南極料理人のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ナ行
 > 南極料理人の口コミ・評価
 > 南極料理人の口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

南極料理人

[ナンキョクリョウリニン]
2009年上映時間:125分
平均点:6.88 / 10(Review 112人) (点数分布表示)
公開開始日(2009-08-08)
ドラマコメディ実話もの小説の映画化グルメもの
新規登録(2009-08-24)【SAEKO】さん
タイトル情報更新(2020-04-20)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督沖田修一
演出飯島奈美(フードスタイリスト)
キャスト堺雅人(男優)西村淳(西村くん)
生瀬勝久(男優)本山ヒデユキ(本さん)
きたろう(男優)金田ヒロシ(タイチョー)
豊原功補(男優)福田マサシ(ドクター)
高良健吾(男優)川村ヤスシ(兄やん)
古舘寛治(男優)御子柴ケン(主任)
黒田大輔(男優)西平リョウ(盆さん)
西田尚美(女優)みゆき
小出早織(女優)清水さん
嶋田久作(男優)船長
宇梶剛士(男優)鈴木
小野花梨(女優)友花
脚本沖田修一
作詞奥田民生「サラウンド」
尾崎豊「僕が僕であるために」
作曲奥田民生「サラウンド」
ウォルフガング・アマデウス・モーツァルト「フィガロの結婚」
リヒャルト・ワーグナー〔音楽〕「ワルキューレ」
エドワード・エルガー「朝の挨拶」
尾崎豊「僕が僕であるために」
主題歌ユニコーン「サラウンド」
奥田民生(ボーカル)
製作川城和実
東京テアトル
バンダイビジュアル
ポニーキャニオン
朝日新聞社
配給東京テアトル
特撮小田一生(VFXスーパーバイザー)
美術安宅紀史
照明豊見山明長
その他IMAGICA(協力)
東京現像所(協力)
宮崎美子(specialThanks)
高橋由美子〔1974年生〕(specialThanks)
森田まさのり(specialThanks「ろくでなしBLUES」森田まさのり 集英社)
集英社(specialThanks「ろくでなしBLUES」森田まさのり 集英社)
あらすじ
南極・ドームふじ基地。彼方の家族を思いながら観測活動する隊員達の唯一の楽しみは、調理担当の西村が作る美味しいごはん。過酷な環境でストレスを抱える隊員たちの胃袋を満たすため、限られた食材をやりくりして、西村は美味しいごはんを作る。8人は、いつしかお互い家族のような心の繋がりを感じるようになっていく。実際に南極観測隊の料理担当であった西村淳原作のエッセイを映画化。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
72.《ネタバレ》 淡々とした脱力系の映画なんだろうと思っていたのですが、まったくその通りでした。南極おける男だけの映画なので強い興味を引くわけでなし、よほど面白い要素を詰め込まないと観る方は退屈すると思うのですが、私にはそれほど笑える要素は多くはありませんでした。男の人間関係や家族愛などさっぱりと描いていていいところもたくさんあるし、最後はほんのりと暖かい気持ちにさせてくれるので良い映画だと思うだけに少し残念な気がしました。
ことひきさん [映画館(邦画)] 5点(2009-08-27 16:52:29)(良:1票)
71.ここまで密度と打率が高く、終始クスクスしっばなしというコメディもなかなか珍しい。堺正人の困り顔、いじけ顔(どちらも苦笑い)にははずれなし。
出てくるのは男だけ。若者というわけでもないので熱苦しくぶつかったり、大げさに絆を深めあったりせずに、大人の距離感を保っております。
おっさん達が極寒の地で、飯くったり、いじけたり、はしゃぐ様を延々と見させられるだけなのに、何故こんなに面白い?
一つ文句を言うとすれば、小出早織の出番はあれだけかっ!
すべからさん [映画館(邦画)] 8点(2009-08-26 15:15:00)(良:1票)
70.《ネタバレ》 色んな分野のエキスパートの8名の男たちが南極で越冬する一年強の日々が描かれている。
男たちの間柄がベタベタしていないのが良い。堺雅人の視線で極地の日常を淡々と見せてくれる。皆が皆、どこにでも居そうなキャラで、観てていてこっちもリラックス出来る。
個々の仕事も誇張されている訳ではない。それは南極でも東京でも同じこと。ただ、『食べる』他はあまりに楽しみが少ない生活。ラーメンの材料が尽きると、仕事が手に付かないきたろうとか、食材に伊勢海老を見つけたのに、安易に海老フライに調理したり、抱腹絶倒と云う訳ではないが、それぞれのエピソードが心温まる。
堺雅人の調理する演技が秀逸。
私同様、ご覧になった多くの方が、多分、麺類を食すのではないか、と思います。
Postefさん [映画館(邦画)] 7点(2009-08-25 19:45:46)(良:1票)
69.《ネタバレ》 ”特に何も起こらないお話”というのが嫌いではありません。好感を抱くその手の話は愛すべきキャラクターがいたり、人物らに共感できて分かるわあー、となったりします。
本作は愛すべきキャラとしてラーメン大好き隊長のきたろうがその役を担っていて、まあ彼とラーメンエピソードのとこぐらいでした良かったのは。
どうも細部のところどころが、個人的に監督のセンスと合わなかった。日本で待ってる人たちって、あんなに冷たいもんかな。国内の単身赴任とだいぶ違いませんか南極に家族がいるってのは。普通にもっと心配してそうなものだけど。隊員たちのごはんの食べ方もがっついていて「食べることだけが楽しみ」な演技をさせられているみたいで稚拙な演出に感じる。
宇梶さんのくだりは笑うとこなんだろうか。あまりに可哀想であんな風にさらっと流せなかった。
極めつけは西村くんの娘。お父さんを足で蹴るなんて何事ですか。これはだめです。作品としても役者にそんなことをさせるのも。
まったりとしてシュールな作風で雰囲気は良いんだけど、引っかかるとこが多すぎました。
tottokoさん [CS・衛星(邦画)] 5点(2024-04-26 23:29:09)《新規》
68.《ネタバレ》 厨房の扉には鍵を掛けておきましょう。
たくわんさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2024-03-25 17:55:09)
67.《ネタバレ》 ずっと気になっていて巡り合わせが悪く見ていなかったタイトルです。なんとなくこれまではずっと、南極基地という資源も食材も限られてるようなところで面白い料理を作る料理人の話なのかなぁと思っていたら、まあそういう面もあったんですが、基本的にそこで暮らすおっさん八人の話でしたね(笑)

南極という文字通りの極地にて欧米のパニック映画のように、突如として死の危険と向き合うようなシーンは、、、ありません。いきなり施設の設備が破損して、電気が使えないとか水が出ないとか食料が失われてあとは死を待つのみとか、そういうことはいっっっっっっさいありません。ありませんが、やはり閉鎖空間に長期間閉じ込められるストレスはこんなコメディタッチの作風でも感じました。一人なら逆に何とかなるかなぁとか思うんですが、まったく知らないおじさんたちと集団生活とか想像したらなかなかキツい。性格合えばまだいいですが、8人もいれば絶対合わない人も出てくるし、そんな人と逃げ場もないところで年単位で過ごせる自信はない。

極端な話サボろうと思えばいくらでもサボれそうな環境の中、閉鎖空間で少し精神も病みながら過ごすおっさんたちのブラックジョークコメディって感じでした。そんな中でも料理のシーンは面白くまた美味しそうで、もし自分も南極派遣されたら料理番で行きたいと思いました。

ラストの食堂でのワンシーンは、南極派遣隊が一つの家族のようになっていてなんだか和むシーンでした。堺さん=母、生瀬さん=父、きたろうさん=祖父、その他=子どもたちみたいな(笑)
TANTOさん [インターネット(邦画)] 6点(2023-01-19 15:18:01)
66.いろんな色男をたっぷりと堪能できる色欲を満たしつつ食欲も満たせる
堺雅人(35歳?)の顔面どアップは見ながらでも飯を食えるし酒も飲める
が、私が好きなのは豊原君と生瀬君であるたいへんセクスィーでよい
個人的にはコンコルゲンの気持ちは解る
ムーンナイトロンリーさん [DVD(邦画)] 6点(2022-08-29 00:02:11)
65.何となく観始めて、のほほんと熱中できて、最後まで楽しめました。
俳優陣のバランスが微妙に抜群で、飽きさせなかったように思います。
主人公の家族の、奥さんと娘さんの存在感が妙にリアルで活きていたのも魅力でした。

閉鎖された空間、職務を抱えた男どもの共同生活、そこで食べる楽しみにこだわった映画…ですが、でも、トイレがアレは本当!?
だとしたらかなりキツイなー。
あそこだけでも施設の改善を要求したいところです。

何となく、また観る映画だと思います。
マロペンさん [インターネット(邦画)] 7点(2022-04-01 04:48:32)
64.原作未読だが、コメディタッチに描いたのは失敗だったように思える。毎日遊んでばかりだし、こんなにバカっぽく描かれたのでは隊員たちも不本意ではないだろうか。実際にはもうちょっとちゃんと仕事しているだろうし、理知的であるように思えるのだが。
東京50km圏道路地図さん [CS・衛星(邦画)] 4点(2021-10-08 11:47:36)
63.《ネタバレ》 南極の中でもより中心部に近い南極ドームふじ基地に派遣された隊員たち8人の1年。
毎日の食事がうまそうで食べてみたくなる。
一度くらい南極行ってみたいけど半日で十分だな。
Dry-manさん [インターネット(邦画)] 6点(2021-07-18 02:11:48)
62.評判が良かったので、ちょっと期待しすぎたかも。

「南極」という舞台設定上仕方ないのかもしれないが、
悪く言えば山も谷もない感じ。
良く言えば「リアル」と言うべきか。

調査隊の仕事の詳細はあまり掘り下げられておらず、
人間ドラマメインなので、見やすくはあり、
所々はクスっとくるものはあった。

「何気ない日常で食べているものがいかに素晴らしいものなのか、見つめ直せる作品」というのが個人的な総括。
2年で12キロさん [インターネット(邦画)] 5点(2021-03-27 10:59:28)
61.《ネタバレ》 本作における「南極観測基地」は言わば舞台装置。従って、映画の作りとしては舞台劇仕立てのグルメ系コメディ。だから、極寒の地で生きることの苦しさ、そういうリアリティを求めてはいけません。 そしてもちろん、次から次へと出てくる料理が一層うまそうに感じるのは、食べるしか楽しみがないこのシチュエーションだから。「食」を際立たせるためのロケーション設定、ですかね。堺雅人くん、と言うよりは、フードスタイリストの飯島奈美さん、今回もごちそうさまでした。 そして、観測隊員たち。さすが地球の最果てに左遷されるほどの選ばれし8名だけあって、優秀そうな面々ばかりでした (笑) とにかく、笑いもありますが下ネタがないので、家族そろって安心してみれそう。それって、ありそうで意外と少ないので実は貴重な一作かもしれません。
タケノコさん [ブルーレイ(邦画)] 6点(2020-09-17 18:57:49)
60. 南極。料理人。想像もできない世界で、どんなドラマが待っているのだろうと期待して観賞。結果、ドラマなんてありませんでした。
 フィクションのドキュメンタリーをコメディテイストで描いただけ。私が期待していたものとは全く違いました。
 私は映画に起承転結のはっきりしたドラマを求めています。
 ハリウッド映画が凡作と評されながらも、世界中で愛されてやまないのは、私のような凡人の心をぐっと掴んでいるから。
 映画を見るほとんどの人は普通の人であって、やはりみんなそこに娯楽を求めていると思うのです。
 私は起承転結がはっきりしているハリウッド映画が好き。なぜならエンターテイメントの定石をきっちり守っているから。メッセージ性の強い作品だって、映画というエンターテイメントの中でそのメッセージを伝えています。だから商業主義と言われようが、私はハリウッド映画が好きです。
 この映画にはそれがありません。
 事実の羅列に終わっています。
 もちろん、コメディテイストな演出や、心温まるエピソードで、鑑賞後の後味は良いものに仕上げています。でもそんなことでごまかさないでほしい。
 堺雅人という類稀なる天才俳優が主演を務めているからこそまだ見られる作品になっています。裏を返せば演者頼り。
 『こーゆーのが良い映画』みたいな邦画のノリ嫌いです。
たきたてさん [ブルーレイ(邦画)] 4点(2020-07-30 14:44:16)
59.《ネタバレ》 日本人ならやっぱり「No Life, No ラーメン」なんですよね。
南極での閉ざされた生活の中で、食事がどれだけ大切なものかを知ることができました。
TMさん [地上波(邦画)] 8点(2019-02-11 01:16:34)
58.《ネタバレ》 せっかくの南極疑似体験がドラマ仕立てのオーバーアクションにちょっと水を差されますが、刺身に天ぷら、伊勢海老、ステーキ、フレンチ、カニと入れ替わり立ち替わりのメニューを見ていると、2、3年は我慢できそうな気がしてきます(料理だけで他の事は無視しちゃってますが)。そして最後にオーロラよりラーメンですか、その気持ち痛いほど分かります。
ProPaceさん [CS・衛星(邦画)] 6点(2018-04-30 15:09:32)
57.《ネタバレ》 出だしから笑かせてくれます。(麻雀から逃げてる)
エビフライも面白かったです。
日本に帰国した時に、オペレータが迎えにきてくれてるってのは、納得できないかな。
へまちさん [DVD(字幕)] 8点(2017-11-30 18:46:17)
56.《ネタバレ》 好きな映画を挙げろと言われたら出てくる筆頭。主役が辞令を譲り受けるシーンも素晴らしいが、KDDインマルサットオペレーターの清水さんの下りは何度も何度も見てしまう。次点でドクター。群像劇なのが良い。
よこやまゆうきさん [インターネット(字幕)] 10点(2016-11-06 08:25:27)
55.《ネタバレ》  南極までいってるのに。なにがつらいって、ラーメンが底をつくのがつらいんだもんなー(笑)。最高!
JFさん [DVD(邦画)] 5点(2015-06-22 14:43:55)
54.《ネタバレ》 事前知識なしで見たら意外に笑わせる映画だった。こんなふざけた隊員が実際いるかとも思うわけだが、まあ男所帯の中で現実に起こりうる範囲のことであり、非現実的というほど羽目を外した印象はない。基本的にがさつでむさい感じの連中ではあるが、1年ほども一緒にいればまあ愛着もわくだろうという気はする。
隊員の中では主人公の調理担当がなぜか例外的に爽やかで、これは役者の持ち味ということもあるだろうが、多少何があろうと柔らかく受け止める人柄のよさが好印象だった。当初はこの一家の人間関係がよくわからないところもあったが、最終的にはこの男あってこその妻子のあの態度だったのだろうと思わせるものがある。ほかに弄られキャラの若い男もなかなか愛嬌のある奴だった。
劇中の感動ポイントとして用意されているのは主に家族関係であり、最後の「本さん」の顔つきもよかったが、東京との中継で主人公が娘と話したところも何気に泣かせるものがある。そのほかKDDインマルサットオペレーターの清水さんは、出演者としてクレジットされていながら声だけなのかと心配したが、最後にちゃんと顔出ししていたので安心した。
別に誰かの人生を変革するほどのドラマでないのは終盤の「本当に南極になんて行ったのか」という台詞の通りだろうが、帰って来てみての感慨はあったようだし、観客としてもここに出る人々の気持ちを感じ取って共感できればそれでいいのだろうと思われる。

ところで劇中では専門の観測スタッフと、サポート役の医師や通信・車両担当などとの間で気合いの入り方に微妙な差があったようだが(暇の度合いも違っていたようだが)、調理担当に関しては基地の運営を根底から支える点で日々責任重大だったらしい。食というものが単に生存だけでなく、人間としての文化的な生活を維持する機能について、いわば極限状態(というほど厳しくもないが)のもとで描いてみせた映画というように取れる。劇中人物の中では「本さん」の感覚が自分に最も近いわけだが、こういう場所であればやはりそれなりに料理人に感謝する機会も多いだろうとは想像する。
かっぱ堰さん [DVD(邦画)] 7点(2015-05-25 19:55:21)
53.《ネタバレ》 登場人物のほとんどが髪ぼうぼうの小汚いおっさんたち。ですが、実際は各分野のエキスパート。その実力を見せる場面が・・・ほぼありません。地下の氷採取くらいですね。あくまでのんびりまったりと基地での暇つぶしと食事の楽しみを描いた映画です。精神的に追い詰められ、おかしくなりかけている隊員も出てきますが、あくまでライトにコメディテイストで済ませます。ずっぱり割り切ったことは英断だと思います。観測対象のオーロラが出現しても一瞥もせず一心不乱にラーメンを食べ続ける場面など、映像作家ならオーロラの場面は挿入したいものだと思いますがそこもずっぱり割り切っています。ただすこし尺が長く感じられたのは話にしまりがなかったせいのような。最後、遊園地で食べたファストフードのハンバーガーで、うまいなぁ、と漏らしたセリフが真に迫っていて笑ってしまいました。
kirieさん [DVD(邦画)] 6点(2015-01-07 15:03:59)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
123456
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 112人
平均点数 6.88点
000.00%
110.89%
210.89%
321.79%
443.57%
51311.61%
61513.39%
73329.46%
83026.79%
9108.93%
1032.68%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 8.70点 Review10人
2 ストーリー評価 7.50点 Review14人
3 鑑賞後の後味 8.00点 Review14人
4 音楽評価 7.08点 Review12人
5 感泣評価 5.07点 Review13人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS