やかまし村の子どもたちのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。2ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ヤ行
 > やかまし村の子どもたちの口コミ・評価
 > やかまし村の子どもたちの口コミ・評価 2ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

やかまし村の子どもたち

[ヤカマシムラノコドモタチ]
Alla vi barn i Bullerbyn
1986年スウェーデン上映時間:90分
平均点:7.53 / 10(Review 34人) (点数分布表示)
ドラマシリーズものファミリー小説の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-10-01)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ラッセ・ハルストレム
高田由美(日本語吹き替え版)
島本須美(日本語吹き替え版)
冬馬由美(日本語吹き替え版)
高山みなみ(日本語吹き替え版)
佐藤智恵(日本語吹き替え版)
かないみか(日本語吹き替え版)
秋元羊介(日本語吹き替え版)
塚田正昭(日本語吹き替え版)
さとうあい(日本語吹き替え版)
川島千代子(日本語吹き替え版)
北村弘一(日本語吹き替え版)
水鳥鉄夫(日本語吹き替え版)
峰恵研(日本語吹き替え版)
佐々木るん(日本語吹き替え版)
藤本譲(日本語吹き替え版)
池本小百合(日本語吹き替え版)
原作アストリッド・リンドグレーン
脚本アストリッド・リンドグレーン
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
14.映画であれ小説であれ音楽であれ、芸術とは、それに触れる者へ挑戦し、時に鼓舞し、時に畏れさせるものであるべきだ! よって癒し系などというヌルいものは許せん! などと吼えられたのも20代まで、30越えるとだんだん弱気になってきちゃう(笑)。こういうストーリー性の乏しい映画、いささか構成力という面では緊張感に欠け、昔なら見向きもしなかったかも知れないが、最近では、う~む、こういうのこそ貴重かもしれんなあ、としみじみしてしまう。「退屈な映画だ!」の一言で斬って捨ててみたい気持ちも無いでは無いが、やっぱり歳には勝てません(笑)。世知辛い現代の時代性ってのもありますしね~。ま、それはともかく、さすがにこの「やかまし村」、ここまで田舎過ぎると、個人的に懐かしさは感じませんが、子供達の視線には、きっとピンとくる懐かしさがあります。買い物に行くエピソード、分かれ道まで戻ると必ず買い忘れした物を思い出すので、その地点を走り抜けちゃえばOKだろうというおバカな発想。ああ、子供ならしそうな発想だ、自分の子供の頃もそんなこと思いつきそうだ。いやいや、大人になった今でも、結構それに近いこと考えてるような気もするなあ・・・・。
鱗歌さん 7点(2004-08-13 01:35:26)
13.これじゃあ教育ビデオじゃないか。と、最初は思った。でもだんだん、このストーリーの無いやかまし村の日常に心が溶けこみ、最後のほうではまるで村の一員になったかのような気分にさせられた。とにかく自然が綺麗。こんな映画もありかも。
ぷりんぐるしゅさん 7点(2004-04-16 15:25:01)
12.某、車メーカーのCMじゃないけど“モノより思い出”。そんな映画です。オッレの妹シャスティンがめちゃくちゃ可愛い!ラストも微笑ましい。
はっぴ~さん 9点(2004-02-22 12:52:11)
11.映像が素晴らしく、子供たちの演技も自然体でよい。かなりたくさんの出来事を詰め込んでいるが、話の展開に無理がない。原作を読んだ人は映画も見るべし。
トナカイさん 8点(2004-01-27 21:22:28)
10.子供たちは,本当に楽しそうですね.スウェーデンの土地柄,お国柄が何となく伝わってきます.精神的に消耗して安らぎを求めたいときにピッタリの映画です.
LB catfishさん 9点(2004-01-09 18:20:03)
9.子供の視点からほのぼの語られてるし、自然がとてもきれいで、子供たちがイキキしててとてもいい。オススメはオッレとアンナがすごくかわいいです。
バカ王子さん 8点(2004-01-05 14:39:25)
8.子どもって、ほんとうはこうやって大人になっていくもの。でもそれが幸せそうに見えるってことは、今の私たちが少し不幸なのかもしれない。子どもは生まれる場所も選べません。やかまし村よ、永遠なれ。
Bridgetさん 8点(2003-08-22 02:14:04)
7.こんなところへ行ってみたい、と思わせてくれた映画でした。
ディーゼルさん 8点(2003-07-26 21:46:17)
6.やかまし村は現代における清涼剤、郷愁に浸るも良し、子供の笑顔に癒されるのもまた良し。大きな事件ひとつ起きず、のどかな時間だけが過ぎていく。終始子供の視点で描かれている点も好感を持てる。たわいもないことで一喜一憂する子供、好奇心旺盛な子供達は自然に存在する生き物、植物なんでも遊びに変えてしまう。こう見てると、遊びは提供されものではなく、自ら探すものであることがわかる。ラッセ・ハルストレムが本当に撮りたいのは、こういった映画なのだろう。もう一度、母国が舞台の作品も見たいものだ。最後に続きが見たいと思った方、続編「やかまし村の春・夏・秋・冬 」を見ましょう、その後のやかまし村が見られますよ。
ゆたKINGさん 7点(2003-04-25 17:34:44)
5.いい映画。映像が繊細素朴で美しく、子供たちがいきいきしてる。スウェーデンの風習を見るのも楽しい。小さな村のあたたかな静寂が、心癒してくれる一本。
おもちさん 8点(2003-04-08 23:25:28)
4.ごめんなさい、平均点下げちゃって・・・。「ロッタちゃんはじめてのおつかい」の後に見たんですが、原作者が同じだけあってトーンが似てますね。子供たちが瑞々しくて良いですね(特にアンナが中山エミリ似で可愛い)。男の子も女の子もすっぽんぽんで川遊びしたりしてて「おや、まだ異性を意識してないのかな?」と思ったら実は女の子の方は相手を意識してるんですねー。きっと何年かしたらあの干草小屋でデートとかするんだろな~。基本的には淡々としてるんですが「悲しいような楽しいようなヘンな気分」とか「目が悲しそうだったから(ザリガニを逃がしてあげた)」とか時々ハッとさせられる台詞が出てくるのがいい。最後、夏休みの終わりと共に映画も終わるところがしみじみ切ないです。
ぐるぐるさん 8点(2003-02-26 22:16:25)
3.なんかほのぼのしててとてもよかった。友達に薦めてもなんだよそれって言われるので、これを見てしまったあなた!とにかくみてちょ
希望が丘さん 10点(2003-01-27 23:19:18)
2.地味だけどいい作品。風景も奇麗だし、民謡っぽい音楽も◎。スウェーデンの田舎に住む子供たちの生活を淡々と追うだけのストーリーなんですが、これが面白くて笑っちゃいます。小さい頃、子供同士で集まってかくれんぼやごっこ遊びをしたり、お化けが出ると噂の怪談スポットを見にいったり、家族でキャンプに行ったり……などという記憶をお持ちの方にはたまらない逸品です。もっと沢山の人に観てもらいたいな。
三尾さん 10点(2002-12-18 14:45:25)
1.スウェーデンの美しい風景と、子供たちの瑞々しい演技が相俟って、見ている者に安らぎを与えてくれる作品です。
バムセさん 10点(2002-09-01 11:20:04)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 34人
平均点数 7.53点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
412.94%
512.94%
6514.71%
71029.41%
81029.41%
938.82%
10411.76%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.66点 Review3人
2 ストーリー評価 5.00点 Review3人
3 鑑賞後の後味 6.66点 Review3人
4 音楽評価 6.00点 Review4人
5 感泣評価 5.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS