ロード・オブ・ウォーのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ロ行
 > ロード・オブ・ウォーの口コミ・評価
 > ロード・オブ・ウォーの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ロード・オブ・ウォー

[ロードオブウォー]
Lord of War
2005年上映時間:122分
平均点:6.96 / 10(Review 99人) (点数分布表示)
公開開始日(2005-12-17)
公開終了日(2006-04-28)
ドラマサスペンス犯罪もの
新規登録(2005-11-28)【4th Officer Boxhall】さん
タイトル情報更新(2011-03-02)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アンドリュー・ニコル
キャストニコラス・ケイジ(男優)ユーリー・オーロフ
ブリジット・モイナハン(女優)エヴァ・フォンテーン
ジャレッド・レト(男優)ウィタリー・オーロフ
イアン・ホルム(男優)シメオン・ワイス
イーサン・ホーク(男優)ジャック・バレンタイン
ドナルド・サザーランド
脚本アンドリュー・ニコル
音楽アントニオ・ピント
撮影アミール・モクリ
製作ニコラス・ケイジ
アンドリュー・ニコル
配給ギャガ・コミュニケーションズ
衣装エリザベッタ・ベラルド
編集ザック・ステーンバーグ
録音ポール・マッシー[録音]
その他日活(ビデオ・DVD発売)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
10.面白かった・・・でも弟が・・・最後、武器のあるトラックを爆破した弟の行動は正義やと思う・・・。戦争=金・・・・
ピエロさん [DVD(字幕)] 8点(2006-09-19 23:34:45)
9.《ネタバレ》 視聴者に訴えかけるメッセージ性にベタベタした湿気も感じず、ドロドロしつつも「ブラックホークダウン」よか明確なピントというか。主人公のこれからの地獄のような日々に同情なんかは出来ませんが、幸あらん事を祈るばかりです。だがしかし、AK銃は「エンジェル・キス」と略したほうが若干ステキかと思う今日この頃です。
aksweetさん [DVD(字幕)] 8点(2006-09-11 15:29:09)
《改行表示》
8.<これは暫定評価です> 期待しないで吹き替えで観たので、予想外のおもしろさに「好い拾いものをした」って感じだ。もう一度字幕で観直す予定。  これは明らかな反戦映画だ。それもかなりレベルの高い。キーワードはAK47。「子供でも扱えるし、実際そうしている」(大意)って台詞は重いね。
オオカミさん [DVD(吹替)] 8点(2006-08-18 23:10:21)
7.《ネタバレ》 痛烈です。 振り上げたこのコブシの下ろし場所を、誰か俺にくれぇ!! そんな映画。 実話を元にってことで相当重い内容なんですが、最後までダレることなく見せてくれる。 この脚本(奥さんのスタンスはちょっと納得いかないけど)、相当よく出来てると思う。 皆さんおっしゃるように、プロローグが秀逸。  世界平和を願いながら、ユーリーになぜか感情移入してしまう自分。 その忸怩たる想いを抱えながら、己の葛藤は本当に正義というものを捉えているか、問うてみるべし。 絶対に観て損はない。
とっすぃさん [DVD(字幕)] 8点(2006-08-02 01:31:01)
《改行表示》
6.わくわくどきどき、の類の話ではありません。(「アクション」分類とも思いません) ただ乾いたシニカルな視点でいながら、心に残る映画でした。観ながら、ザ・インタープリターやボーリング・フォー・コロンバイン、ブロウなどを思い起こしました。 特にすべてをあらわす冒頭が見事。「銃弾の一生とその使命」の映像にがっちり心をつかまれました。
エメラルドさん [DVD(字幕)] 8点(2006-07-17 08:22:23)
5.《ネタバレ》 弟かっこよかった。死なないでほしかったなぁ(泣)
ムーンナイトロンリーさん [DVD(吹替)] 8点(2006-07-10 12:44:13)
4.《ネタバレ》 捜査官が最後に「もう落ちてるか…」っていうシーンと取調べ最中のニコラス・ケイジの表情がかなり印象に残りました。そうか国家単位でつるんでるのかと、勉強になりましたし、最初のシーンで得意げに見えた銃弾の中の彼が,哀しげに見え、、、、かなりよく出来た映画だと思います。かなり考えさせられます
マキーナさん [DVD(字幕)] 8点(2006-07-09 19:02:09)
3.最近見た映画の中では、かなり面白い部類に入ります。最終的には視聴者に考えさせはしますが、ボウリングフォーコロンバインより切り口は好きです。
february8さん [DVD(字幕)] 8点(2006-07-01 21:57:43)
2.《ネタバレ》 シリアスになりすぎないシニカルな視線が良い
NINさん [DVD(字幕)] 8点(2006-06-24 02:47:38)
1.脚本が素晴らしいです。営業マンは必見。
たまさん [映画館(字幕)] 8点(2005-12-18 15:17:08)
別のページへ(8点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 99人
平均点数 6.96点
000.00%
111.01%
200.00%
300.00%
433.03%
544.04%
62424.24%
73131.31%
83030.30%
955.05%
1011.01%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.66点 Review12人
2 ストーリー評価 6.66点 Review18人
3 鑑賞後の後味 5.52点 Review17人
4 音楽評価 6.33点 Review12人
5 感泣評価 3.87点 Review8人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS