シャーロットのおくりもの(2006)のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > シャーロットのおくりもの(2006)の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

シャーロットのおくりもの(2006)

[シャーロットノオクリモノ]
Charlotte's Web
2006年上映時間:113分
平均点:5.29 / 10(Review 24人) (点数分布表示)
公開開始日(2006-12-23)
ドラマコメディファンタジーファミリー動物もの小説の映画化
新規登録(2006-07-03)【rothschild】さん
タイトル情報更新(2023-02-08)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ゲイリー・ウィニック
助監督ジョン・ラスク(空中シーン助監督)
キャストダコタ・ファニング(女優)ファーン・エラブル
ケヴィン・アンダーソン〔男優〕(男優)Mr.エラブル
エッシー・デイヴィス(女優)Mrs.エラブル
ボー・ブリッジス(男優)ドリアン医師
シオバン・ファロン・ホーガン(女優)エディス・ズッカーマン
ジュリア・ロバーツクモのシャーロット
スティーヴ・ブシェミネズミのテンプルトン
ジョン・クリーズ羊のサミュエル
オプラ・ウィンフリーガチョウのグッシー
セドリック・ジ・エンターテイナーガチョウのゴリー
キャシー・ベイツ牛のビッツィー
ロバート・レッドフォード馬のアイク
トーマス・ヘイデン・チャーチカラスのブルックス
福田麻由子ファーン・エラブル(日本語吹き替え版)
鶴田真由クモのシャーロット(日本語吹き替え版)
山寺宏一ネズミのテンプルトン(日本語吹き替え版)
松本伊代ガチョウのグッシー(日本語吹き替え版)
ヒロミガチョウのゴリー(日本語吹き替え版)
高橋英樹(男優)馬のアイク/ナレーション(日本語吹き替え版)
千原ジュニアカラスのブルックス(日本語吹き替え版)
千原靖史カラスのエルウィン(日本語吹き替え版)
小清水一揮子ブタのウィルバー(日本語吹き替え版)
LiLiCo牛のビッツィー(日本語吹き替え版)
根本泰彦Mr.エラブル(日本語吹き替え版)
小林優子Mrs.エラブル(日本語吹き替え版)
石住昭彦ホーマー・ザッカーマン(日本語吹き替え版)
青野武羊のサミュエル(日本語吹き替え版)
小宮和枝牛のベッツィー(日本語吹き替え版)
宮本侑芽(日本語吹き替え版)
原作E・B・ホワイト『シャーロットのおくりもの』
脚本カレイ・カークパトリック
スザンナ・グラント
音楽ダニー・エルフマン
編曲ピート・アンソニー
スティーヴ・バーテック
撮影シーマス・マッガーヴェイ
製作パラマウント・ピクチャーズ
製作総指揮バーニー・ウィリアムズ
配給UIP
特撮ティペット・スタジオ(視覚効果)
スタン・ウィンストン・スタジオ(特殊効果)
リズム&ヒューズ・スタジオ(視覚効果)
美術リサ・トンプソン(セット装飾)
衣装リタ・ライアック
その他ダニー・エルフマン(指揮)
ピート・アンソニー(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(4点検索)】[全部]

別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
3.最初に「シャーロットのおくりもの」のオリジナルアニメを見たときは大変感動した。これはすばらしい物語であり、原作がたくさんの国のことばに翻訳されベストセラーになるわけだと思ったのだが、この映画ではそれがまったく感じられない。ひとつにはCGが発達したせいか、蜘蛛は蜘蛛、豚は豚であまりにもリアル過ぎて愛着がわかないからかもしれない。蜘蛛が巣をはるようすなどは教育テレビの生物の時間みたいだし、かと思うとストリーは非常に幼児っぽく見えたり、アンバランス。
ESPERANZAさん [DVD(吹替)] 4点(2015-05-05 15:21:05)
2.《ネタバレ》 ストーリーは子供向け。だけどCGは子供だましでない結構本気の作りで意外に見られました。
いらないなと思ったのは、ダコタ・ファニングの中途半端な恋物語。きっと途中から子豚はクモのシャーロットとパートナーになっていくのでフリーになったファーンに適当にあてがわれたのでしょうけど、ちょっこっと笑顔を交わすだけで仲良くなる過程が一切描かれていないから、こちらとしてはいきなりって感じで呆気に取られました。
というかまずは女友達から作ろうよ、と言いたいです。
そうそう撮影に使用した豚たちはやっぱり最後には食べられるのか、と思いましたけど各地に引き取られて最後まで面倒を見た人たちの存在を特典映像で知って妙に感心してしまいました。
ゴリラの住む丘さん [DVD(吹替)] 4点(2011-03-01 15:08:47)
1.《ネタバレ》 奇跡はブタじゃなくて、蜘蛛が起こしたと思う。人間はブタに感動するのじゃなくて、奇跡の蜘蛛の撮影に必死になるだろう。友情と死というのがテーマなのかもしれないが、娘はお祭りでボーイフレンドに夢中になるし、大会で負けたらブタを売るといっていたおじさんは、ブタが賞を取ったとたんに奇跡のブタと自慢しはじめるし、クリスマスでは人間は何か(他のブタか?)を食べているし、本当に友情の物語なのだろうか?あまり、感情移入できない作品であった。
たこげるげさん [DVD(吹替)] 4点(2007-06-11 23:23:32)(良:1票)
別のページへ(4点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 24人
平均点数 5.29点
000.00%
100.00%
200.00%
3312.50%
4312.50%
5833.33%
6520.83%
7416.67%
814.17%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.00点 Review6人
2 ストーリー評価 5.83点 Review6人
3 鑑賞後の後味 6.50点 Review6人
4 音楽評価 6.00点 Review6人
5 感泣評価 5.33点 Review6人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS