グエムル/漢江の怪物のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。3ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ク行
 > グエムル/漢江の怪物の口コミ・評価
 > グエムル/漢江の怪物の口コミ・評価 3ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

グエムル/漢江の怪物

[グエムルハンガンノカイブツ]
The Host
(괴물/Gwoemul/怪物)
2006年上映時間:120分
平均点:5.99 / 10(Review 136人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-09-02)
ドラマサスペンスパニックものモンスター映画
新規登録(2006-07-19)【sayzin】さん
タイトル情報更新(2022-09-26)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ポン・ジュノ
キャストソン・ガンホ(男優)パク・ガンドゥ
ピョン・ヒボン(男優)パク・ヒボン
パク・ヘイル(男優)パク・ナミル
ぺ・ドゥナ(女優)パク・ナムジュ
コ・アソン(女優)パク・ヒョンソ
ユン・ジェムン(男優)ホームレスの男:
キム・レハ(男優)黄色い服の男
パク・ノシク(男優)影(私立探偵)
イム・ピルソン(男優)ナミルの同級生
コ・スヒ(女優)太った看護婦
スコット・ウィルソン(男優)ダグラス(駐韓米軍解剖医)
オ・ダルス怪物
山路和弘パク・ガンドゥ(日本語吹き替え版)
佐々木梅治パク・ヒボン(日本語吹き替え版)
小森創介パク・ナミル(日本語吹き替え版)
原作ポン・ジュノ(オリジナルストーリー)
脚本ポン・ジュノ
音楽イ・ビョンウ
撮影キム・ヒョング
製作総指揮チョ・ヨンベ
キム・ウテク
配給角川ヘラルド・ピクチャーズ
ハピネット・ピクチャーズ
特撮ケヴィン・ラファティ[特撮](VFXスーパーバイザー)
ウェタ・デジタル社(模型制作)
美術リュ・ソンヒ
字幕翻訳根本理恵
あらすじ
観光名所にもなっているにぎやかな漢江の川辺で、売店を営む怠け者のカンドゥ(ソン・ガンホ)がいつものように仕事をサボっていると、橋にぶらさがっている生き物が人々の注目を集めていた。その生き物は静かに川を泳ぎ、人々が集まる岸辺に近寄ってくる。そして突然人を襲い始めた。パニックになった群衆は逃げだす。カンドゥは娘(コ・アソン)を連れて逃げ出そうとするが・・。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
96.《ネタバレ》 話しがぶっ飛んでいるだろう、ロクでもないだろうと想定しての鑑賞。所々の笑いは、真剣になりすぎず、プッと吹き出せる息抜きのように感じてとても心地よかった。が!中盤から話の進展がスローに…。狙ってこういった間を持たせたのは解るけれど、監督のその真意は…?そんな部分を考えれば退屈もしのげたかも知れません。
その所為か期待の戦闘シーンに欠けていた気はするけれど、ハラハラ感も楽しめたし、涙する場面もありました。(涙もろい私ですがw)新ジャンルを狙ったCG怪物モノであるなら良く出来た作品だと思います。満足感もありましたよ。ヒョンソが可愛かったし、皆活躍したのも満足出来た一因かな。
ただ、他人に勧められるかと思うと躊躇してしまうので、6点です。 ドキドキ逃げ回る気持ちが味わえる一作でした。
たたんこ☆さん [DVD(字幕)] 6点(2009-08-06 19:37:20)
95.明らかな「モンスター映画」でありながら、その主眼はほとんどモンスター自体には当たらず、ひたすらな家族愛を中軸とするシニカルなヒューマンドラマに仕上がっている。
米国の“モンスターパニック映画”や日本の“巨大怪獣映画”を想定してこの「モンスター映画」を観ると、少なからず面食らってしまうことは間違いないだろう。

かといって、登場するモンスター自体にもしっかりとインパクトはある。
水質汚染の突然変異的に誕生した~というのはかなりありきたりではあるが、その登場や動きの“描き方”は、これまでのモンスター映画の“パターン”に反旗をひるがえす様な、常軌の逸しかたを見せる。
笑ってしまうほどに“ぶさいく”なビジュアルにも賞賛を送りたい。

展開されるストーリーには、“陽”と“陰”が入り混じり、ただ“エンターテイメント”とはくくり切れない「感情」がほとばしる。
もちろん、そこには好みや固定観念が立ちふさがるので、一概に「面白い」とは言えない部分もあるにはある。

だが、一言に「モンスター映画」と言っても、国とその国民性の相違によって、これほどまでに独特で新しい「モンスター映画」が生まれるものか、と思う。
そして、そういう部分にこそ、映画が様々な国で作られ、それが様々な国で観られることの、意味と価値があると思うのだ。
鉄腕麗人さん [映画館(字幕)] 6点(2009-06-20 20:59:55)(良:1票)
94.《ネタバレ》 めちゃくちゃ面白かった。爆笑という意味で。予告編がかなりイイ出来で、あれを見て本編見てみたいなぁとい気持ちになったのだが、更に友人の追い討ちの一言「あの怪物、どうやら鯖らしいよ」でTSUTAYA行きが決定。まじ?サバ??鯖なの????開始10分からすでにわくわく。結局鯖かどうかはわかりませんでしたが私の中では終始「怪物は鯖」と言う設定で見進められて行ったためもうコメディにしか見えず。お父さんがやられるシーンとかも一人で爆笑。いらないシーンも多かった気はするものの、モンスターパニックの新しい楽しみ方を体感できた貴重な映画でした。
らいぜんさん [DVD(字幕)] 8点(2009-06-07 14:40:22)(笑:1票)
93.新感覚のモンスター映画でなかなか面白かったです。ソン・ガンホは存在感のある良い役者ですね。前半はスピード感がありましたが、後半に失速したのが残念です。
ジャッカルの目さん [DVD(字幕)] 7点(2009-03-21 00:55:19)
92.《ネタバレ》 最初の怪物が大暴れするシーンが結構楽しめました。
osamuraiさん [DVD(字幕)] 6点(2009-03-01 13:51:09)
91.《ネタバレ》 「CGってすごいね、ボク達にも怪獣映画作れちゃったよ」みたいな感じの映画で、何がしたかったのやら、よくワカリマセン。モンスター映画として観れば明らかにヘンテコ、じゃあモンスター映画の形式を借りて何かを表現したかったのかというと・・・やっぱり上記の「 」の通りなのでは? と言う訳で、以下ぼやき。①怪獣が怖くない。行動が何となく読める。②そもそも、怪獣ほったらかしで、ウィルス騒動ばっかし。その肝心のウィルスが嘘でした~って、そりゃ殺生やで。③3人きょうだいとオヤジが怪獣退治。主人公連中のせっかくの冴えないキャラが、いい味出す間もなく、銃を平気で振り回す。つまらん。④特にポンコツの長兄。体力だけはピカイチらしいのは、最初の怪獣登場シーンでわかるけど、物語を通じた彼の成長って、「寝ないで店番できるようになりました」だけかいな。⑤プレッシャーから金メダルを逃すアーチェリー選手の妹。しかしそのエピソードから何のトラウマも受けず、アーチェリーを平気で振り回し続ける、盛り上がりの無さ。ラストの火矢なんぞミエミエ以下で背中がむず痒くなっちゃうぜ。⑥娘に新しいケータイを買うために貯めていた金は、「カップ麺の中の小銭」だった。じゃあ、映画のどこかで、それを取り落して小銭をぶちまけてしまうシーンでもあるのかと期待したけど。賄賂としてこっそり人手に渡すだけとは(それも無理やり入れたような場面だしなあ)。ついでに言えば、この雨の中の車中シーン、車が走ってるのか止まっているのか、よくわからんのだが。もうちょっとうまい撮り方は? ⑦ラストの怪獣との死闘。そこに至るまでの本作には色々と非日常的な場所にもカメラが入るシーンもあったのに、これまた平凡な場所で戦うもんですなあ。⑧突然参戦する謎の浮浪者。これが噂の、大日本人ならぬ、大韓国人なのか(デカくは無いけど)。⑨結局、あの猛毒の薬を撒いて欲しかったのでしょうか、撒いて欲しくなかったのでしょうか(薬が撒かれる事に関しては、唐突すぎで説得力無し。なのに、この薬のおかげで怪獣を仕留められたようなもの)。⑩まだ文句を言いたい点があった気もしますが、それでもいくつか、印象的なシーンも、あるにはあったのです。次はいっぺん、CG抜きでじっくりと怪獣映画を作ってみては??
鱗歌さん [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-03-01 11:15:49)
90.旦那に代わって妻投稿。この映画はモンスターパニック映画につきものの、大勢の犠牲者と怪獣の屍の上で感傷に浸る主人公とヒロイン連中に対するアンチテーゼではないかと思う。ガメラ、仮面ライダー何でもいい。夜道を家に帰る端役女性が突然その命を通り魔的に奪われる。次の瞬間には主人公の図々しい日常が描かれ、被害女性の今までの人生や、彼女の帰りを待っていた彼氏が変わり果てた恋人を前に嘆き悲しんだり、家族が蒸発した娘を必死で探すであろう事実はなかったことにされるような展開に、きっと制作者は違和感を感じていたのではないか。それが、この映画における葬式のシーンやラストの唖然とする結末など、頑張って努力した主人公の家族が悲惨な運命を背負う描写へとつながったんだと思う。あの女の子の遺形はモンスターを際立たせるために殺された映画やテレビの中の無名の人々の墓標ではないかと思う。
はち-ご=さん [DVD(字幕)] 7点(2009-01-24 01:41:27)(良:1票)
89. ペ・ドゥナの登場時間が意外と少なかったのが残念でした。リアルさが足りなかったためあまり物語にのめりこめませんでした。
ファンオブ吹石さん [地上波(字幕)] 5点(2008-12-28 20:50:42)
88.《ネタバレ》 中盤あたりのテンポが悪くて見ていて疲れました。ラストの怪物が炎に包まれるシーンなんてCG丸出しで萎えました。
ギニューさん [DVD(字幕)] 4点(2008-12-25 20:28:12)
87.《ネタバレ》 それは例えばスピルバーグの『ジュラシック・パーク』の様な「いつになったら恐竜出てくるんだ」という苛立ちや、「出てくる、出てくる」という期待感、そういったものを観客が持つ前に、言ってしまえば観客が油断している冒頭の段階での唐突なまでに橋にぶら下がっているあの怪物の潔い登場、それは映画として歓喜すべき裏切り行為だ。極一般的に考えて、見たこともない巨大な物体が徐々に近づいているにも関らず、河に物を投げ入れ、あたかもその物体を歓迎しているような態度を人々はとるであろうか。この連続した観客への裏切りこそが、序盤の見せ場だ。つまり注目すべきは、WETAが描いた怪物自体でなく、それを登場させる過程だ。そんな潔さと裏切りにこの映画は満ちている。そして最も注目すべきは走るという行為だ。メールで姪の居場所を知らされたナムジュが突如として走り出す様をキャメラはただ横移動で映し出す。更に怪物を追い父ガンドゥは橋の上を走り抜けるがこれもキャメラは横移動で追い続け、徐々に俯瞰構図となり橋の下を泳ぐ怪物とを橋の手すりを境とし、分割画面として映し出している。この走る行為とキャメラの横移動、思い出すのは『M:i:III』だ。イーサン・ハントもガンドゥもいきなり自転車や、車を奪っても映画としてはなんら問題は無い。良くあることだ。しかしそうしないのは『M:i:III』同様、愛する人の元へ向かう時、もはや最終的に人は走らなくてはならないという必然性を、雄弁なまでにこの2本の映画は映し出している。そして撮り方もだ。つまり、例えその目的が違えども、スピルバーグの『宇宙戦争』のラストで、ダコタ・ファニングが枯葉舞う中を愛する母の胸の中へと走り寄っていく時の横移動があまりにも美しかったことが、今、アメリカを飛び出し、韓国で再現されたのだ。ポン・ジュノは間違いなく『宇宙戦争』を見て、大いに影響を受け、そして嫉妬したであろう。トライポッドの脚が人々をくるりと巻き上げる様、そして一度吸収し、洋服だけを排出する様にだ。ジュノはそれを尾と骨で再現した。瓶で殴られた浮浪者を次のカットで仲間に引き入れているという出鱈目さは、黒沢清に近い感じすらする。ペキンパーが好きなのはわかるが、ハイスピード撮影の使いどころはもう少し考えて欲しい。だがこれはこれで真に《面白い》映画だ。赤の他人を"HOST"として迎え入れているという結末はギャグか否か。
すぺるまさん [映画館(字幕)] 6点(2008-10-23 19:01:09)(良:1票)
86.一言で言えば無難。アメリカのB級パニック映画と比較すれば一味違ったアジアの怪物襲来って感じでそれなりに楽しめた。けどラストのコメディちっくな演出が好まなかった。韓国映画独特のカメラワークは好き。
mighty guardさん [DVD(字幕)] 4点(2008-09-29 23:19:08)
85.人と怪物のパワーバランスのリアルさと予測できない展開、ラストの微妙な落とし所も含め、最後まで楽しめました。
小原一馬さん [地上波(字幕)] 8点(2008-09-11 23:10:03)
84.《ネタバレ》 映像の迫力は満点。グエムルが怖い。本当に怖い。ジュラシックパークを思い出させる怖さ。。よく出来てると思う。怖すぎて、目をつぶるシーン多々あり。
でも、ストーリーが粗すぎだよ!なんていうか、、まとまりが悪い!!この人が死んだら物語のコンセプトが崩れるのでは・・と思う人も死んでしまうし。。心理描写が無いもんだから、泣けなかったし。。なんかなー。まあ、ソンガンホがきちんとした人になるという変化は評価できるか??

しかし、その他は突っ込みどころ満載。突然変異を遂げるのが一匹だけなのも、最後の米による作戦でみんなが平気なのもおかしい・・そういう突込みが気になって気になって。。私が監督ならこうする!という妄想も加わってクライマックスを堪能できませんでした。
うらわっこさん [映画館(字幕)] 3点(2008-08-17 21:14:21)
83.《ネタバレ》 ガンドゥがヒョンソの手を引いて逃げるシーン。振り返るとヒョンソでなく全く違う子だった。子供のころディズニーランドで混雑する中、母の手を握りどんどん進んでいく私。目的のアトラクションの前に着き、ふと母をみると全く知らないおばさんだった。あぁ、あれは恥ずかしかったなぁ
茶畑さん [DVD(字幕)] 5点(2008-08-02 23:48:41)
82.《ネタバレ》 今でこそ規制が厳しくなってますが、下水へのホルマリン垂れ流しで怪獣が出来るなら今頃日本は怪獣天国です。ま、そんな野暮な突っ込みはおいておくにしても、皆さんおっしゃるとおり中途半端なコメディータッチがどうもいけません。
丸に梅鉢さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-07-27 14:59:20)
81.《ネタバレ》 なんだかいきなり怪物に取り込まれました。
思っても見ない人の死だったりラストがちとあれなんですが
総じて好きな空間を表現してくれました。
とまさん [地上波(字幕)] 6点(2008-06-26 23:58:10)
80.《ネタバレ》 同じ韓国映画のオールドボーイを見た後で、結構期待して見たのがいけなかったのかも。
冒頭の雰囲気や、漢江でグエムルが大暴れのところまではよかったのですが、その後の展開は退屈でした。
笑っていいのかいけないのか分らないような場面が多く、戸惑いを感じながら見ざるをえませんでした。しかも悲劇的な終わり方。
「韓流スターがいなかったからヒットしなかった」という分析をネットで見かけましたが、そんなのカンケーネェですね。
RForestさん [映画館(字幕)] 4点(2008-06-08 23:30:15)
79.《ネタバレ》 化け物の登場シーンが素晴らしい。電車の窓からの視点による化け物の襲撃シーンなどの挿入が、なんと利いていることか。この勢いで面白くなるかと思いきや、妙なおふざけが緊張感を根こそぎ削ってしまう。つっこみどころ多数。リアリティ度もどんどん落ちていく。まあそれは措いても、やはり悪ふざけが前面に出すぎて、娘が攫われたという緊張感が無いに等しいという点がどうにも受け入れ難い。娘の結末には自分的には納得がいったし、ふざけないでいてさえくれれば普通に楽しめたんだがね。惜しいとこ。鑑賞後、「殺人の追憶」の監督さんだと知って納得。あれも無駄なコメディタッチが緊張感を裂く出来だった。これがこの監督のカラーということなんだろう。
MARK25さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2008-05-31 17:48:16)
78. 荒唐無稽をバカにするつもりはないけれど、ちょっとゆるい気がしました。笑わせたいのか、怖がらせたいのか、ハッキリしないからでしょうか。それでも、結局最後まで見てしまいました。
海牛大夫さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-05-17 14:21:09)
77.怪物の姿がいきなり現れたときの唐突感が素晴らしい。怪物がぜったいいそうにない空間に怪物がいるという不自然さが素晴らしい。その後の徹底した家族のストーリーも悪くはない。むしろ徹底しているから良い。でも初顔見せが素晴らしかったのに、怪物が一向に怖くならないのが致命的。恐怖演出が弱い。弱すぎ。怪物が出てくるだけで実は社会派映画だからとか家族の絆こそをメインに描いた映画だからとか、そんなの理由にならん。怪物なんだから怖くないと話にならん。
R&Aさん [DVD(字幕)] 4点(2008-04-23 14:16:10)(良:2票)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1234567
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 136人
平均点数 5.99点
000.00%
121.47%
210.74%
396.62%
41511.03%
52316.91%
63525.74%
72216.18%
82014.71%
953.68%
1042.94%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.75点 Review8人
2 ストーリー評価 5.25点 Review8人
3 鑑賞後の後味 4.40点 Review10人
4 音楽評価 5.33点 Review6人
5 感泣評価 6.00点 Review5人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS