マイ・フェア・レディのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 マ行
 > マイ・フェア・レディの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

マイ・フェア・レディ

[マイフェアレディ]
My Fair Lady
1964年上映時間:170分
平均点:7.34 / 10(Review 144人) (点数分布表示)
公開開始日(1964-12-01)
ドラマコメディミュージカルロマンス戯曲(舞台劇)の映画化
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-09-22)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジョージ・キューカー
キャストオードリー・ヘプバーン(女優)イライザ・ドゥーリトゥル
レックス・ハリソン(男優)ヘンリー・ヒギンズ教授
スタンリー・ホロウェイ(男優)アルフレッド・P・ドゥーリトル
ウィルフリッド・ハイド=ホワイト(男優)ヒュー・ピカリング大佐
グラディス・クーパー(女優)ミセス・ヒギンズ
ジェレミー・ブレット(男優)フレディ・アインスフォード=ヒル
セオドア・バイケル(男優)ゾルタン・カーパシー
モナ・ウォッシュバーン(女優)ピアス夫人
イソベル・エルソム(女優)アインスフォード=ヒル夫人
マーニ・ニクソンイライザ・ドゥーリトゥル(歌声)
池田昌子[声]イライザ・ドゥーリトゥル(日本語吹き替え版【テレビ東京/テレビ朝日/TBS】)
中村正[声優]ヘンリー・ヒギンズ教授(日本語吹き替え版【テレビ東京/テレビ朝日/TBS】))
小松方正アルフレッド・P・ドゥーリトル(日本語吹き替え版【テレビ東京/テレビ朝日】)
今西正男ヒュー・ピカリング大佐(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
広川太一郎フレディ・アインスフォード=ヒル(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
沢田敏子ピアス夫人(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
下條正巳ヒュー・ピカリング大佐(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
内海賢二(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
清川元夢(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
野本礼三(日本語吹き替え版【テレビ朝日/TBS】)
高村章子ミセス・ヒギンズ(日本語吹き替え版【テレビ朝日】)
飯塚昭三(日本語吹き替え版【TBS】)
原作ジョージ・バーナード・ショー「ピグマリオン」
アラン・ジェイ・ラーナー(ミュージカル戯曲)
脚本アラン・ジェイ・ラーナー
音楽アンドレ・プレヴィン(音楽スーパーバイザー)
アラン・ジェイ・ラーナー
フレデリック・ロウ
作詞アラン・ジェイ・ラーナー
作曲フレデリック・ロウ
編曲アレクサンダー・カレッジ
撮影ハリー・ストラドリング
ジェラルド・ペリー・フィンナーマン(カメラ・オペレーター)
製作ジャック・L・ワーナー
ワーナー・ブラザース
配給ワーナー・ブラザース
美術セシル・ビートン(プロダクション・デザイン&美術監督)
ジーン・アレン〔美術〕(プロダクション・デザイン&美術監督)
ジョージ・ジェームズ・ホプキンス
ウェイン・フィッツジェラルド(タイトル・デザイン〔ノンクレジット〕)
振付ハーメス・パン
衣装セシル・ビートン
編集ウィリアム・H・ジーグラー
録音ジョージ・グローヴス〔1901年生〕
マレー・スピヴァック
その他アンドレ・プレヴィン(指揮)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(5点検索)】[全部]

別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
12.《ネタバレ》 昔吹き替えで見たけどなぜ吹き替えになるとド田舎丸出しの喋り方なのか。
今回の字幕でやっと理解したけど、汚い言葉、おかしな発音の仕方の粗暴な喋り方なのに。
これは字幕で見ないと理解できない作品。
突然普通に喋れるようになっちゃったり、上流階級の振る舞いや踊りとか端折りすぎでしょ。
最後はそうなるだろうなっていう展開だけどなぜ教授のもとに戻るのかちょっと理解に苦しむ。
ume0214さん [CS・衛星(字幕)] 5点(2019-07-27 15:09:49)
11.《ネタバレ》 意外と点数が高くて驚きました。
オードリーの大ファンの私ですが、上映時間が長いことを理由に今まで敬遠してきました。
確かに長い…。本当に長く感じた。
オードリーのアップが少なくて、始めは誰かわからないくらいだったけど、それはオードリーの演技力が素晴らしいから。
歌が吹き替えなのが残念ですが、メインテーマ以外の曲が断腸で観ていて辛くなってくる。
後半になるにつれ、オードリーの出番が少なくなっているようにも思え、ラスト、あれほど美しい女性が、どうしてあんなお爺ちゃんのところにもどってくるの?って感じで、不完全燃焼でした。
「花売りは身を売らない。でもレディーになったら身売り」。この台詞だけは、なかなかよかったと思います。
クロエさん [CS・衛星(字幕)] 5点(2012-03-15 01:21:26)
10.ミュージカル仕立てのコメディー映画。
映像と演出は素晴らしくいいけど、お話の内容やテーマは今イチ。
この時代のシンデレラ・ストーリーものって、外見を磨くことばかりに終始していて、
何だか寂しくなっちゃうね。英語のわかる人は、楽しめるかもしれないシーンあり。
オードリーは実際には歌ってないのかな? 何か役柄に乗ってない印象を受けたけど。
音楽自体も可もなく不可もなく、ヒロインの親父が歌ってたシーンが一番良かった。
純粋なミュージカル映画というよりも、映像とオードリーの美しさを楽しむ作品かな。
MAHITOさん [DVD(字幕)] 5点(2011-07-30 21:47:32)
9.皮肉に満ちた演劇。だが成功しているとは言いがたい。
Balrogさん [DVD(字幕)] 5点(2011-04-06 10:52:38)
8.あー長かった。見終わったあと疲れました。もう少し短ければ良かったです。オードリーの衣装が華やかでした。
ギニューさん 5点(2005-01-23 00:10:23)
7.いかにもセットという感じが気になるので、舞台を楽しむ感覚で見ないといけないかもしれない。こういう観衆を喜ばせようとしている映画を悪くいう気はまったくないが、正直映画としての面白さはいまいち。ヘプバーンもちょっとふけてるし…。
ぷりんぐるしゅさん 5点(2004-09-13 23:19:06)
6.十数年前に観たのだが、“レディになってそれから…”の後半部分を覚えていなかったので改めて鑑賞。素敵なお話として人気の高い作品だけど、結構長くて正直退屈してしまった。圧倒的なダンスパフォーマンスで魅せる、スピード感重視の現代型ミュージカル慣れてしまっているせいか、ちょっとテンポが遅く感じた。とはいえ、自分を映画好きに導いた『映画音楽大全集』(1984年版)に入っていた曲『踊り明かそう』には思い入れタップリで聴き惚れる。アスコット競馬場でのイライザの「クヮムゥオォォンッ!ドゥォオヴァアアアッ!」は見事な演技。
やすたろさん 5点(2004-08-17 00:20:05)
5.男尊女卑が酷くて、観ていてつらかったです(私は男ですが)。
物語の中の事とはいえ、ヒギンズ教授の傲慢な言動にはイライラしました。
まぁしかし、わざとそういう部分を前面に押し出した作品なのかもしれませんが。
しまうまんさん 5点(2004-06-14 00:51:50)
4.「オードリー・ヘップバーンが主な主演映画で演じ続けてきたテーマは『自己実現』。」と別の彼女の主演作のページで書いたのですが、この作品は同じテーマでもなんだかずっこけていて彼女が主演した作品の中では点数は辛くなってしまいますよね。自分で設定した「自己実現」の公式にわざわざ当てはめるのは不当かもれませんが、汚い言葉使いの花売り娘が持っていた資質を磨いて淑女に変身するということを「自己実現」と呼ぶことは出来るかもしれないけれど、言語学者による発音の矯正からそれが始まるなんて、なんだかみじめでオードリーが可哀想になってしまいます。言語学者よりもう少しましな職業の人(例えばスーパーモデルかタレントをスカウトする人)に自己実現を助けられるのだったらじっくり見る気がおきたと思いますが・・・。オードリーもレックス・ハリソンも好きな俳優なんだから変な役やらせないでほしいと思います。(レックス・ハリソンは「ドリトル先生」役が歌を歌う役柄で最高!)音楽はすばらしいです。
かわまりさん 5点(2004-03-05 14:53:56)
3.《ネタバレ》 オードリーはかわいいけど…眠かった…。歌がいちいち入ってくるのが眠気をさそう…。サウンドオブミュージックは好きなのに。あと、イライザとヒギンズが言い争うのがうるさい。映画でまで不仲な人間見たくない。疲れます。ラストのハッピーエンドも奇妙に感じた。特にイライザの心理が良く分からないです。ていうか求婚してた人は放置?ひどい…。イライザは作中通して嫌な女にしか見えない。面白いシーンもあったけどね。
どろさん 5点(2004-02-26 17:08:18)
2.男尊女卑というのがどうもなあ・・・
さそりタイガーさん 5点(2003-12-03 00:48:41)
1.学校の授業で昔、見せられました。「女はだめだ~」みたいな歌が散々しつこいくらい続いたのがいやでいやで仕方なかった。
しずくさん 5点(2003-07-21 20:16:07)
別のページへ(5点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 144人
平均点数 7.34点
000.00%
110.69%
210.69%
332.08%
474.86%
5128.33%
61711.81%
72618.06%
83826.39%
92114.58%
101812.50%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 7.50点 Review6人
2 ストーリー評価 6.50点 Review12人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review12人
4 音楽評価 8.12点 Review16人
5 感泣評価 4.66点 Review6人
chart

【アカデミー賞 情報】

1964年 37回
作品賞 受賞 
主演男優賞レックス・ハリソン受賞 
助演男優賞スタンリー・ホロウェイ候補(ノミネート) 
助演女優賞グラディス・クーパー候補(ノミネート) 
監督賞ジョージ・キューカー受賞 
撮影賞ハリー・ストラドリング受賞 
作曲賞(コメディ)アンドレ・プレヴィン受賞音楽編曲賞
音響賞ジョージ・グローヴス〔1901年生〕受賞 
美術賞ジョージ・ジェームズ・ホプキンス受賞 
美術賞セシル・ビートン受賞 
美術賞ジーン・アレン〔美術〕受賞 
衣装デザイン賞セシル・ビートン受賞 
脚色賞アラン・ジェイ・ラーナー候補(ノミネート) 
編集賞ウィリアム・H・ジーグラー候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

1964年 22回
作品賞(ミュージカル・コメディ部門) 受賞 
主演女優賞(ミュージカル・コメディ部門)オードリー・ヘプバーン候補(ノミネート) 
主演男優賞(ミュージカル・コメディ部門)レックス・ハリソン受賞 
助演男優賞スタンリー・ホロウェイ候補(ノミネート) 
監督賞ジョージ・キューカー受賞 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS