コックと泥棒、その妻と愛人のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 コ行
 > コックと泥棒、その妻と愛人の口コミ・評価
 > コックと泥棒、その妻と愛人の口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

コックと泥棒、その妻と愛人

[コックトドロボウソノツマトアイジン]
The Cook,The Thief,His Wife & Her Lover
1989年オランダ上映時間:124分
平均点:6.37 / 10(Review 49人) (点数分布表示)
公開開始日(1990-08-04)
ドラマコメディ犯罪ものグルメもの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2023-03-02)【TOSHI】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・グリーナウェイ
キャストリシャール・ボーランジェ〔男優〕(男優)リチャード
マイケル・ガンボン(男優)アルバート・スピカ
ヘレン・ミレン(女優)ジョージーナ・スピカ
ティム・ロス(男優)ミッチェル
キアラン・ハインズ(男優)コリー
ユワン・スチュワート(男優)ハリス
ロン・クック〔男優・1948年生〕(男優)ミュース
壤晴彦アルバート・スピカ(日本語吹き替え版)
滝沢久美子ジョジーナ・スピカ(日本語吹き替え版)
桐本琢也ミッチェル(日本語吹き替え版)
伊藤和晃マイケル(日本語吹き替え版)
脚本ピーター・グリーナウェイ
音楽マイケル・ナイマン〔音楽〕
撮影サッシャ・ヴィエルニー
製作キース・カサンダー
配給日本ヘラルド
美術ヤン・ロールフス(プロダクション・デザイン)
ベン・ヴァン・オズ(プロダクション・デザイン)
マイケル・ハウエルズ
衣装ジャン=ポール・ゴルチエ
ディーン・ヴァン・ストラーレン(衣装監督)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
29.《ネタバレ》 とにかく主人公の台詞に嫌悪感を覚えるとともに、進まないストーリーと同じようなシーンにもどかしさを感じました。見てて全く食欲の沸かない料理にどこかおかしい登場人物たち・・・とにかくまともな人は誰一人として出てきません。全てのシーンも美しいのか暗いのか気持ち悪いのか、とにかく見ていて頭がおかしくなりそう。そしてラストの料理!あ~ついにみんな狂ったわ・・・最後の発砲ですっきりしたのは自分もおかしくなったんでしょうね。とにかく強烈な印象でしばらく忘れそうにありません。
レッドホークさん [ビデオ(字幕)] 6点(2007-10-01 05:14:13)
28.《ネタバレ》 大好きな種類の映画。醜くグロテスクで下品で美しい。
横にスクロールされるような大きいセットが次々と色を変え場所を変えてのぞかせる。
それは美しいんだけど上品な美しさではなく
毒々しく鮮やか過ぎる美しさ。
過剰なまでの豪華さは不愉快なほど。

本能に基づく行為はどれも全て動物的な行為なんだと思い知らされた。
体を交えるそれも排泄することも食すことも全て。
05さん [DVD(字幕)] 10点(2007-08-28 18:33:34)
27.《ネタバレ》 どいつもこいつもダメダメな連中ばかりである。衣装がまず非日常的であるから別世界の悪夢のようである。そして食べ物もぜんぜん美味しそうではない。そんななか、ゆいいつ人間的であったのは、復讐という行動で、それでラストをしめくくってくれたのは、実に心地よい。
no_the_warさん [DVD(字幕)] 9点(2007-04-24 01:27:53)
26.これは駄目。
下品で暴力的で不快な作品。
単なるグロ映画。
もとやさん [DVD(吹替)] 3点(2007-02-01 16:58:15)
25.参りました。インパクト度は10点。10点つけたいんだけれど、見終わった後、しばらく何も食べたくない気分になったため-3点(食べられない度は10点)。ホント、ここ数年で一番参った。
longsleeper21さん [DVD(字幕)] 7点(2006-05-12 14:39:31)
24.《ネタバレ》 これは凄い。ここが人間の欲望の行き付く所だとばかりにもう食べる食べる。高級料理店が舞台なのに観ているこっちは食欲が失せてしまうぐらい何でも口に入れてしまいます。生きるために食べ、死ぬ(殺す)ために食べる。一回観ただけなのに(二回目観る気になかなかなれん)これだけ脳裏に焼き付く印象的な作品はちょっと思い浮かばないってぐらい強烈です。あの衝撃のラスト!怖い怖い。レクター博士なら喜ぶところですが、普通はちょっと耐えられないでしょう。全編に散りばめられた芸術性と死と隣り合わせの純愛は美しいけれど、醜さや残酷さも同じくらい描かれている。美しいから残酷なのか、残酷だから美しいのかももうよく分らない。洒落た題名とは裏腹に、私の感覚ではまだまだついていけない凄まじい作品です。それから当たり前だけど泥棒の子分を演じるティム・ロスが若い!
ミスター・グレイさん [ビデオ(字幕)] 5点(2006-05-10 18:02:30)
23.《ネタバレ》 う~ん、こんな映画も観ていたのか私は・・・
最高に飛んでいてグロい気分が悪くなる映画だ。
でも結構何年も残るのですよ。
特に記憶に残っているのは、
紙が好きだからと紙を食べさせるエピソード。
全て狂った登場人物も、芸術と見れば見れなくもない・・
そのくらい飛んでいて結構マニアな映画の割には、
隠れファンが多かったりもする。
宮沢賢治の「注文の多い料理店」ネタのような映画。
ただしこれを映像として見ると、きもいきもい。
ティム・ロスがまともに見えるんだから・・
採点は脚本の怖さと美術に。
アルメイダさん 5点(2005-02-19 06:47:20)
22.あのオッサン、このレストランのオーナーでしょ?なんであんなに下品な振る舞いを自分の店でするの?いやいや、これはストーリーを見てはいけない映画でした。ストーリーを追わなければ、人物を食材や調理器具を隔ててとらえる画といい、緑や赤の色使いといい、”美”を作れば同時に”汚”も生み出すという判っていても目をつぶってきたものを見せつけるこの作品の意図的な無神経さ(なんか日本語おかしいですね、、)といい惹かれるものはいたるところに散らばっている。でもいくらストーリーを追わないっていってもあのオチはどうかなぁ。コックが一度は断わっておきながら「それならば」と了承した、その「それならば」がよく解からん。てか、妻とコックの会話は無いほうが最期までストーリーを無視して鑑賞できたような気がする。
R&Aさん 5点(2004-10-27 10:52:11)
21.味が濃すぎる。食べる行為がエロ・グロに通じているのはわかるけど、もっと洒脱なものかと思いきや(タイトルは、日本語訳だと何となく軽やかじゃありませんか)、まったく違いました。コワイもの見たさで手を出して、バカをみました。
おばちゃんさん [映画館(字幕)] 5点(2004-06-29 21:29:31)
20.グリーナウェイの作品は全部見ていないのですが、これは最高傑作と言っていいのではないでしょうか。ひと言でいってゴージャス。ゴルティエの衣装を着ている、そして全裸のヘレン・ミレンの崩れかかった中年女の体つきがいっそう肉欲とエロスを増す。しかし人間というのは業の深い生き物ですな。ピュアなものを次々と汚していく罪深い存在だわね。豪華なレストランでの美食の数々、けれど裏にまわるとその残飯の山の凄まじさ、醜さ。これが強烈。ちょっとズレるけど、トリュフという地下性高級きのこ。これはブタの大好物で匂いを嗅ぎ付けて掘り出す。それを人間が横からぶんどるという方法で収穫するらしい。ダチョウの口に機械をあてがい、否応なしにとうもろこしをガガガーっと流し込む。無理やり太らせ肥大した肝臓がフォアグラだ。それが世界三大珍味だ。これって虐待だわね。ラスト、カニバリズムへと繋がっていくのがとても皮肉に感じました。マイケル・ガンボンのちょっと腫れぼったいような凶悪な目が脳裏に焼きついた作品でもあります。
envyさん 9点(2004-06-29 11:40:57)
19.アクのある大盛りな映像が脳裏に焼き付いて離れない。
rexrexさん 5点(2004-06-29 01:04:44)
18.作品が観る者を飲み込む。初っ端から釘付けになり、厨房、食堂、トイレのパーンで決定打!雑然とした画面が一気に白で埋め尽くされる。妻のドレスのなんと色っぽいことか。話が展開していくうちに、自らに潜んだものを刺激され興奮を隠せない。嫌なものも度を超せば好きに変わっちゃう感じです。イイもん観やした。
れこばさん 9点(2004-06-20 15:33:52)
17.物すごい密度で話が展開して「あっ」という間に映画が終わってしまう。圧倒的。物語の構成も明快なので、グリーナウェイの中ではわかりやすいほうだと思います。映画がマイケルナイマンの音楽と一体になってグイグイ進んで、最後のオチも、グロテスクな衝撃と、懲悪的な満足を、両方いっぺんに満たしてくれる(笑)。グリーナウェイの最高傑作。10点、9点をつける人がたくさんいるのも当然だと思う。 どうでもいいことだけど、「レストラン&トイレ」の並びを見てると、キューブリックを思い出します。『シャイニング』のホテルのシーン、それから、ピカピカなトイレの映像は『2001年』の宇宙船の中のシーンを思い出させる(ピカピカなトイレの官能的なツルツル感って、宇宙船内の近未来的な雰囲気となんか似てるから)。ちなみに、このとき、ほとんどの人が初めてナイマンの音楽に遭遇したんじゃないでしょうか。こんな密度の濃い音楽があるんだとびっくりした。 それから、(これも関係ないけど、)わたしはグリーナウェイの映画って邦題がイカしてて好きです。この映画のタイトルは長すぎてあまり好みじゃないけど、あらゆる洋画の中でいちばん好きな邦題が、『建築家の腹』。ただ直訳しただけだけど日本語に直すと妙にイカすから。
まいかさん 7点(2004-04-03 15:02:26)
16.グリーナウェイの映画は初めてだったので驚いた。
他にも観たけど、これが一番完成度は高いと思う。
(映画館)
zero828さん 9点(2004-03-04 21:57:07)
15.当時ゴルチェ好きだったのと、レストランものが好きだったのと、邦題に惹かれてお気楽な感覚で観てみたら、エログロさに驚きました。突出している芸術性は認められるモノの、繰り返して観たいと思えない後味の悪さ。気楽に観れる作品ではないので、観客を選ぶ作品だと思います。
n@omiさん 4点(2004-03-02 00:04:51)
14.食欲、性欲、暴力性などをダイレクトにエログロ色濃く描いている。下品にむさぼる食事はまるでノーカット映画のごとくグロテスクでした。人間の行為とは裏腹に舞台美術のような美しいセット、赤、緑、白、青、黄と部屋が変わるごとにライトも変わり人物の衣装も変わる。一流のコックの作る料理を下品に食べる粗暴な人間、学者でありながら不倫を繰り返す人間、人間の本性においてはなんら変わりないとは非常にブラックである。
亜流派 十五郎さん 9点(2004-01-18 23:47:32)
13.この映画を観るという判断をした時点で、それなりにマニアックな人だと思うので、観た人の評価が総じて高いのはしかたがない。
私はとにかくレストランものが好きで、タイトルだけで選んだために面食らった。なんだ、これは。
重苦しい。息苦しい。焦げついたシチュー鍋の底みたいな映画。
食と性は根源にして原罪。そこに通じるグロテスクと悲哀が全編のダークさ、時折の原色で描き尽くされる。そう、「尽くされる」というにふさわしい徹底さ加減。
これはこれでいいと思う。私の好みでは断じてないが。
よしのさん 5点(2003-12-30 19:50:22)
12.《ネタバレ》 とにかくスゴイ。なんの予備知識も無しに劇場で観たのですが、開始1分でもう釘付け!幕がバサッとあがり、淡々と流れ出す規則正しいバロック風音楽、吼える犬、とんでもなく長い横ドリー、厨房を無礼に荒らす太った醜い男・・・ただただ圧倒。グリーナウェイ特有の映像美とマイケルナイマンの音楽とハラハラドキドキ感が見事に融合!椅子に張り付いて微動だにできないまま、その世界を見せ付けられました。あまりの衝撃に、終わってもしばらく椅子から動けなかった・・・。これは映画館で見るべき映画。ビデオじゃこの凄さは伝わらないんじゃないかと思ってしまう。でも、死体食べるのはともかくチンコから食うことないよな(笑)個人的には『ZOO』も好きだけど、本作品のがわかりやすくて万人向け。『ベイビー~』も悪くないが音楽が・・・やっぱりグリーナウェイはナイマンとの組み合わせが一番ピッタリくる。
ロビンさん 10点(2003-12-21 03:42:54)
11.グリーナウェイ全開の作品。エロ・グロ・バイオレンス豪華絢爛。吐寫物や汚物、性欲食欲の有機物満載な映画なのにトータルで観るととても無機質な感じに仕上がってます。衣装もゴルチェでチョー豪華。ゴルチェスタイルのナースはたまりませんね。「ベイビー・オブ・マコン」と構成がとてもよく似てますね。この2作品が私的にはグリーナウェイのピークかなあ、なんて思ってます。
としこふさん 9点(2003-12-19 22:27:58)
虎尾さん 9点(2003-12-12 23:05:31)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 49人
平均点数 6.37点
024.08%
136.12%
224.08%
324.08%
412.04%
51020.41%
624.08%
7612.24%
8510.20%
9918.37%
10714.29%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.00点 Review4人
2 ストーリー評価 8.00点 Review2人
3 鑑賞後の後味 8.66点 Review3人
4 音楽評価 8.66点 Review3人
5 感泣評価 5.50点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS