マタギのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 マ行
 > マタギの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

マタギ

[マタギ]
1982年上映時間:103分
平均点:8.50 / 10(Review 2人) (点数分布表示)
公開開始日(1982-01-25)
ドラマ動物もの
新規登録(2007-10-14)【鳥居甲斐守】さん
タイトル情報更新(2021-07-24)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督後藤俊夫
キャスト西村晃(男優)関口平蔵
山田吾一(男優)岩吉
稲葉義男(男優)鈴木幸吉
伴淳三郎(男優)村の駐在
伊沢一郎(男優)吉村角次
桑山正一(男優)五十嵐先生
藤田美保子(女優)獣医
星美智子(女優)吉村とめ
友川かずき(男優)営林署員
矢口高雄(男優)審査員
伊藤敏孝(男優)木田茂治
横山あきお(男優)大会の受付
片桐余四郎(男優)
原作後藤俊夫(原案)
脚本後藤俊夫
大和屋竺
音楽羽田健太郎
配給大映
編集鍋島惇
録音小野寺修
照明豊島良三
あらすじ
秋田のマタギの里に住む平蔵は、旧いしきたりを守り続ける老マタギ。 その顔には、3メートルを越す巨熊に襲われた時の、傷跡があった。だが、村人達はそれを信じず、平蔵を嘲笑った。 それでも平蔵は、その巨熊と再び相まみえる日を待っていた。 ある日、マタギ犬シロが子を産み、一番ひ弱な犬を孫の太郎が、育てることになった。 その子犬は「チビ」と名付けられ、次第にマタギ犬として成長する。 その頃、村に熊の被害が続出し、平蔵は「アイツ」だと確信した。たった三発の弾を持って、平蔵と太郎、チビは山へ入ってゆく。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(9点検索)】[全部]

別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 25年ぶりにTV放送録画を観た。今となっては、農村の生活の様子などが、貴重な資料的価値があるように思う。農業だけでは暮らしていけず、出稼ぎに出る状況。ましてやマタギだけでは成り立たない。地方独特の学校の授業内容(熊の胆の解説など)。マタギの獲物の処理の仕方。などなど。
もちろん、劇映画としても素晴らしい。主人公・平蔵は職業的ハンターというよりは、生き方としての猟師。山神様の授かり物だから、スコープ付きライフルなんかで、熊と対峙しない。「猟」ではなく「勝負」である。前時代的な村田銃に、自分でハンドロードした3発だけの弾を持って出かける平蔵を、孫の太郎が気遣うシーンが胸を打つ。亡くなった奥さんが作ってくれた、「マタギ装束」のような猟着が、カッコイイ。最後に巨大な渡り熊に、打ち勝った平蔵が、熊を人目に曝すのを嫌い、雪に埋めるのもイイ。
Tolbieさん [ビデオ(邦画)] 9点(2011-03-31 00:07:37)(良:1票)
別のページへ(9点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 2人
平均点数 8.50点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
500.00%
600.00%
700.00%
8150.00%
9150.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS