ジュリエットからの手紙のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > ジュリエットからの手紙の口コミ・評価
 > ジュリエットからの手紙の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ジュリエットからの手紙

[ジュリエットカラノテガミ]
Letters to Juliet
2010年上映時間:105分
平均点:7.06 / 10(Review 34人) (点数分布表示)
公開開始日(2011-05-14)
ドラマラブストーリーロマンスロードムービー
新規登録(2011-05-09)【やしき】さん
タイトル情報更新(2024-01-27)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ゲイリー・ウィニック
キャストアマンダ・セイフライド(女優)ソフィー・ホール
ガエル・ガルシア・ベルナル(男優)ビクター
ヴァネッサ・レッドグレーヴ(女優)クレア・スミス
クリストファー・イーガン(男優)チャーリー
フランコ・ネロ(男優)ロレンツォ・バルトリーニ
ファビオ・テスティ(男優)ロレンツォ伯爵
アンジェロ・インファンティ(男優)チェスをしているロレンツォ
オリヴァー・プラット(男優)「ニューヨーカー」誌編集長 ボビー(ノン・クレジット)
ルイーザ・ラニエリ(女優)
小島幸子ソフィー・ホール(日本語吹き替え版)
浪川大輔ビクター(日本語吹き替え版)
沢田敏子クレア・スミス(日本語吹き替え版)
阪口周平チャーリー(日本語吹き替え版)
坂口芳貞ロレンツォ・バルトリーニ(日本語吹き替え版)
魚建(日本語吹き替え版)
沢海陽子(日本語吹き替え版)
雨蘭咲木子(日本語吹き替え版)
かぬか光明(日本語吹き替え版)
音楽アンドレア・グエラ
ジョン・フーリアン(音楽監修)
挿入曲テイラー・スウィフト"Love Story"
コルビー・キャレイ"You got me"  "What If"
製作エレン・バーキン
キャロライン・カプラン
マーク・キャントン
配給ショウゲート
美術スチュアート・ワーツェル(プロダクション・デザイン)
ランドール・バルスマイヤー(タイトル・デザイン)
編集ビル・パンコウ
あらすじ
ニューヨークでライター志望のソフィアは、フィアンセ・ヴィクターとイタリア・ヴェローナへ旅行し、「ロミオとジュリエット」で有名なジュリエットの家を訪れ、ジュリエット宛てに届く恋愛相談の手紙とそれに返事を書く「ジュリエットの秘書」の存在を知る。ふとしたことから、50年前に書かれた手紙に返事を書くソフィ。すると数日後に老婆クレアがヴェローナにやってきた。彼女こそあの手紙の送り主だった。ソフィの提案でクレアの手紙に書かれていた初恋の人探しのたびが始まった。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
14.《ネタバレ》 まあありがちっちゃありがちなんですけども…。心が弱っているときにはこの都合のよすぎる展開くらいがちょうどいいのよ…。安心してストーリーに身を任せられます。
まあちょっと都合よすぎですけどもね。
ロレンツォの奥さんが生きてたらマジ修羅場~怖わ~怖わ~まあそういうのはほかの映画で・・・。
あと、とくに最後の二人のパトリシアは・・・昔の少女漫画で使い古されたネタですが…。話まとめるためにやっつけ仕事なエピソードですが・・・。
トスカーナの映像がすばらしいのでお話のうにゃむにゃはごまかされているかも。
しかしガエル・ガルシア・ベルナルをあんなどうでもいい振られ役につかうとは・・・。ある意味すごい。まさかのどんでん返しがあるんじゃないかとちょっと疑ってしまいましたよ。
ぺーこさん [DVD(字幕)] 6点(2014-05-12 22:52:24)
13.《ネタバレ》 とにかくアマンダ・セイフライドを観てください。ため息が出る美しさです。個人的には、イタリア料理家のガエルのキャラがツボでした。あれだけうんちくたれてたのに、あっという間にその辺のおばさんの手料理にひれ伏しちゃって。ロマンチックなイタリアを堪能させていただきました。いつの日にか大事な人と行きたいものです。
タケノコさん [DVD(字幕)] 7点(2013-07-26 21:51:47)
12.《ネタバレ》 最後のい○こ落ちは「一般正解率85%」くらいバレバレ,40代毒男が見る映画ではありませんでした.一番痛かったのは,ヒロインが私のストライクゾーンから大きく外れていたこと・・・こんなこと言ってるから毒男なんですね.きっと.
マー君さん [DVD(吹替)] 5点(2013-07-14 00:22:33)
11.《ネタバレ》 話が読める。おもしろくない。
たぶん私の好みに合わないのだろう。
孫が最初の方意地悪すぎて、実はいい子でしたエピソードが全然入ってこない。
感情移入できない。
らんまるさん [DVD(字幕)] 4点(2013-06-24 22:47:04)
10.物語の構想は良かったが、あまりに女目線な展開にちょっと引いた。チャーリーの役者がもっといい男だったら、と思ったのは男の俺だけか? ベルナルには残念な配役でした。
kaaazさん [DVD(字幕)] 7点(2013-04-21 05:06:56)
9.《ネタバレ》 すべてが御都合主義的に進んでいくが、それこそがこの手の映画の醍醐味。力を抜いて鑑賞することができる。舞台はイタリアで、美しい背景の中で物語は進んでゆく。時を超える物語はどこかしら心を打つものがあった。
lalalaさん [DVD(字幕)] 5点(2012-11-14 20:04:23)
8.イタリア旅行をしているような雰囲気を味わえるロードムービー。
ロミオとジュリエットを小道具代わりにしたお話は、ラストがわかっていても心地がいい。
ただおばあちゃん側のエピソードはほんわかしていていいのだが、
ヒロイン側の設定やエピソードはかなり安直で軽く、作品の質を落としているという印象。
もっと控えめな描写にすれば、味わいのある作品になったのにもったいない。
ラストのカットを見た限りでは、ヒロインのほうがメインの作りなので仕方ないのかも。
まあ普通にいい映画だとは思うけど……。
MAHITOさん [DVD(字幕)] 5点(2012-09-12 04:34:47)
7.《ネタバレ》 アマンダ・サイフリッドに目が釘付け。何て魅力的な女性なんでしょう。
先が読めるストーリーだと感じ、最後はソフィが振られてしまって強く生きていく、なんてことになるんだろうな、という予想はよい意味で裏切られました。
イタリアの息をのむほど美しい自然と相まって心地良い気分に浸れた105分でした。
tiger_katzeさん [CS・衛星(字幕)] 9点(2012-08-26 13:22:14)
6.ヴァネッサ・レッドグレーブの酸いも甘いもかみ分けた美しさ、
かわいくていじらしいソフィ役(それに人もいいし;)。
どんなに先が読めても愛らしい、でもそれだけではない(どなたかも
似たようなことを書かれてましたが)人生賛歌の素敵な映画にダウンしました。
こういうお話しの背景はやっぱりイタリアでしょ♪って感じです。
と書いてて・・関係ないけどユーロ危機が心配になってきました;
ギリシャに続いてスペイン、イタリア・・なんて自分の国も心配しないと。

AKOさん [映画館(字幕)] 8点(2012-06-16 08:50:31)
5.先にお書きになった皆様にこの映画の素晴らしさは書き尽くされている。
観たあとの爽やかさ、嬉しさ、湧き上がる希望、自分が単純なのかもしれないが、こういう映画をもっと観たいなと思った。
小鮒さん [DVD(字幕)] 9点(2012-02-12 21:14:54)
4.《ネタバレ》 屈託のない爽やかな小品ロマンス・ロードムービーです。50年前の恋愛相談への返事が時を越えた愛を呼び覚まします。名作「幸せの黄色いハンカチ」を思い出しました。ハウ・ロ~マンティック!
獅子-平常心さん [DVD(字幕)] 7点(2012-02-09 00:46:22)
3.《ネタバレ》 あまり恋愛映画は観ない方なのだが、ここでの評価が高いので鑑賞。確かにヴァネッサ・レッドグレーブの「初恋の人探し」のくだりは、名女優の貫禄と相俟って素晴らしい。しかし、肝心のヒロインの恋愛模様が、「婚約者がいる身でありながら、旅先で会ったちょっといい男に恋をする」という手垢のついたネタでガッカリ…。そのために婚約者を自己中男に設定したのでは?と勘繰ってしまう。しかし、イタリアの情景と陽気なイタリアーノの人柄には心がほだされる。
フライボーイさん [DVD(字幕)] 7点(2012-01-16 22:36:38)
2.《ネタバレ》 画面はとにかく美しい。確かに美しい……が、それだけな気がしました。その他は余りにも陳腐で平凡なストーリーが続くとしか言いようがありません。なぜそう思ってしまったのか?それは普通の恋愛映画には必ずあるモノが欠けているからでしょう。それは"障害"です。この映画のソフィーとチャーリーには、物語上で必要な絶対的な障害がまるで感じられないのです。唯一の障害らしい存在がフィアンセのヴィクターですが、彼との関係もチャーリーに合う以前から影がありましたし、障害とは言えないでしょう。つまり「ローマの休日」での身分の差、「プリティ・ウーマン」での住む環境の差、「カサブランカ」での社会的立場の差、それに相当するものがスッポリと抜けているんです。そんなラブストーリーが面白い訳が無い。最後にロミオとジュリエットのバルコニーでの逢引を真似していますが、ロミオとジュリエットは家柄が違うという障害があるからこそ、あのシーンは盛り上がるのであって、彼らがどこで逢引しても盛り上がるんです。バルコニーという舞台だけ真似たって何の意味もありません。唯一映画らしいなと思えた点はヴァネッサ・レッドグレーヴが本当のロレンツォに合えた瞬間にまるで少女の顔になっていた演技でしょうか。でもあの女優さん、最初に出てきた時から結構明るい感じのおばあちゃんでしたから、やっぱり微妙かな。ずっとしかめ面してた老婆が、最後に少女の顔になるってんなら感動しそうですが。
民朗さん [映画館(字幕)] 1点(2011-05-26 22:27:39)
1.《ネタバレ》 陽光の映画でした。いかに光を捉えるかに腐心しているような映画で、そのまばゆく照らされた、まるで全てのカットが絵葉書のような世界だけでもうウットリ。その意図が暴走し過ぎちゃったのか、一部にハッキリとCGで作り出された事が丸出しになって興ざめしてしまう空の色があったのは残念ではありますが。その、まばゆい光の中で輝く役者さん達(この映画のヒロイン、アマンダ・セイフィールドが出演していた『マンマ・ミーア!』は、本来、この映画の光が作り出す色をこそ求めていたんではないかなぁ)が織り成す物語は、ベタベタに甘いです。ぬる~いです。人生なんて、そんなに甘いモンじゃありません。もっと深い深い苦悩や業や性に支配されてるモンなのです。んでも、多分、そんなこたぁ百も承知の上で、あくまでど真ん中のラブストーリーとしてポジティブに愛を謳い上げています。イタリアの美しい風景を更に彩る音楽もひたすらに心地よい旋律を刻み、劇中に登場する携帯電話と現代的なデザインの車と(雰囲気を壊すちょっと無粋な)歌を除けば、一体いつの時代に作られたのかも判らなくなるようなクラシカルなタッチ。主人公が手書きノートとノートPCとを併用しているあたりのアンバランスさに、時代性と普遍性の葛藤を垣間見たりもしますが、王道、オーソドックス、シンプルである事を美徳とし、それがきちんとプラスに作用している映画だと思います。熟成された渋みは足らないけれど、余計な雑味に惑わされる事なく存分に酔えるワインみたいな作品でした。
あにやん‍🌈さん [映画館(字幕)] 8点(2011-05-24 21:57:55)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 34人
平均点数 7.06点
000.00%
112.94%
200.00%
300.00%
438.82%
5411.76%
612.94%
7823.53%
8823.53%
9926.47%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 9.50点 Review2人
2 ストーリー評価 6.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 8.66点 Review3人
4 音楽評価 6.00点 Review2人
5 感泣評価 6.00点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS