ミミック2のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ミ行
 > ミミック2の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ミミック2

[ミミックツー]
MIMIC 2
2001年
平均点:2.23 / 10(Review 13人) (点数分布表示)
ホラーサスペンスSFTV映画シリーズもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2004-11-18)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジーン・デ・セゴンザック
キャストアリックス・コロムゼイ(女優)レミ・パノス
ジョン・ポリト(男優)モーリイー校長
エドワード・アルバート(男優)ダークスーツの男
原作ドナルド・A・ウォルハイム
脚本ジョエル・ソワソン
特殊メイクゲイリー・J・タニクリフ
美術ゲイリー・J・タニクリフ(クリーチャー・デザイナー)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
《改行表示》
1.《ネタバレ》 前作もあるようで、ちゃんとした評価は出来ませんが、、、 ま、虫ホラーでは「ザ・フライ」の上を行くものは無いと、今のところは思っています。 オープニング場面から、PS版のバイオハザードをやっているような感じです(CGレベルが)。 冒頭の地下鉄の場面は「ジェイコブスラダー」っぽくて良いです。 そこから表に出て、大雨でタクシーが捕まらないところも「サスペリア」を思わせて良いです。 こういう場面を見ると、旅行するのが不安になるので嫌です。 あれだけ不安で孤独な場所だったのに、 パトカーが到着した瞬間に人だかりが出来て雨も止んでいるというのは、さっきまでのが恐怖演出だったんだと思わされます。 孤独な美人教師に高得点献上を、、、とも思ったんですが、 デート中にレストランでゴキブリの交尾の話を熱心にしながら蟹(節足動物)にムシャぶりつく彼女の姿にどん引き。 それと棚の裏には自分の写真がビッシリ、、、 「どうして私の周りには変態ばかりしかいないのかしらん」 って、彼女自身もちょっと変態というかマニアック過ぎです。 まず普通の男性は寄ってこないでしょう! 低得点のワリにはしっかりしているというか、、、お金もかけているようですし、やはり続編ともなると安定しますね。 ゴキブリを踏みつけた残骸までは綺麗な液晶画面では見たくは無いのですけれどね。 虫って怖いですよね。トランクの隙間から虫の肢がニョキニョキとはみ出て、それでわんさか出てくると、ゾッとします。背中とか首とか服の中にウジャウジャってなったら、もう寒気が走ります。 最後のモンスターは素晴らしいとしか言いようがありません。 人間と虫のちょうど合いのコみたいな感じで、それがドアの向こうに立っていたのでゾッとしました。 僕ってたぶん、着目点が人と違うんですね。見方が間違ってるのかな? ま、色んなマニアックなところに着目する人がいたっていいじゃないですか。 
ゴシックヘッドさん [DVD(字幕)] 4点(2009-12-17 02:05:10)
別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 13人
平均点数 2.23点
0215.38%
1323.08%
2538.46%
300.00%
417.69%
500.00%
6215.38%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review1人
2 ストーリー評価 4.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 5.00点 Review1人
4 音楽評価 5.00点 Review1人
5 感泣評価 1.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS