バイオハザード(2001)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。4ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ハ行
 > バイオハザード(2001)の口コミ・評価
 > バイオハザード(2001)の口コミ・評価 4ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

バイオハザード(2001)

[バイオハザード]
Resident Evil
2001年上映時間:101分
平均点:5.83 / 10(Review 474人) (点数分布表示)
公開開始日(2002-08-31)
アクションホラーSFシリーズものゲームの映画化ゾンビ映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2024-05-14)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ポール・W・S・アンダーソン
演出佐藤敦紀(日本版予告編)
キャストミラ・ジョヴォヴィッチ(女優)アリス・アバーナシー
ミシェル・ロドリゲス(女優)レイン・オカンポ
エリック・メビウス(男優)マット・アディソン
ジェームズ・ピュアフォイ(男優)スペンス・パークス
コリン・サーモン(男優)ワン隊長
ハイケ・マカッシュ(女優)マットの妹 リサ・アディソン
フィオナ・グラスコット(女優)ゴールド
ジェイソン・アイザックス(男優)ウィリアム・バーキン博士(ノンクレジット)
ジェイソン・アイザックスナレーター(ノンクレジット)
本田貴子アリス・アバーナシー(日本語吹き替え版【ソフト】)
宮本充マット・アディソン(日本語吹き替え版【ソフト】)
江原正士スペンス・パークス(日本語吹き替え版【ソフト】)
大友龍三郎ワン隊長(日本語吹き替え版【ソフト】)
朴璐美レイン・オカンポ(日本語吹き替え版【ソフト】)
岡寛恵アリス・アバーナシー(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
内田夕夜マット・アディソン(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
山路和弘スペンス・パークス(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
玄田哲章ワン隊長(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
高山みなみレイン・オカンポ(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
小森創介(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
相沢まさき(日本語吹き替え版【フジテレビ】)
原作カプコンゲーム「バイオハザード」
脚本ポール・W・S・アンダーソン
音楽マルコ・ベルトラミ
マリリン・マンソン
主題歌スリップノット"My Plague"
撮影デヴィッド・ジョンソン[撮影]
製作ポール・W・S・アンダーソン
サミュエル・ハディダ
ベルント・アイヒンガー
クリス・シムズ(共同製作)
配給東芝エンタテインメント
特殊メイクマシュー・スミス
アンディ・ガーナー
特撮リチャード・ユリシック(視覚効果スーパーバイザー)
編集アレクサンダー・バーナー
あらすじ
近代企業アンブレラの地下施設で、T-ウイルスが漏洩、研究員が全滅する事件が起こった。同社の工作員であるアリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は、噴霧されたガスにより、記憶を失った状態で発見される。工作員たちと施設に向かった彼女が見たのは、ウイルスでアンデッドと化した職員たちだった・・・。人気ゲームの映画化。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
23.ゲームが原作だと駄作ってイメージを持ってしまうがこれはちゃんとした作りで楽しめます。金をかけたゾンビものというか、ゾンビ+マトリックスというか映画の進化を感じます。
ブースカブーさん 7点(2003-04-27 15:19:23)
22.とにかく格好いいミラ。回し蹴りのミラ最高、長い足でゾンビの首へし折るミラ、男だねえ。でも、やっぱりラストで1人すっくと立ち尽くすミラが一番。見ようによっては全く救いようのないラストシーンだけど、なぜか爽快な気分にさせられた。続編楽しみにしてます。
あいさん 7点(2003-04-11 01:15:29)
21.ミラ・ジョボビッチがイイ!音楽も結構ハラハラさせてくれるカッコイイ感じでした。
愛人/ラモスさん 7点(2003-03-24 11:11:19)
20. ミラの作品の中でも、ゲーム原作作品の中でも一番良かったと思います。ミラもきれいだったし、ホラーとしても、アクションとしても良いと思う。
さすらいパパさん 7点(2003-03-09 13:50:53)
19.編集(映像・音楽)には今更な感じがしたかな。けど、重りを着けてバランス取ってるゾンビには久しぶりに恐怖したし、最後の敵の伸びてくる舌をミラが鉄パイプで引っぱたく時の音には爆笑。あと黒人の隊長さんも顔だけで爆笑。ひどく滑稽で個人的には面白かったけど、冷めた目で見ると相当つまらなそう。「バイオハザード」の雰囲気ならB・アフレックの「ファントム」の方がまだ↑。
venomさん 7点(2003-03-01 21:31:16)
18.一応、暇つぶしのつもりで見たが見て良かった。でも、ラストボスはタイラントらへんの方が乗りあがったんじゃないかなぁ
土竜さん 7点(2003-02-22 11:12:38)
17.眠くならない映画。頭使わない。ストーリーは単純。どうせならミラのアクションシーンがもっと欲しかった。トュームレイダーより全然いい。これは映画館で観るべき映画。ドラマで観たい。映画では短すぎる。ミラが主演じゃなければ3点くらいかな。印象に残るとしたらミラの瞳の美しさと透き通るような白い肌かな。続編はミラならモチ観ます。
shunさん 7点(2003-02-14 20:24:57)
16.見てて楽しめた。ゲームをやってない人でも楽しめると思う。でも最大のピンチ的なものが無いのが残念。
ソラドシドレソさん 7点(2003-02-11 12:44:29)
15.こんな心臓に悪い映画はディープ・ブルー以来だよ
ビッケさん 7点(2003-02-06 13:59:38)
14.何の予備知識をもたずに、女優に引かれて見てびっくり。題名からして、「アウトブレーク」のような映画だと思っていたから。クイーンのレーザーで特殊部隊が切り刻まれるシーンはショックを受けたなあ。それからクイーンの声が少女のものだったことは不気味でした。ミラに臙脂のミニスカートをはかせていたから最後まで見たのよ。
ジブラルタの星さん 7点(2003-02-03 22:59:10)
13.もの凄い評価の分かれ方にちょっとびっくりしました。私は普通に楽しめたほうです。物足りない所も多々ありましたが。あと、今まで期待を裏切られてきたゲームやアニメの映画作品としても、評価のできる内容ではないかと思います。最後に、これだけは皆さん同じですね!ミラ美しい!!
ぶるぅす・りぃ。2さん 7点(2003-01-25 08:47:47)
12.ミラ・ジョボビッチを見るための映画です。それに尽きる。
摩吏雄さん 7点(2002-12-08 17:21:59)
11.派手なアクションシーンがいい。普通に楽しめる。野暮かも知れないが、ミラが強すぎるかも。
ロイヤルミストさん 7点(2002-11-16 05:01:23)
10.ゲーム同様、怖かった!まるきり別物として見てもOKですが、あちこちにゲームの世界観がまぎれていて、それはそれで楽しめました。それにしても何度驚きのあまり映画館の座席の背もたれに背中を打ちつけた事か… 続編するなら絶対見ます。ミラ様最高でした。途中で死ぬあの黒人の人もすごく光ってました。
takanaさん 7点(2002-11-13 16:01:27)
9.ゾンビはちょっといただけないかな?主演のミラは美しく強いイメージがとても良かった。特殊部隊の隊長が(黒人の方で名前はわからない)途中で死んだのにはガッカリした、デンゼル・ワシントン以来の衝撃をうけたのに。。。
masaさん 7点(2002-11-03 19:40:55)
8.今まで観たゲーム原作映画の中で一番良かったかな。ゲームファンもアクションファンも両方観られる作品になっていると思う。ミラの演技下手とアクション映えがよく出ててかなり笑えたゾ。
Sinさん 7点(2002-10-29 16:48:59)
7.ストーリーモードでスキップしたくなるところまでゲームに似てる。なかなか面白かったよ。もってまわったような罠(レーザー光線みたいなやつ)も笑える。〇。
GOさん 7点(2002-10-15 23:05:37)
6.音がよかった。大衆向け娯楽作品。安心して楽しめます。
野良猫さん 7点(2002-10-15 20:10:11)
5.ミラちゃんかっこええ~~~~~♪あの衣装も良かったな♪♪途中だるくなったこともあったけど、いろんな所でドキドキさせていただいたし、痛快だったのでよかったです♪♪ラストも好き!
こゆさん 7点(2002-09-27 01:16:36)
4. ミラ、セクシーだしかっこよかった!何となく分かってはいたものの、仲間が次々に殺されてしまうのはちょっとショックでした。。 ハッカーもゲームそのものでリアルさがありました。内容も薄いとは思わなかったし緊迫感と効果音でドキドキできた。続編もあるようなので、上映されたら見に行きたいと思います。
thinkさん 7点(2002-09-18 21:17:53)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12345
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 474人
平均点数 5.83点
020.42%
151.05%
2132.74%
3296.12%
45411.39%
59419.83%
611023.21%
78317.51%
85210.97%
9183.80%
10142.95%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.82点 Review23人
2 ストーリー評価 5.52点 Review34人
3 鑑賞後の後味 5.45点 Review33人
4 音楽評価 5.53点 Review32人
5 感泣評価 1.86点 Review22人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS