インセプションのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 イ行
 > インセプションの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

インセプション

[インセプション]
Inception
2010年上映時間:148分
平均点:7.19 / 10(Review 281人) (点数分布表示)
公開開始日(2010-07-23)
アクションサスペンスSF
新規登録(2010-03-08)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2018-08-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督クリストファー・ノーラン
キャストレオナルド・ディカプリオ(男優)コブ
ジョセフ・ゴードン=レヴィット(男優)アーサー
エレン・ペイジ(女優)「設計士」アリアドネ
トム・ハーディ〔男優〕(男優)「偽装師」イームス
渡辺謙(男優)サイトー
キリアン・マーフィ(男優)ロバート・フィッシャー
トム・ベレンジャー(男優)ピーター・ブラウニング
マリオン・コティヤール(女優)コブの妻 モル
ピート・ポスルスウェイト(男優)ロバートの父 モーリス・フィッシャー
マイケル・ケイン(男優)マイルス教授
ルーカス・ハース(男優)ナッシュ
テイラー・ギア(女優)コブとモルの娘 フィリッパ(5歳時)
ティム・ケルハー(男優)痩せた男
マイケル・ガストン(男優)入国審査官
内田夕夜コブ(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
土田大アーサー(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
渡辺謙サイトー(日本語吹き替え版【DVD/BD/テレビ朝日】)
五十嵐麗コブの妻 モル(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
三木眞一郎ロバート・フィッシャー(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
石塚運昇ブラウニング(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
小川真司〔声優・男優〕マイルス(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
木村雅史ユスフ(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
丸山詠二ロバートの父 モーリス・フィッシャー(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
諸星すみれフィリッパ(5歳時)(日本語吹き替え版【DVD/BD】)
浪川大輔コブ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
松田洋治アーサー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
冬馬由美コブの妻 モル(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
白石涼子「設計士」アリアドネ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
平田広明「偽装師」イームス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
江川央生ユスフ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小山力也ロバート・フィッシャー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
谷口節ブラウニング(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
糸博マイルス(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
納谷悟朗ロバートの父 モーリス・フィッシャー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
金田朋子ジェームズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
釘宮理恵フィリッパ(5歳時)(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
恒松あゆみブロンドの女(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
勝杏里ナッシュ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本クリストファー・ノーラン
音楽ハンス・ジマー
挿入曲エディット・ピアフ"Non, je ne regrette rien"(水に流して)
撮影ウォーリー・フィスター
製作クリストファー・ノーラン
エマ・トーマス
製作総指揮トーマス・タル
制作東北新社日本語版制作(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
配給ワーナー・ブラザース
特殊メイクジョエル・ハーロウ
特撮ダブル・ネガティブ社(視覚効果)
美術ガイ・ヘンドリックス・ディアス(プロダクション・デザイン)
フランク・ウォルシュ[美術](美術監督スーパーバイザー)
衣装ジェフリー・カーランド
編集リー・スミス〔編集〕
録音リチャード・キング[録音]
字幕翻訳アンゼたかし
日本語翻訳アンゼたかし
あらすじ
コブ(レオナルド・ディカプリオ)は、夢に入り込み、潜在意識から貴重な情報を盗むことを生業としている。絶大な富と権力を有するサイトー(渡辺謙)から情報を盗み取ることに失敗したコブであったが、反対にサイトーから競合相手を貶めるため、ある人物の潜在意識に考えの芽を植え付けることを依頼される…。
ネタバレは非表示中です(ネタバレを表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
103.チンプンカンプン(@∀@;)わけ分からんかった・・・・・言っておくが自分は決してお馬鹿なほうではない。映画も大好きでいろいろ見てる。でもこれは本当にわけが分からんかった。ちなみにダークナイトもイマイチはまれなかったので、この監督の作品とは単に相性が悪いのかも知れない。映像がすごいのは分かる。キャストも音楽も豪華だ。でもこの映画、敵に襲われてる(追われてるはずなのに)スリルやハラハラドキドキ感が無いのである。敵ではなく睡魔にたびたび襲われてしまい、途中で何度も眠くなった。あやうく夢の世界へ落っこちるところだった。リアルインセプションである。皆さんの評価は高いので感性がちとずれているのかも知れませぬ。あのドラゴンボールエボリューションの方が楽しかったと思ってしまってるので;余談だが自分は毎日夢を見る体質である。しかも毎日しっかりと見た夢を覚えている。だからこの作品の予告にめちゃ惹かれた。「夢から覚めなければ、それが夢だと人は気付かない」・・よもや映画館で寝そうになるとは・・これもまさかこの監督の策略か!?鑑賞者、インセプションを実体験。これぞまさに3Dを超えた4D映画!・・・・・映像(特に無重力シーン)+キャスト+音楽に3点献上です。
ましゅまろシナモンさん [映画館(字幕)] 3点(2010-08-27 01:16:56)(良:2票)(笑:2票)
102.映画館で見たときは「うおー、スゲー!」と興奮しながら帰路に向かうんですが、帰りの電車内で「いや待てよ・・・」とだんだん話のアラに感づき始めるという、いい意味でも悪い意味でも詐欺にあったような映画でした。夢業界(そんなもんあるの?)のルールや仕組みがよく分からず、後半に行けば行くほど???が増えて行きます。細かい理屈の整合性はまあいいや(勢いで誤摩化してもまあいいでしょう)。製作陣はそういう点よりも哲学的なテーマに目を向けさせたかったのかなと。じゃあその難しい哲学が映画を見ることですんなり理解できるかっていうと別にそうでもない。小難しいテーマを小難しく語って「答えは皆さんがそれぞれ見つけてください」では無責任すぎる。答えを出す、もしくは考えることは各々必要だけれど、それに至るまでに「小難しい問い」を「すんなりと」理解させる必要があると思う。「答えは皆さんがそれぞれ見つけてください」と制作者が言っていいのはそれができてからだ。 夢の世界のビジュアルを一発で表現した前半はとても良かったんだけどなー。
ゆうろうさん [映画館(字幕)] 6点(2012-04-02 20:21:47)(良:2票)
101.ものすごーくド派手な映像見せられても、「これは夢の中です」なんて言われたら、萎えることこの上なし。
そりゃあ、何でもありだよね。夢なんだから。
そんなこと考えてたら、もう開始30分で退屈になり、眠くてしょうがなかった。
これだけ映像に金かかってて展開もめまぐるしいのに退屈という、ある意味貴重な作品。
映画って、夢のような話をいかに現実っぽく見せるかだと思うけどね。
まかださん [DVD(吹替)] 2点(2011-01-17 01:53:37)(良:2票)
100.確かに映像はそれなりに面白いが、話の展開にいちいち自分で確認、納得しながらついていかなくてはならないので正直、疲れる。ここまで話しをこねくり回さないと目新しい映画、エンターテイメントな映画はできないのか。もっと単純なストーリーでもファンタジー映画はできるはず。それと上映時間も長すぎ。ダラダラと続く撃ち合いのシーンを詰めれば30分はカットできるはず。
Q兵衛さん [映画館(吹替)] 5点(2010-08-03 10:10:14)(良:2票)
99.睡眠中の「夢」というものを、本当によく見る。
前夜に見た夢のことをつらつらと思いめぐらせて、一日が過ぎるということもしばしばある。
そういう者にとっては、この映画の完成度は殊更に高まると思う。

「夢」の世界の中で巡りめく攻防を描く今作。
先ずはストーリー展開がどうのこうの言う前に、その世界観のクオリティーの高さにおののく。

夢をよく見る人であれば、常に感じているだろう“夢”という世界の“目まぐるしさ”を完全に表現している。その映像世界が、先ず圧巻だ。

表面的な現実感と同時に存在する、時空と空間を超越する「感覚」。

そういうことを、現時点で成し得る映像表現の全てを使って”具現化”している。
その映像世界を構築した時点で、この映画の価値は揺るがない。

「ダークナイト」ですっかりメジャー監督となったクリストファー・ノーランだが、よくよく思い返せば、彼は「メメント」の監督なわけで、この手の作品こそこの映画作家の“真骨頂”ということなのだろうと観終わって納得した。

ただし、この映画に対して充分に評価した上で言わせてもらうならば、

物凄い製作費を投じて生み出された作品ならではの、出来るだけ広いマーケットを意識した“譲歩感”は感じられる。

恐らく、クリストファー・ノーランの本来の「構想」は、もっと無遠慮に難解で、歪んでいく映像世界を凌駕する程にねじり込まれたものだったのではないかと思われる。

“鑑賞者”として物凄く身構えた分、ストーリー展開に対しては、案外“ストレート”な印象を受け、一抹の物足りなさも感じた。
詰まりは、もっと人間の精神的な内部に踏み込み、その不可思議さに対する顛末を表現出来たのではないかと思う。

主演のレオナルド・ディカプリオが、もう一つ弾き切れていなかったことも、そういった“遠慮”が少なからず影響していたように感じてならない。
一概には比較出来ないが、ディカプリオのパフォーマンスだけを捉えるなら、今年公開された「シャッター アイランド」の方がインパクトがあった。

まあ、とは言っても、とんでもないオリジナリティに溢れた映画だということは間違いないし、その映画のセカンドネームに「Ken Watanabe」がクレジットされていることは、日本の映画ファンとして誇り高いことだと思う。
鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 9点(2010-07-25 00:34:22)(良:2票)
98.主人公ディカプリオが映画館で目が覚めて「全て夢だったのか」というラストシーンだったなら10点かも笑
kocyanさん [映画館(字幕)] 5点(2010-07-20 14:56:47)(笑:2票)
97.この「インセプション」が私の初レビューです。

まず思った感想が、「この映画を作った人間の【アイデア】を盗みたい」。すごい映画を創る人間がいるもんです。クリストファー・ノーラン監督はやはりやってくれた。

「夢の中の話」というのは決して斬新とは言えないが、練りに練られた脚本、無重力アクション、スローモーションなど独特の映像などはやはり素晴らしい。そして日本人としては渡辺謙の活躍は嬉しい限り。

ただ、何点か言わせていただくと、この手の映画によく登場する【強烈な悪役】が特にいないのでアクションシーンに緊迫感やスッキリ感があまり感じられない。さらには彼らが言う【インセプションの危険と難しさ】がいまいちピンとこなかったことと、ミッションのスケールが意外とこじんまりしてるかな…と。
「会社をつぶす」よりも、せっかくなら世界を変えてしまうようなもっとすごいことできるんじゃないかと思った。

この映画は1回じゃ十分楽しめない。何度も観ることでどんどん深く潜れる映画。
テンパーるさん [映画館(字幕)] 7点(2010-07-19 10:40:58)(良:2票)
96.映画の最初の方は、いろんな映像を散らかして見せただけ、という感じで、ちょっと辟易してしまいます。「夢だから、支離滅裂なんです」という事を言わんがために支離滅裂な映像をわざわざこんなに時間を使って見せてくれなくても、なあ、と(ただしそれでは申し訳ないということか、ラストへの伏線にちょっとだけなっているんだけど・・・こういうのを伏線って言うんだろうか。冒頭とラストをただ機械的に繋いだだけ)。
という訳で、それなりに派手だからそれなりに目を楽しませてはくれるけど、結局回りくどい説明を聞かされただけなんかい、という出だしに対して、物語の主部に入ってくると、夢の夢、そのまた夢、さらにその夢、という階層構造を提示して、いやコレ、支離滅裂なハズの夢の世界の割には、なかなかよく整理されてます。ちゃんとその階層構造を意識できるように各段階を並行して描く親切設計。この映画でやってることは「火災を消火する夢を観たらオネショしてた」とかいうレベルの何ともアホらしい事で、でもそれをホントに映像にしてみせてくれると、何だかワクワクしてきちゃう。
ただ、それはいいけど、この物語において、何がゴールなのか、がピンとこないので盛り上がり切れません。主人公のコブはコブで勝手に妄想みたいなのに苦しんでるし、ロバートも勝手に何やら父に対する微妙な感情を抱えているし、サイトーさんに至ってはゴメン、もうどういうヒトなのかサッパリわからない。登場人物それぞれに、てんでバラバラの悩みや重荷を抱えさせ、ドラマに形だけの「重み」を持たせてみせてくれても、物語がどこにも向かっていないのではどうしようもない。そりゃ、夢なんだから、いずれ、醒めるでしょうよ。
とは言え、劇中では別途、ある種のタイムリミットらしきものがちゃんと提示されていて、それが、「超スローモーションで落ちていくクルマが着水するまで」っていう訳ですから、ああこんなおバカなタイムリミットの可視化の方法があったのね、と、これには笑わされ、感心した次第。
鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-11-23 11:42:36)(笑:1票)
95.これはストーリーの〝解読〟に苦労するかな、というのが最初の印象。しかし、要するに何段階もの〝夢オチ〟の話なんだとわかってからは、すんなり理解できました。ずいぶん都合のいい夢だなと思いつつ。
かなりプレッシャーとストレスの溜まる仕事でしょうが、少なくとも不眠になることはなさそう。「いつでもどこでも、周囲でドンパチが始まっても、たとえ死にかかっても寝れる」ということは、もしかして超ド級の健康優良児なのかもしれません。
などと斜に構えて見ていましたが、マリオン・コティヤールの美しさと、クライマックスで一瞬だけ登場する「子連れ狼」ばりの風車に、図らずもグッと来てしまいました。あれって世界共通なんですね。
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2016-11-21 20:46:36)(笑:1票)
94.おもしろいよーノーランすきよー
Mementoさん [DVD(字幕)] 9点(2014-12-13 03:13:04)(笑:1票)
93.こんな映画思いつくのが凄い
何度見ても興奮する
pillowsさん [DVD(字幕)] 10点(2014-04-05 03:45:08)(良:1票)
92.非常に素晴らしい。凄い。こんなにもオリジナリティーに溢れた映画は久々に見た。夢の中で夢に入る連鎖がゾックゾクする。メメントの監督なんだね、クリストファー・ノーラン、天才すぎる。
六爺さん [DVD(吹替)] 9点(2011-01-10 12:23:46)(良:1票)
91.予告からは単なる映像美の映画かと思ってたし、オープニングで違和感ある和風のお城?の中の、これまた違和感あるケンさんが出てきた時には、「これは失敗か・・?」って思った。でもそこからの、頭フル回転しないと着いていけない展開ときたら。かなり集中して鑑賞させていただきました。奥さんの設定とか、本当に切なくなっちゃった・・。マリオン・コティヤールを起用しながらテーマ曲?がエディット・ピアフだったり、迷宮からディカプリオを救いだす女性の名前が「アリアドネ」とか、監督遊んでるなと思った。
ネフェルタリさん [映画館(字幕)] 8点(2010-12-31 17:32:03)(良:1票)
90.見ていると今は第何階層にいるのか、はたまた現実なのか夢なのかわからなくなってくるし、ラストもいろんな解釈が可能。何度も見ていろんな結末を想像してみるのも面白い。まあ、そんなに難しく考えなくても単なるアクション映画としてもよくできている。いろいろな見方が楽しめる秀作だと思う。
ぷろぐれめたるさん [映画館(字幕)] 8点(2010-12-26 18:06:54)(良:1票)
89.ダークナイトの監督の作品でしたか。まあ中身ゼロまったく時間の無駄も納得。
エラリイさん [映画館(字幕)] 1点(2010-11-07 02:26:03)(良:1票)
88.ここまで凝られた設定、ストーリーなのに、説明が少ない。これぞノーラン映画。
人は物事に対して発見や解析をし喜びを感じる生き物。ノーランはこの人間の習性を良く分かってるんだろう。1から100まで説明して見せるのではなく、1から60まで見せて残りの40を見てる側に見つけさせたり、解釈させたり、または想像させて楽しませてくれる。ボーっと表面的な面白さを見てるだけじゃダメだ。集中し考えながら内面的な面白さを見ないと映画の本質は分からない。エンドロール、興奮覚めあらぬ状態の我々に彼は言う、「さぁ起きろ。現実がはじまるぞ」。そこに響き渡る「目覚めの合図」
関白宣言さん [映画館(字幕)] 10点(2010-09-23 02:14:53)(良:1票)
87.何層にも及ぶ「夢の構築」が難解で、1度見ただけでは何をやってるのかすら理解する事が困難。あまりにも独創的な世界観のうえに不器用な説明しかないため、正直2度3度見る気も起きなくなるんだな。まぁこの非現実的な設定をどう捉えるかがこの映画を楽しむ鍵となるわけだが。
映像は驚異的で音楽もツボを突いた見事な出来。しかしこの最大級にわかりづらいストーリー展開は、おそらく俺みたいなバカ向けに発した映画ではないんだろう(笑)

テツコさん [映画館(字幕)] 2点(2010-09-22 12:45:11)(笑:1票)
86.なんという入り組んだ映画だろう。他人の夢に侵入できるという設定が、既に前提に過ぎないというすさまじさ。インセプションというアイディアを人間ドラマと絡ませたC・ノーランの手腕に脱帽。但し、それでもまだアイディアが先にいきすぎて物語が追いつききれてないという印象も否めない。しかし、個人的にはまさにあれしかないという終わり方だった。
j-hitchさん [DVD(邦画)] 7点(2010-08-17 23:17:32)(良:1票)
85.こりゃまた観念的な映画。話としても映画のつくりとしても面白いし、飽きさせないんだけど、「勝手にルールをつくってルール縛りのなかで展開されるSF」ってのは、もういらん。ラストも想像の範疇内。根っこにある思想というか考え方がちょっと陳腐なのも気になります。もうひと味、底のしれない恐ろしさや、不可思議な味わいが強ければいいんだろうけど…予告編より面白いとは言えないデキです。ディカプリオは「妻を失ってウジウジする役」2連続。渡辺謙も予想の域を脱していない芝居っぷり。いろんな意味でビックリはありません。
ケルタさん [映画館(字幕)] 6点(2010-07-29 16:40:56)(笑:1票)
84.一見難解になりそうな題材を、ここまでわかりやすくアクション主体で見せきった脚本、演出の手腕に脱帽。
そしていい映画は、必ずラストシーンがいい。
ととさん [映画館(字幕)] 9点(2010-07-26 00:44:57)(良:1票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 281人
平均点数 7.19点
010.36%
141.42%
241.42%
362.14%
451.78%
5196.76%
64114.59%
77526.69%
85519.57%
94516.01%
10269.25%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.94点 Review19人
2 ストーリー評価 7.64点 Review42人
3 鑑賞後の後味 7.45点 Review37人
4 音楽評価 7.50点 Review34人
5 感泣評価 5.90点 Review22人
chart

【アカデミー賞 情報】

2010年 83回
作品賞 候補(ノミネート) 
脚本賞クリストファー・ノーラン候補(ノミネート) 
撮影賞ウォーリー・フィスター受賞 
作曲賞(ドラマ)ハンス・ジマー候補(ノミネート) 
視覚効果賞 受賞 
音響効果賞リチャード・キング[録音]受賞 
音響賞 受賞 
美術賞ガイ・ヘンドリックス・ディアス候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2010年 68回
作品賞(ドラマ部門) 候補(ノミネート) 
監督賞クリストファー・ノーラン候補(ノミネート) 
脚本賞クリストファー・ノーラン候補(ノミネート) 
作曲賞ハンス・ジマー候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS