北北西に進路を取れのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ホ行
 > 北北西に進路を取れの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

北北西に進路を取れ

[ホクホクセイニシンロヲトレ]
North by Northwest
1959年上映時間:137分
平均点:6.98 / 10(Review 133人) (点数分布表示)
公開開始日(1959-09-17)
アクションサスペンスコメディアドベンチャーミステリー
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2020-11-17)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督アルフレッド・ヒッチコック
助監督ミッキー・マッカードル(ノンクレジット)
演出伊達康将(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
キャストケイリー・グラント(男優)ロジャー・ソーンヒル
エヴァ・マリー・セイント(女優)イヴ・ケンドール
ジェームズ・メイソン(男優)タウンゼント(フィリップ・ヴァンダム)
ジェシー・ロイス・ランディス(女優)クレア・ソーンヒル
レオ・G・キャロル(男優)教授
マーティン・ランドー(男優)レナード
レス・トレメイン(男優)競売人
エド・ビンス(男優)
サリー・フレイザー(女優)国連の受付係(ノンクレジット)
アルフレッド・ヒッチコック(男優)バスに乗り遅れる男(ノンクレジット)
中村正[声優]ロジャー・ソーンヒル(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
北浜晴子イヴ・ケンドール(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
納谷六朗レナード(日本語吹き替え版【テレビ東京】)
井上孝雄ロジャー・ソーンヒル(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
大木民夫教授(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
西沢利明レナード(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
川合伸旺タウンゼント(フィリップ・ヴァンダム)(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
脚本アーネスト・レーマン
音楽バーナード・ハーマン
作詞ハロルド・アダムソン挿入曲"It's a Most Unusual Day"(ノンクレジット)
アーサー・フリード挿入曲"Singin' in the Rain"(ノンクレジット)
作曲ナシオ・ハーブ・ブラウン挿入曲"Singin' in the Rain"(ノンクレジット)
撮影ロバート・バークス
製作アルフレッド・ヒッチコック(ノンクレジット)
MGM
配給MGM
特撮A・アーノルド・ギレスピー特殊効果
美術ロバート・F・ボイル(プロダクション・デザイン)
ウィリアム・A・ホーニング(美術監督)
ヘンリー・グレイス(セット装飾)
フランク・R・マケルヴィ(セット装飾)
ソウル・バス(タイトル・デザイン)
ヘアメイクウィリアム・タトル(メイク担当)
編集ジョージ・トマシニ
録音フランクリン・ミルトン
あらすじ
広告会社社長のロジャー・ソーンヒルは多忙で、今も秘書をタクシーに乗せて車内でスケジュールの確認中である。プラザ・ホテルで一人降りたソーンヒルは友人たちの待つラウンジへ向う。酒を飲む前に電報を打つ用事を思い出したソーンヒルはボーイに向って手を挙げるが、その手と”お客様のジョージ・カプラン様”の呼び出しの声が重なった。その様子を見ていた二人組は席を立ったソーンヒルに銃を突きつけ、人知れず車に乗せる。それはNYからラシュモア山までの苦難の道のりの始まりであった。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(6点検索)】[全部]

別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
26.2バツの広告マン・ソーンヒルがしぶとい。
最後は女への執念だが、素人がここまでよくやったと褒め称えるべき。
「北北西」実際の方位で無くとも大冒険を予感させる印象的なタイトル。
ただね。脚本は靡かない。殺すチャンスは幾度とあるが尺を長くしてややこしくしてるだけ。
勘違いサスペンスのおもしろさと古さが表裏一体になっているようなかんじ。
mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2021-10-10 23:29:26)
25.超久しぶりに再見。しかしラストのラシュモア山のシーン以外、ほとんど忘れていたので初見に近い感じ。だいたいスパイものというのは、その設定上、話が込み入りがちで、ちょっとでもセリフを聞き逃すと面倒くさいことになります。この作品も例外ではありません。というか元祖的な存在でしょうか。
しかし音楽はいい感じ。いかにも緊張感を煽るようで、ピッタリ合っていたように思います。
そして何より、マーティン・ランドーがいい。「スパイ大作戦」におけるローランもそうですが、いかにも頭がキレそうでクールな役がよく似合います。そしてけっしてボスにはなれず、参謀役なんですよね。同じスパイものでも、単純明快&大胆不敵&荒唐無稽なこちらのほうが私は好みです。
眉山さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2021-07-05 01:42:39)
24.随分昔に確かに観たことがある。
その時はたいして面白いと思わなかった記憶がある。
改めて今見てみるとラシュモア山のシーン、セスナの襲撃、
オークション会場での騒ぎ、どれも工夫があり良く作られていると思う。
でもなんかテンポ良く進まない感じがは、
時代のせいか、私に余裕がないせいなのか。
ケイリー・グラントがおじさんすぎて
イヴとの恋愛表現がいまいち受け入れがたいのは
マイナスポイント。
プエルトガレラさん [ビデオ(字幕)] 6点(2020-10-10 17:39:43)
23.《ネタバレ》 素人とは思えないほど、ソーンヒルはよくがんばった。
チェブ大王さん [地上波(字幕)] 6点(2019-10-29 15:46:38)
22.《ネタバレ》 昔テレビ放送で観たときは、なかなか面白い映画だな、と思った。ヒッチコックがサスペンスの神様と呼ばれる一端を垣間見た
文字通り最大の山場・ラシュモア山のモニュメント上で展開されるクライマックスは格別。映画史に残る名シーンだ
そして歳月は流れ、今改めてブルーレイを購入して観てみると、なんか、違う。
これじゃない。こんな、間延びした、トロい映画じゃなかった。ノーカットか。ノーカットだと、こんなに退屈な映画に変り果てるのか。
もちろん、自分が最初に観たのがカットされまくったテレビ放送版だったがゆえに、そちらを尊く感じてしまっているだけなのだろう
テレビ版のサクサク進む感じを念頭に置きながらオリジナルのノーカット版をみれば、そりゃ間延びもするよね。
通常の映画なら、カットしてあってもそんなに違うもんじゃないけど、この映画は長尺な為原型をとどめないほどに切られまくったのだ
そして復活したシーンは悪い意味で、ヒッチコックっぽいんだよなこれが。長ったらしいセリフの掛け合いでやたらに睦言と皮肉を浴びせあうの。
これなら切ったほうがよっぽどいいよと思えちゃうんだもの。
ひとつ、腑に落ちない点を挙げておく。物語中盤でキャプランというスパイは実体のないことが教授らの会話から明かされるが、
だったらなぜソーンヒルがキャプランと間違えられたのか、理由が不明瞭なまま、物語は進行して結局最後になってもそれは解らずじまいなのだ。
なぜなんの秘密もない一般男性をスパイと睨んだのか、きっかけがわからない。ヒッチコックの「知りすぎていた男」でも指摘したが
巻き込まれ型ミステリーで事件の発端となるいきさつを省略されると、非常にもやっとするのだ。
大事なところだろうに、ヒッチコックにとってはどうでもいいことなのだろう。監督の作品にはよくある現象だが、その部分は自分には合わない
うまシネマさん [ブルーレイ(吹替)] 6点(2019-09-05 03:32:18)(良:3票)
21.《ネタバレ》 敵方のスパイと勘違いされて殺されそうになる、ヒッチコック得意の巻き込まれ型サスペンス。
二重スパイのヒロインとのロマンスが華を添える。
結局、国家機密の内容は最後まで明らかにはならない。
架空スパイというのも、わかったようなわからないような設定。
カプランが架空の人物だということがバレれば潜入して敵の近くにいるスパイが怪しまれて殺させるというのも、なんだかこじつけのような。
ヒッチコックのいうマクガフィンに関する基本姿勢で、そこはサスペンスに導く口実だけで具体的な描写は必要ないとのことなんだろうけど、いまひとつピンとこなくて食い足りない。
それでも、後にお手本になるようなしっかりした構成で、惹きつけられるものはある。

ナイフを引き抜いた場面を目撃されての殺人嫌疑、列車での逃亡とロマンス、飛行機での襲撃、空砲のトリックなど、次から次へと見せ場があって飽きさせない。
敵が迫って逃げられない状況で、セリをわざと妨害して警察を呼ばせたのはうまい手だった。
絶体絶命の危機の連続を間一髪で切り抜けていくのはサスペンスの王道。
印象に残るシーンが多いのは、見せ方が巧みだから。
クライマックスとなる巨大オブジェでの逃走劇は、インパクトも見応えもある。
崖から引き上げるシーンが寝台車に飛ぶラストは、オシャレなオチでニンマリ。

ケイリー・グラント演じる主人公には、それほど好感を持てない。
タクシーに平気で横入りしたり、バツ2で妻に逃げられていたり、どうもろくでもない男の臭いがする。
愛する女を命をかけて助け出したのはカッコいいのだけれど、燃え盛った恋の炎が冷めればまた愛想を尽かされるのが目に見えるよう。
飛鳥さん [DVD(字幕)] 6点(2014-12-29 20:24:51)(良:1票)
20.《ネタバレ》 まさしくこれはヒッチコック版“P.T.A.(Planes, Trains & Automobiles)”と呼ぶに相応しい乗り物づくしのサスペンスです。ヒッチコック御大はけっこう動くものがお好きみたいで、中でも列車は「またかよ」と言いたいぐらい使いますね。御大お得意の巻き込まれサスペンスですが、やはりその中でも本作がいちばん有名です。ジョージ・カプランなる人物がCIAの架空スパイだという設定がなかなか秀逸、でもジェームズ・メイスン以下の悪の組織があまりにおバカなのはどうにかなりませんかね。『北北西』という題名もかなり謎めいているというか意味不明で、空港のシーンでノースウェスト航空機が映るので、「ノースウェスト航空に乗って北に行こう!」というシャレというかタイアップなのかと真剣に思いましたよ。 ケイリー・グラントとエヴァ・マリー・セイントという組み合わせは、ジェームズ・スチュアートとグレース・ケリーのカップルと比べると、何と言うかセックスの匂いが濃厚な感じがします。なんせラストショットは、ヒッチコック御大自ら「わたしが撮った映画のなかでもいちばんわいせつなショットだ」と告白しているぐらいですからね(実は列車がトンネルの中に入ってゆくショットです)。でもこの二人、結婚しても絶対長続きしませんよ、あんなマザコン男じゃね。
S&Sさん [CS・衛星(字幕)] 6点(2014-09-01 20:58:55)
19.《ネタバレ》 なんだかよく分からないうちに進んでくサスペンスもの。何で人違いになっちゃったのか理解できず最初のうちは「??」の連続(苦笑)。しかし、後半からは理解できて来て?段々面白くなってきましたね。とはいえ、飛行機で襲うとか、絵的には面白いけど、決定打に欠けるやり方な気が…。まぁ全体的に漂う「のんびりムード」は制作年なのか、意図的なのか、、、最後の歴代大統領(確か?あの有名な。あの岩の上側ってこんななってんだね)の岩の攻防もあんまりハラハラしない、かな? 。それよりもどこで監督出てくるかと思いきや、冒頭ですぐ登場(早っ!!)。もうぅ頑張って探そうと思ってたのにぃ。ヒッチ監督ってお茶目さんですよね~、バスに乗り損ねてブーってしてる(笑)。あ、そうそうお約束の金髪美女(エヴァ・マリー・セイント)も大変美しく撮影されており、監督の手腕が光る部分でゴザイマシタ
Kanameさん [DVD(字幕)] 6点(2013-04-04 09:44:12)
18.《ネタバレ》 人違い誘拐発生。タウンゼント(ヴァンダム)の目的は? キャプランは何者で、今どこにいる? そしてロジャーの運命やいかに…と興味を引く冒頭からの流れだったが、ヴァンダム側の立場から物事を見ると、人ひとりを殺すのがそんなに難しいだろうかと思わずにはいられない。チャンスはいくらでもあった。ロジャーを隠れる場所が無い広大な畑地に呼び出しておいて、飛行機から攻撃するなんてのはその象徴で、あまりの効率の悪さに苦笑い…。こういうのはご都合主義として映りイメージが悪い。イヴ救出は面白かったが、大統領の顔が彫ってある岩での攻防はイマイチ。みんな動きが鈍いからね。
リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2012-05-01 12:15:24)
17.ヒッチコックお得意の巻き込まれ型サスペンス。
アクションシーンが随所に織り込まれており、娯楽性の高い作品に仕上がっている。
悪者さんたちの目的や行動が不明瞭だったり、謎の一つも早い段階にわかってしまうのだが、
スリリングな展開には普通に満足。ちょっと上映時間が長いかなという感はあるが、
万人向けの娯楽作に仕上がってます。サスペンス・アクションものとしては、これが元祖かも?
ということを考慮して+1点。
MAHITOさん [DVD(字幕)] 6点(2012-04-11 13:10:20)
16.安心してみることのできるヒッチコック作品ですね。サスペンスというにはなんがかのんびりした展開でした。
ジャッカルの目さん [地上波(吹替)] 6点(2010-08-13 18:39:58)
15.出てくる役者がかっこいい。各場面も絵になるシーンがおおくて楽しめた。
ホットチョコレートさん [DVD(字幕)] 6点(2009-06-10 22:28:15)
14.《ネタバレ》 巻き込まれがたスパイサスペンス。今となっては目新しいところはたいしてありませんが、最初から最後まで忙しくてエンターテイメント性は充分。やや長すぎなのとラストの安っぽさとあっさりっぷりがイマイチ。
すべからさん [DVD(字幕)] 6点(2008-09-10 17:21:17)
13.《ネタバレ》 内容自体はそこまで奇抜とは行きませんでしたが、途中の展開はなかなか魅せてくれました。農薬散布飛行機のシーンやラストの崖などはユーモラスで大爆笑してしまいました(笑)。本当はとても緊迫したシーンのはずですが「んな、ばかな!」と突っ込ませてくれるあたりがむしろ好きでした。最近の映画は話に矛盾が無くしっかりと作りこまれていてリアリティが有りますが、その弊害としてどうも愛嬌が無くなっている気がして^^;現代映画に食傷気味の時には、こんな映画を鑑賞するのもアリだと思いました。おまけ:最初ほうのシーンでバスに乗れずぶつかる人がヒッチコックでした。ヒッチコックは自分の作品にこうやってちょくちょく出てくるところがかわいいですねw
ClocheRoseさん [DVD(字幕)] 6点(2008-01-30 07:47:43)
12.《ネタバレ》 「オースティンパワーズゴールドメンバー」のOPは、
007なのか北北西なのかわからないパロディですね。
その場所とは・・トラックやヘリに追いかけられるシーン。
あのシーンは結構有名なんでしょうか?
わりと気に入っています。

とうもろこし畑のシーンですよ。

これはDVDの表紙にもありますから見せ場ですね。


お約束ネタ(主人公は死なない)とか、
説明するのは登場人物など突っ込みところはありますが、
娯楽もあり観てて飽きません。
一番よかったのはやはり脚本かなぁ・・
タランティーノがすきそうなエンディングですね。
列車の中から時間がすぎてないような感覚で、
もう一回見直そうと思える作りは面白い。

ただ私が恋愛映画不感症!ということもあり輪をかけて、

アクション映画嫌悪症なので・・

お話の面白さで観終えたという感じです。

さてさてでは私の恋愛映画&アクション映画の高得点とはどの作品か??



でもやはりよくはできてはいるもののなにかこじんまりとして、
ロードアドベンチャーの躍動感とかはありませんでした。
やはり配役かなぁ?地味かも・・
逃げて逃げてというパターンならもうちょっとコミカルな人の方がいいと思う。
ネモ船長やってたギャングはよかった。
カメラワークとかかなり期待したんですが今の映画を見慣れると目新しくはないです。
「第三の男」のほうが目新しく感じました。
ヒッチコック作品を選ぶならもっと怖いのにしたほうが私には合いそうですね。
それと最近2回目の宇宙戦争を観賞し終えたのもこの作品にはマイナスかも。

逃げ方がちょっと中途半端というかやはりスピード感が今みっつくらい!?遅い。

アルメイダさん [DVD(字幕)] 6点(2005-08-10 11:22:39)
11.ちょっと長かったかな。もう30分削っても良いはず。
ゆきむらさん 6点(2004-11-15 22:31:26)
10.今ではこういう映画が大量に作られているせいか、面白さがそれほど感じられず。いくら当時は斬新だったとしても、現在大量に模倣されていたとしても、本当に優れていれば面白いって思えるはず。飛行機のシーンもクライマックスも特別な驚きが感じられなかったです。
enantiomerさん 6点(2004-07-19 16:28:37)
9.脚本が素晴らしい。飽きることなくテンポよく見れました。
Pieceさん 6点(2004-07-15 00:52:54)
8.主人公が理解不能のままとにかく逃げ惑う中盤までの展開は斬新さと緊張感に溢れた優れたサスペンスを見せてくれるが、中盤以降、主人公が妙にスーパーマン化してしまいパフォーマンスが大げさになる分、リアリティが薄れた。予想以上に平凡なラストの顛末もやや拍子抜けする。サスペンス映画はやはり終盤こそ起伏に富んでほしい。
鉄腕麗人さん 6点(2004-01-30 18:13:45)(良:1票)
7.序盤の展開の速さに、あれよ、あれよという間に引き込まれた。あまりに強引なその手法。でも面白かった。ふと気付くと大統領の顔、顔。スリリングな展開のうえに、インパクトも強烈である。
やすたろさん 6点(2004-01-26 23:44:18)
別のページへ(6点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
12
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 133人
平均点数 6.98点
000.00%
100.00%
210.75%
300.00%
475.26%
51612.03%
62619.55%
73123.31%
83123.31%
9129.02%
1096.77%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.57点 Review7人
2 ストーリー評価 6.75点 Review8人
3 鑑賞後の後味 7.00点 Review8人
4 音楽評価 6.80点 Review5人
5 感泣評価 5.50点 Review4人
chart

【アカデミー賞 情報】

1959年 32回
脚本賞アーネスト・レーマン候補(ノミネート) 
美術賞ロバート・F・ボイル候補(ノミネート) 
美術賞ヘンリー・グレイス候補(ノミネート)装置
美術賞フランク・R・マケルヴィ候補(ノミネート)装置
美術賞ウィリアム・A・ホーニング候補(ノミネート) 
編集賞ジョージ・トマシニ候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS