16ブロックのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > 16ブロックの口コミ・評価
 > 16ブロックの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

16ブロック

[シックスティーンブロック]
16 Blocks
2006年上映時間:105分
平均点:6.15 / 10(Review 121人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-10-14)
アクションサスペンス刑事もの
新規登録(2006-09-25)【マーク・ハント】さん
タイトル情報更新(2023-01-03)【M・R・サイケデリコン】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督リチャード・ドナー
助監督ジム・ヴァン・ウィック
演出伊達康将(日本語吹き替え版)
キャストブルース・ウィリス(男優)ジャック・モーズリー
モス・デフ(男優)エディ・バンカー
デヴィッド・モース(男優)フランク・ニュージェント
ジェナ・スターン(女優)ダイアン・モーズリー
ケイシー・サンダー(男優)ダン・グルーバー署長
キルク・カザート(男優)ジミー・モーヴィー
デヴィッド・ザヤス(男優)ロバート・トレス
ピーター・マクロビー(男優)マイク・シーハン
コンラッド・プラ(男優)オーティズ
キム・チャン〔男優〕(男優)サム
リチャード・ウェンク(男優)ADAの捜査官
リチャード・ドナー(男優)バースデーケーキを持っている男 (ノンクレジット)
内田直哉ジャック・モーズリー(日本語吹き替え版【DVD】)
檀臣幸エディ・バンカー(日本語吹き替え版【DVD】)
佐々木勝彦フランク・ニュージェント(日本語吹き替え版【DVD】)
佐藤しのぶ【声優】ダイアン・モーズリー(日本語吹き替え版【DVD】)
白熊寛嗣ダン・グルーバー署長(日本語吹き替え版【DVD】)
間宮康弘(日本語吹き替え版【DVD】)
野沢那智ジャック・モーズリー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
江原正士エディ・バンカー(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
納谷六朗ダン・グルーバー署長(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
小島敏彦マイク・シーハン(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
脚本リチャード・ウェンク
音楽クラウス・バデルト
撮影グレン・マクファーソン
製作アーノルド・リフキン
ミレニアム・フィルムズ
ランドール・エメット
アヴィ・ラーナー
ジョン・トンプソン〔製作・(I)〕
ジム・ヴァン・ウィック
ブルース・ウィリス
Nu-Image
製作総指揮ボアズ・デヴィッドソン
ジョージ・ファーラ
ゲルト・コーチリン(共同製作総指揮)
マンフレッド・D・ヘイド(共同製作総指揮)
トレヴァー・ショート
ジョセフ・ローテンシュレイガー
ダニー・ディムボート
ハディール・レーダ
アンドレアス・ティースマイヤー
制作東北新社(日本語版制作)
配給ソニー・ピクチャーズ・エンタテインメント
特撮デニス・ベラルディ(視覚効果製作総指揮)
アーロン・ワイントローブ(デジタル合成監修)
美術アーヴ・グレイウォル(プロダクション・デザイン)
ブラント・ゴードン(美術監督)
エリック・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン)
編集スティーヴ・ミルコヴィッチ
録音マーク・A・マンジーニ
スタントアリソン・リード〔スタント〕
あらすじ
アルコール漬けの日々を送るニューヨーク市警の刑事ジャック。彼は、証言台に立つ予定の囚人エディを16ブロック先の裁判所まで護送するという任務を負った。しかし、簡単なように感じられたその任務の途中、2人は何者かに襲撃され、挙句の果てにジャックは、駆けつけた元相棒のフランクを撃ってしまう。市警を敵にまわし追われる身となった彼らの運命は!
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
14.最近のハリウッド映画の中では出来はまずまず。ただ、それは他の作品に満足できていないからのような気がする。出来は悪くは無いのだが、保存版にしたいとか、再度見直したいという作品ではない。7点あげても良いのだが、ちょっと厳しく。
お好み焼きは広島風さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2007-11-04 10:21:11)
《改行表示》
13.《ネタバレ》 どうもアクションよりも端々での人情味あふれる描写の方が冴えているように感じた。普通なら温すぎるように感じるだろう結末も嫌味がない。タイム・サスペンスの要素はさして効果的ではなく、緊迫感が乏しいのが難点だろうか。それでも観て損した気分にならないのは、人間ドラマの構築が巧みだからだろう。サスペンスの小道具がテープレコーダーで、人間ドラマの小道具があの謎かけだとしたら、そのセンスの差は歴然としている。あと、一瞬誤って違う映画を借りてきたんじゃないかと思うくらいに冒頭がかっこいいのは嬉しい収穫だった。  総じて、普通のアクション映画が力を入れるところ(派手なクラッシュなど)に入れないで、手を抜くところでは抜いていないという感じがした。作り手が真面目に、誠実に制作に当たっているのがよくわかる。  ところで、どういう意向か知らないが別パターンの結末はDVDには収録しないでほしい。あるとついつい観てしまうけれど、どっちがいいとか悪いとかいう以前に、「このお話は作り物なんですよ」と強調されるようで、興冷めしてしまう。
no oneさん [DVD(字幕)] 6点(2007-09-23 15:10:41)
12.ブルース・ウィリス経たな~!
Dr.Teaさん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-07-23 10:11:09)
11.《ネタバレ》 アル中でやる気まったくなしのブルース・ウィリス、知らずに見たら知らない俳優と思ったことでしょう。そのへんの老けた生気のないおっさんという感じです。やる気なしのまま突っ走るのかと思ったら意外にもまっとうな正義感を見せる、と思ったら悪徳警官との対決という展開になりました。そこそこ面白いのですが、ありがちなシーンの連続で退屈もします。画面のコマ割りが細かくて目が疲れます。DVD収録の「もうひとつのエンディング」、これはだめでしょう。D・モーズの行動がとってつけたようです。
エンボさん [DVD(字幕)] 6点(2007-07-22 20:06:17)
10.警察内部の悪事がネタの映画は、悪徳警察官側の行動基準が自己中すぎで、どうしても観ていて不愉快になります。それに、他にもいくらでも解決策がありそうな状況で、わざわざ自分からトラブルに巻き込まれようとしてるようにしか見えない主人公たちの行動も、不自然でした。護送中に友情が芽生える、というパターンに、すこーし色を付けた程度でしょうか。最後にケーキ屋の名前について語るセリフは、ちょっとだけ好きですが。
かねたたきさん [DVD(字幕)] 6点(2007-06-23 16:34:03)
《改行表示》
9.ストーリー展開もオチも予想の範囲内ですが、それでもしっかり楽しめました。 エディーのおしゃべりキャラが結構好きです、ふざけすぎていない誠実さのあるキャラが良かった。しかし、ブルース・ウィルスはこういうくたびれた役がスッゴクよく似合いますね。
camelさん [DVD(字幕)] 6点(2007-06-16 11:25:14)
《改行表示》
8.《ネタバレ》 役作りもあるだろうが、ブルース・ウィリスは老けたな。しかし拳銃を持つと何時ものダイハード男に戻った。ハリウッドは限られた空間での攻防を描くのが上手いが、バスジャックからの脱出だけは行き当たりばったりという感じ。自分も悪徳警官だった所がミソか、普通に考えれば善人の警官に助けの電話を掛ければ済む話なので。あと、絶対に優柔不断な「もう1つのエンディング」は入れてはいけない。 
まさサイトーさん [DVD(字幕)] 6点(2007-05-06 22:54:15)
7.ブルース老けたね~でも頑張ってたよねぇ。ちょっと前ならもっと評価高かったのに・・・目新しさがない。残念
レッドホークさん [DVD(字幕)] 6点(2007-04-16 20:02:01)
6.《ネタバレ》 予告編を観て、絶対観よう、と思ったこの作品、..その割りには、話題に上らない..不安をよそに、気合いを入れて観てみると..う~ん 6点..期待ハズレとは言わないが..もっと大きな組織に狙われるのかと、思ってたのに..こぢんまりとした世界観..ブルース・ウィリスらしい ご都合主義 も鼻につく..ダイ・ハード4はどうなることやら...
コナンが一番さん [DVD(字幕)] 6点(2007-04-04 12:35:53)
5.もう少し「あと何ブロックで到着!」という緊迫感もあって良かった。アクション映画ではないにしても、そういう要素は必要。ブルース・ウィリスの敏腕警官ぶりが観られたのは良いが、いかんせんラストが凡庸なのは残念。全般的には良い映画であり、観て損したとは思わないが、映画慣れした現代っ子にはちょっと物足りないかな、ドナー監督。
田吾作さん [DVD(字幕)] 6点(2007-03-17 22:17:11)
4.後一捻りあれば傑作だったのにな。惜しい感じがする。
misoさん [DVD(字幕)] 6点(2007-03-12 22:50:58)
3.《ネタバレ》 バスが警察に包囲されて、さぁここからどう展開するか最大の山場だと思っていたら、強行突破ですか、、。あそこをもっと面白く出来なかったかなぁと思います。
kazooさん [DVD(字幕)] 6点(2007-03-12 14:34:27)
《改行表示》
2.《ネタバレ》 面白かった、ドンパチを期待して見たがこういうのも悪くなかったが、 全体的に思い出してみるとなんか引っかかるところが所々ある。
伊藤さたけさん [DVD(吹替)] 6点(2007-02-28 16:35:10)
1.全く期待しないで見たので意外と面白かった。
あしたかこさん [DVD(字幕)] 6点(2007-02-11 00:21:53)
別のページへ(6点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 121人
平均点数 6.15点
000.00%
100.00%
232.48%
310.83%
475.79%
52823.14%
63428.10%
72621.49%
81915.70%
910.83%
1021.65%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.30点 Review13人
2 ストーリー評価 6.31点 Review16人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review16人
4 音楽評価 5.09点 Review11人
5 感泣評価 5.50点 Review12人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS