シックス・センスのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > シックス・センスの口コミ・評価
 > シックス・センスの口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

シックス・センス

[シックスセンス]
The Sixth Sense
1999年上映時間:107分
平均点:7.06 / 10(Review 692人) (点数分布表示)
公開開始日(1999-10-30)
ドラマホラーサスペンスファンタジーミステリーオカルト映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-02-11)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督M・ナイト・シャマラン
助監督ジョン・ラスク
アンドリュー・モンドシェイン(第二班監督)
演出伊達康将(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
キャストブルース・ウィリス(男優)マルコム・クロウ
ハーレイ・ジョエル・オスメント(男優)コール・シアー
トニ・コレット(女優)リン・シアー
オリヴィア・ウィリアムズ(女優)アンナ・クロウ
ドニー・ウォールバーグ(男優)ヴィンセント・グレイ
ミーシャ・バートン(女優)キラ・コリンズ
ケイディー・ストリックランド(女優)訪問者
M・ナイト・シャマラン(男優)ドクター・ヒル
グレン・フィッツジェラルド(男優)ショーン
菅生隆之マルコム・クロウ(日本語吹き替え版【ソフト】)
矢島晶子コール・シアー(日本語吹き替え版【ソフト/日本テレビ】)
勝生真沙子リン・シアー(日本語吹き替え版【ソフト】)
唐沢潤アンナ・クロウ(日本語吹き替え版【ソフト】)
伊藤和晃ヴィンセント・グレイ(日本語吹き替え版【ソフト】)
林玉緒キラ・コリンズ(日本語吹き替え版【ソフト】)
長克巳ドクター・ヒル(日本語吹き替え版【ソフト】)
近藤玲子(日本語吹き替え版【ソフト】)
後藤敦(日本語吹き替え版【ソフト】)
亀井芳子(日本語吹き替え版【ソフト/日本テレビ】)
落合弘治(日本語吹き替え版【ソフト】)
内田直哉マルコム・クロウ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
堀越真己リン・シアー(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
島本須美アンナ・クロウ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
平田広明ヴィンセント・グレイ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小林沙苗キラ・コリンズ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
佐久田修ドクター・ヒル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
森川智之(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
伊倉一恵(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
青山穣(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
磯部勉マルコム・クロウ(日本語吹き替え版【機内上映】)
伊藤隆大コール・シアー(日本語吹き替え版【機内上映】)
駒塚由衣リン・シアー(日本語吹き替え版【機内上映】)
田中敦子〔声優〕アンナ・クロウ(日本語吹き替え版【機内上映】)
井上倫宏(日本語吹き替え版【機内上映】)
脚本M・ナイト・シャマラン
音楽ジェームズ・ニュートン・ハワード
編曲ブラッド・デクター
ジェームズ・ニュートン・ハワード
撮影タク・フジモト
製作フランク・マーシャル
バリー・メンデル
キャスリーン・ケネディ
配給東宝東和
特撮スタン・ウィンストン・スタジオ(特殊効果)
美術フィリップ・メッシーナ
衣装ジョアンナ・ジョンストン
編集アンドリュー・モンドシェイン
字幕翻訳清水馨(字幕翻訳)
その他ピート・アンソニー(指揮)
あらすじ
小児精神科医マルコム(ブルース・ウィリス)と妻アンナ(オリヴィア・ウィリアムス)宅にある晩、嘗ての患者ビンセントが押し入ってきた。彼は自分を治せなかったマルコムを恨んでおり、マルコムに向かい発砲、自殺した。 一年後、未だにあの日の事件を重く引きずっていたマルコムは、妻とは会話もない冷えきった生活になっていた。そんなある日、マルコムは心を閉ざす一人の少年、コール(ハーレイJオスメント)と出会う。彼にビンセントの影を見たマルコムは、必ず彼を助けようと決心する。だが、コールには大きな秘密があった・・・
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(8点検索)】[全部]

別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
161.ラストは、素直に感心してしまったよ(笑)。全体的に、上手いねぇ。子役の演技も良くて、映画にグイグイ引っ張られましたよ。それなりに怖いので、ホラー映画としても成り立ってるのでは?まぁ、いい映画だよ。ただし、ネタを知らなければねw
瑞鶴さん [DVD(字幕)] 8点(2005-11-13 22:10:01)
160.映画館にまで「秘密は未見の人に喋らないでね」と張り紙があって、かなり期待して「絶対に秘密を見破ってやる!」と意気込んでいたのですが、見事に騙され続けてラストで驚愕。見終わった後であんなに友達と盛り上がった映画は初めてでした。オチだけの映画とも思われがちですが、コール君がテントの中で怯えてるシーンは恐怖感をものすごく煽られたし、コール君だけでなく、マルコムもコールを救う事で救われていく、その過程の交流もとても良いです。設定が設定なだけに、2回目に見るとかなり無理があるな~とは思うのですが、初見のインパクトは本当にすごかったです。それにしてもハーレイ君、演技上手すぎ・・・。
クリスタルさん [映画館(字幕)] 8点(2005-10-29 13:48:41)
159.オチを先に聞いてしまったので採点不能。映画としてはよくできている。とか言う資格ないな…。
TK of the Worldさん [DVD(字幕)] 8点(2005-10-29 01:07:45)
158.「 幽霊の 声を受け取る 少年の カウンセラーに 意外な結末 」 詠み人 素来夢無人・朝@オカルト不信
スライムナイトのアーサーさん [DVD(吹替)] 8点(2005-09-07 06:55:35)(笑:1票)
157.友人とコレを見に行った際、館に向かうエレベーターで同乗したカポーが「★☆オチ(映画愛の為省略)★☆・・・・これおもろいわあッッ~~~すごお====いッッつーかこんなオチありィィィーーー?????」とご丁寧に説明してくださいました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・はふっ。・・でも面白かったよシャマラーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン(泣(涙のヴィレッジに続く
マミゴスチンさん [映画館(字幕)] 8点(2005-08-20 08:28:11)(笑:1票)
156.《ネタバレ》 あいつ自身幽霊だったとは。面白いオチでした。
Sleepingビリ-さん [地上波(字幕)] 8点(2005-07-20 23:51:01)
155.最後まで騙され続けたおかげで、本当に感動できたのでよかった。
チャコさん [映画館(字幕)] 8点(2005-06-07 15:01:50)
154.一度観た映画は、すぐに観かえしたりしないのですが、この映画に限っては連続で観てしまいました。数年間レンタルも映画館も行かなくなった時期があるのですが、映画の世界に引き戻してくれた作品でした。。。追記、最後の方の親子が分かり合うところは泣けました。。。ネタバレ無しで楽しめたのはすごく良かったかも?【追記】中国嫁と再鑑賞、ホラーが観たいということで、こちらをセレクト、ホラーと見せかけて実はヒューマンドラマ&映画のオチという、二重のトラップを仕掛けてみました、楽しめたようですw
ないとれいんさん [DVD(字幕)] 8点(2005-06-07 00:50:12)
153.《ネタバレ》 色彩が美しく、とても丁寧にドラマを描いていて、マルコムとコールのやりとりに引き込まれ「よかったねー」と思った矢先に「あの」ラスト。鳥肌が立ちました。そのどんでん返しも悲劇的な物ではなく、悲しいけれど優しい結末(ネタバレとはいえ、これ以上は書かないようにしますわ)。シャマラン、ヤルな~。
たまねぎ君さん [DVD(字幕)] 8点(2005-05-26 16:31:16)
152.《ネタバレ》 「え!??どういうこと!??」「こういうこと??」「いやこうだろ」「あーこういうこと?」「あ!?こういうことだ!!」「え~!!やられた!!」「巻き戻して!最初のシーンへ!」「うお~すげー!」
と最後まで見てもなかなか気付けないアホな兄弟の会話がされた映画です。。
ぜひもう一度見たい。
うらわっこさん [ビデオ(字幕)] 8点(2005-05-06 04:30:51)
151.松本人志が言っていた。「この映画は冒頭で"秘密を喋るな"と言った時点で負けだ」と。しかしそれは違う。秘密やオチがどうこうではない。そこだけで評価されるべき作品ではない。むしろ、ラストの大オチだけでしか評価出来ない人が負けという気がする。物語の進み方もゆっくりだが実に丁寧。時には変なプライドを捨てて「騙されてスッキリ」するのも映画の楽しみ方の1つだと思うのですけどね(^^;オチを知ってから見返す2度目以降の方がもっと楽しめる。シャマラン監督を素直に評価してあげるべき1本。
まさかずきゅーぶりっくさん 8点(2004-09-23 03:10:21)
150.これはオチが全ての映画じゃないですよ。「愛」と「救い」、これですよ!親子の愛、夫婦の愛の物語です。相手を心から理解しようと努力することによって相手を救い、そして自分も救われる、癒しの物語ですよぉー!筋書きはトリッキーだけど訴えるものはストレートですね。
そうしょくみさん 8点(2004-09-22 23:05:21)
149.《ネタバレ》 最後、ビックリすると言われていたけど、オチは予想できなかった!でも、ブルース気づけよって感じ!自分の性格が現実的だから、ツライ・・・でも、感動したとこもあるし。。。カップルで見るにはいい映画だろうね。
カフェ俺!さん 8点(2004-09-10 19:29:50)
148.2度目以降は、オチを分かっていて観ることになりますが、また違った印象を持ちます。途中のエピソードを、解説付きで鑑賞しているような気分で、練られた脚本であることが分かります。ところで、先日テレビで観ていたら、娘がもうすぐ終わるというのに一緒に観出して、あげくに「この人、どうしたの?」と質問。一瞬、躊躇しましたが、懇切丁寧に説明しました。あとで、何と言ってくるか楽しみだ。
パセリセージさん 8点(2004-09-04 00:08:53)(笑:1票)
147.“少年を救う正義感”ってことでブルースのキャスティングだろうか?正義感の強い名医ならばトミーリージョーンズあたりはいかがですか?実際、秀才だし・・・。ハリソンフォードも可。映画自体が好きだったために惜しい感じ。
小僧さん 8点(2004-08-30 15:22:42)
146.あわわわ…そうか!!すごー!!すごー!!って具合に、オチに大満足。
オビワンケノンコさん 8点(2004-08-21 17:00:38)
145.わーいわーい。こんなに面白いとはー!何で敬遠してたんだろう?「アザーズ」を先に見てしまったのに・・・けど、あちらは何となくオチだけは読めましたが、こちらを見てて、完全に読めたのか、自信ないです。それでもこんなに面白く見れたのは、すばらしい。オスメント君に救いがあって良かった。幽霊たちが彼を使者に選んだんでしょうか。あいしーでっぴーぽー。
へろりうしオブトイジョイさん 8点(2004-07-19 00:10:20)
144.体系的に完備ですばらしい。
ホラーの要素をもっと加えて、怖い映画になればよい。
no_the_warさん 8点(2004-07-15 01:15:20)
143.怖かったけれど、素直に感動しました!A.I.よりも好きです、この作品。
トナカイさん 8点(2004-07-05 21:24:43)
142.私は落ちを読めなかったので、最後はビックリ仰天。最初から読めてしまった頭のよい人には、面白みが少ないかもしれませんね。天才子役オスメントの代表作ということ、新鮮な驚きを与えるストーリーであることなどから、映画史上においても印象深い一作としてその名を残すのではないでしょうか。しかし、その後のこの監督の作品は目も当てられない。この映画を作り出したことが、この監督を呪縛してしまったようだ。
ishikawaさん 8点(2004-06-28 12:45:46)
別のページへ(8点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567891011
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 692人
平均点数 7.06点
050.72%
130.43%
260.87%
3263.76%
4334.77%
5507.23%
68812.72%
714520.95%
820129.05%
99313.44%
10426.07%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.37点 Review27人
2 ストーリー評価 7.72点 Review44人
3 鑑賞後の後味 7.53点 Review39人
4 音楽評価 6.11点 Review26人
5 感泣評価 6.66点 Review30人
chart

【アカデミー賞 情報】

1999年 72回
作品賞 候補(ノミネート) 
助演男優賞ハーレイ・ジョエル・オスメント候補(ノミネート) 
助演女優賞トニ・コレット候補(ノミネート) 
監督賞M・ナイト・シャマラン候補(ノミネート) 
脚本賞M・ナイト・シャマラン候補(ノミネート) 
編集賞アンドリュー・モンドシェイン候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1999年 57回
助演男優賞ハーレイ・ジョエル・オスメント候補(ノミネート) 
脚本賞M・ナイト・シャマラン候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS