最高の賞をとった兄のスピーチのシーン。 ここまでの話が淡々としつつも感動的なのでもうどうしようもなくボロ泣きです。あぁ、、思い出しても泣ける・・・ ジョーイのその後もナレーションで淡々と語られるだけなのがいいです。
キリコさん 8点(2004-10-22 12:59:54)(良:3票)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 11人
平均点数 7.91点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
619.09%
7436.36%
8218.18%
9327.27%
1019.09%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 9.00点 Review1人
4 音楽評価 Review0人
5 感泣評価 8.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS