ヴァージン・スーサイズのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ウ行
 > ヴァージン・スーサイズの口コミ・評価
 > ヴァージン・スーサイズの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ヴァージン・スーサイズ

[ヴァージンスーサイズ]
THE VIRGIN SUICIDES
1999年上映時間:98分
平均点:5.79 / 10(Review 147人) (点数分布表示)
ドラマ青春もの
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2009-08-03)【マーク・ハント】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ソフィア・コッポラ
キャストキルスティン・ダンスト(女優)ラックス
ハンナ・R・ホール(女優)セシリア
ジェームズ・ウッズ(男優)リズボン氏
キャスリーン・ターナー(女優)リズボン夫人
ジョナサン・タッカー(男優)ティム
ジョシュ・ハートネット(男優)トリップ(回想)
A・J・クック(女優)メアリー
ダニー・デヴィート(男優)医師
マイケル・パレ(男優)トリップ
ロバート・シュワルツマン(男優)ポール
ジョー・ディニコル(男優)
ジョヴァンニ・リビシ
脚本ソフィア・コッポラ
撮影エドワード・ラックマン
製作フランシス・フォード・コッポラ
製作総指揮フレッド・フックス
ウィリ・バール
配給東北新社
衣装ナンシー・スタイナー
字幕翻訳松浦美奈
あらすじ
1970年代。アメリカの郊外にあるリズボン家の末娘、セシリア(13才)の自殺。それはファミリーパーティーの真っ最中に起きた。厳格な家庭に閉じ込められた4姉妹が、その後に起こす驚くべき行動の過程を少年らの回想という形で綴られた作品。思春期を生きる、少女とも成人女性とも言い切れない儚げであやふやな彼女達の存在が、甘美なまでに危うく映像化された問題作にして、女優・写真家・デザイナーと幅広く活躍するソフィア・コッポラの長編初監督作。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345678
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
127.キルスティン・ダンストもジョシュ・ハートネットもかなり好きな俳優なのですが、この映画はどうも好きになれない。というかソフィア・コッポラの映画がどうしても肌に合わない・・・。申し訳ないがいつも退屈してしまう。少女の繊細な感情に焦点を当てられてもって感じです。十代の頃にこれを観ても何の共感も出来ず一瞬で忘れていると思う。それほどあの頃はあやふやで視野が狭かった。僕からすれば映画にするほどありがたがるような感性でも感情でもない気がしてしまう。
マリモ125ccさん [DVD(字幕)] 5点(2008-02-28 13:13:11)
126.ため息が出るほど美しい。あっけなく死んでゆく少女たち。なぜ死んだのかというのは、あまり考えない。死そのものに意味なんかなく、彼女たちはただ花が散るように消えていっただけなのだから。それでもたまに、あの木の上で懐かしい少女がこっちを見ているような気がする。
フライボーイさん [DVD(吹替)] 8点(2007-10-13 09:51:49)
125.《ネタバレ》 確か10代は友達といる時が1番楽しくて・・・みたいな遠い過去を手繰り寄せたくなるような映画でした。でもこれだけ厳しくされれば全てを投げ出したくなる気持ちは、ほんの少し分かるような・・・。キルスティン・ダンストはこの映画では綺麗に見えました(笑)ジョシュ・ハートネットの髪型がいただけない(ーー;)
うさぎ大福さん [DVD(吹替)] 5点(2007-01-16 21:58:11)
124.《ネタバレ》 なんかこう、キャストが水増しされている感じが。
キルスティン・ダンストが美人に見えるようにと、他の姉妹には控えめなルックスの子(まあ冴えない子ばっかだ)を揃え、ジョシュ・ハートネットがモテモテの遊び人に見えるようにと、他の男の子はどうでもいいのを揃え。そんなことしたって、無駄だよなあ。二人とも脇役クラスのルックスでしかないんだもの。私は絶対にキルスティン・ダンストを主役級の美人とは認めない。
ソフィア・コッポラはよっぽど過保護な家庭が不満だったのだろうなあ。門限、外出や男の子との接近制限、着る物の制限、その他その他。両親の描き方も非常に皮肉であり、親に対する暖かい視線が感じられない。だってソフィア、あんたなんか七光りで売り出してるクセにねえ。そう言われるのがイヤだったら、芸名で身元を隠して監督やりなさいよ。ついでに言えば女優もさ。特に母親に対する恨みが深いことが感じられる。それとカソリック教会に対する怨念も。
この作品は、厳格だった親に対するソフィアの怨念であり怨念でしかないかも。
私を閉じ込めないで、私を縛らないで、好きな服を着させて、という彼女の恨み節が聞こえてくるようだ。あてつけに自殺してやりたくなるほど、嫌だったのよ、ということでわざわざ姉妹を自殺させたりする。…題名といい、かなりくだらない。
パブロン中毒さん [DVD(字幕)] 4点(2006-10-28 15:25:17)
123.期待したほどでもなかったかな..
コナンが一番さん [DVD(字幕)] 5点(2006-06-16 12:09:51)
122.T・ラングレンの‘HELLO,IT'S ME’が流れる。しかも電話の場面で。マジカルな瞬間。アドレセントな乙女心の白い闇に迷い込んだ者は誰もが盲(めしい)となる。
レインさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2006-05-13 18:42:13)
121.17歳のカルテ同様、10代の時に見たらまた違った印象を受けるんだろうなぁと思いました。姉妹の思春期特有の明るさと危うさと美しさ、感情の微妙な機微がとても繊細に上手に表現されていて感心します。音楽と、全体を通した幻想的な雰囲気も素敵です。ただ内容があまりに悲しすぎて・・・題名で覚悟はしていたのですが。ちょっと考えさせられる作品でした。
クリスタルさん [DVD(字幕)] 6点(2006-01-04 11:30:35)
120.女友達に「コレ観れば乙女心がわかるよ!」と勧められて鑑賞したのだが、別に乙女心なんて分かりたくもないと思った。全体に漂う哀愁感は嫌いじゃないかな。
えいざっくさん [ビデオ(字幕)] 3点(2005-09-10 23:05:19)
119.《ネタバレ》 スパイダーマンでも感じたんですが、どーもラックス役の人は苦手です。
トリップの髪型も変だな。フツー姉妹全員死ぬか?一人ぐらい残した方がリアルだったと思うけど。まあ映像はきれいでした。
やっぱトラボルタでしょうさん [DVD(字幕)] 3点(2005-05-31 22:07:39)
118.素敵・・・☆私と結構近い年なのでこの人たちの気持ちが何となくわかる、13歳のセシリアの気持ちに私も何となくなれた気がした!!13歳のときはあんなんだったし・・・結構暗い映画って感じだと思って観てたケド全然私には違った、最後はスッキリする終わりかたでは無いけど私的には最高のエンディングだと思う、大人になったら忘れてしまう気持ちが鮮明に描かれている作品だと思います。5人の姉妹は本当に美人(?)揃いで観ていて全然見苦しく無かったし、本当②に映画に感情移入しすぎて終わるのがスゴク早く感じられた。また観たいし、私の好きな映画の上位に入りますね♪もしかしたらDVD買っちゃうかも。
愛しのエリザさん [DVD(字幕)] 10点(2005-04-30 22:41:55)
117.嫌いな作品ではないです。ただ最後が暗すぎる。個人的に私は4女の女の子が一番綺麗に見えました。
アンナさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2005-04-01 19:27:56)
116.まず一番初めに自殺した末娘の動機がよくわからない。彼女にも色々と考えがあってのことだろうけど映画を見ているこちら側にはそれがまったく見えてこなかった。そして4人の姉達の自殺も親のしつけの厳しさが関係していると思われるけどそこまで強い動機にもなっていないような気もした。厳しい親らしいけど俺から言わせてもらうと普通だし。それに10代という年齢のことを映画内で強調していたわりにはそれも関係なさそうだし。全体的に中途半端かな。でも雰囲気とか10代特有の女の子のモノの感じ方とかの表現は女性監督だけあってすごく繊細で上手だった。それに内容はすごく暗いのにそれを暗く見せない手法も良かった。機会があったらもう一度見てみたいと思わせてくれる映画ではあったんで合格点でしょう。
ゆきむらさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2005-04-01 14:02:42)
115.どうやらぼくは「金髪白人少女」の区別をつけるのが苦手らしい。姉妹の区別がちゃんとつかなくて、「これ、誰だっけ?」とひたすら考えながら見てた。それはさておき、そこそこセンスのいい映像と音楽に、鑑賞者がそれぞれ自分勝手に意味を補填しやすい「自殺」というテーマを絡めるというあざとさには反感を覚える。少女達の内面や心情をあえて描かなかったのではなく、単に描けないだけなんじゃないか、という疑念がどうしても離れない。ま、ぼくがガーリーな世界を理解できていないというだけの話なのかもしれないが。
ころりさんさん 4点(2005-02-01 09:43:19)
114.《ネタバレ》 ラックス演じるキルスティン・ダンストの美しさに驚いた。子供が大人になってゆく階段の途中、夢のように儚く消えた異性の思い出。想う気持ちは真剣でも興味本位でも、女の子は男の子よりもずっと早くその階段を上がっている。外の世界への夢と現実とのギャップで死を選んだラックスの心情は分からなくもないが、正直言って最初にセシリアが何故自殺の道を選んだのかは、男の私にははっきりと理解出来ない。この階段の段差にある「何か」、男には絶対に理解出来ない少女たちのエネルギーが、思春期の異性への想いという繊細なテーマの上で、淡く、美しく、残酷に表現されていると思う。エンディングのドライブ(少女達の夢)と惨い現実のギャップはあまりに唐突でショッキングな印象だった。最後に死んだラックスは、所詮かなわない夢への憧れを異性に示すことで、切ないほどの嫌味に自分の諦めを少年達の心に訴えた。その思い出を胸に少年達は社交界へと加わり、様々な異性と関わって大人になってゆく。それでも、あの「階段」の差は永遠に理解出来ないままなのだ。保守的な母親と少女達の間で困惑する父親の形見の狭そうな様子は観ていて可哀想だった。
six-coinさん 7点(2005-01-16 23:40:01)
113.キルスティン・ダンストの随所に漂う思春期の少女が持つメスっぷりがなんともよかった。スパイダーマンではブスキャラとして散々いじられてますが、この映画の中では神々しいまでに美しい。やっぱりその時期の少女が持つ美しさは有限ではかないものだからこそすばらしいのでしょう。車の中に飛び込んできてキスをむさぼるシーンなんかは若さと性のエネルギーが爆発していて、非常に印象深いです。
バチケンさん 7点(2004-12-23 15:48:11)
112.《ネタバレ》 四人もいて結局心中という結論しかなかったのかね、と思ってしまう自分が嫌だ。ピュアな心がどっかにいってしまったわ。この世でもっとも素晴らしいもののひとつである美少女が堪能できたので満足。
ぷりんぐるしゅさん 5点(2004-12-02 09:28:55)
111.《ネタバレ》 全体的にぼんやりとしたような、もやがかかったような雰囲気をうまく見せていたな~と思いました。ラックスのどことなくけだるそうな、なのに普通の年頃の女の子と同じ面も持ち合わせたような不思議な存在感をキルスティンダンストもうまく演じていたように思います。けど、最初のセシリアが死んでしまうところ、すごくぞっとしました。お母さんの悲痛な叫びや、姉たちの表情もなんだか怖かった…でも、全体的な雰囲気のおかげでまったく嫌悪感は感じなくて、なかなかだな、と思いました。
aimeeさん 7点(2004-11-30 21:00:01)
110.キルスティン・ダンストがヴァージンじゃないのなぁ…なんだかなぁ。というのはさておき、もやもやしたまま終わってしまった。自殺とか「死美しい」的な感覚は持ち合わせていないのでなんかいい気持ちにはなれませんでした。美人姉妹じゃなかったらどーにもなんない話ですよね。にしても5人の娘が全員自殺するなんて親やばい。はじめの印象は、4姉妹がきゃっきゃきゃっきゃするかわいい青春映画だったんだけどなぁ。んでにやにやしながら寝る予定だったのに。
bokugatobuさん 4点(2004-11-10 05:18:32)
109.挿入歌を確認するために観た映画。
STYX21さん 4点(2004-09-22 19:49:37)
108.何が言いたいのかよく分からなかった。10代の心の葛藤を描いたのかもしれないが、それだとなぜ自殺に至ったかの動機があまりに薄すぎる気が。そのあたりは自分で考えてということなんでしょうか。語りの男の子も、姉妹をあこがれの対象としてとらえて、それだけで終わっている感じ。キルスティンはこの頃からかわいかったんですね。
トナカイさん 4点(2004-06-24 22:39:44)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
12345678
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 147人
平均点数 5.79点
010.68%
110.68%
242.72%
3138.84%
42013.61%
53221.77%
62214.97%
72517.01%
81510.20%
942.72%
10106.80%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review2人
2 ストーリー評価 6.85点 Review7人
3 鑑賞後の後味 7.42点 Review7人
4 音楽評価 8.83点 Review6人
5 感泣評価 10.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS