ミスター・ノーボディのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ミ行
 > ミスター・ノーボディの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ミスター・ノーボディ

[ミスター・ノーボディ]
My Name Is Nobody
(Il Mio Nome E Nessuno)
1975年西独上映時間:115分
平均点:6.40 / 10(Review 15人) (点数分布表示)
ウエスタン
新規登録(2003-10-15)【モートルの玉】さん
タイトル情報更新(2009-05-22)【カニ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督トニーノ・ヴァレリー
セルジオ・レオーネ(ノンクレジット)
助監督セルジオ・レオーネ(第二班監督)(ノンクレジット)
キャストテレンス・ヒル(男優)ノーボディ
ヘンリー・フォンダ(男優)ジャック・ボレガード
R・G・アームストロング(男優)ホネスト・ジョン
ジェフリー・ルイス(男優)ワイルドバンチのリーダー
ピエロ・ルッリ(男優)保安官
マリオ・ブレガ(男優)ペドロ
ベニート・ステファネッリ(男優)
原作セルジオ・レオーネ(原案)
フルヴィオ・モルセラ(原案)
エルネスト・ガスタルディ(原案)
脚本エルネスト・ガスタルディ
音楽エンニオ・モリコーネ
撮影ジュゼッペ・ルッツォリーニ
アルマンド・ナンヌッツィ
製作フルヴィオ・モルセラ
製作総指揮セルジオ・レオーネ(ノンクレジット)
その他エンニオ・モリコーネ(指揮)
アレッサンドロ・アレッサンドローニ(口笛)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
4.《ネタバレ》 面白かった!あんまりこのテのものにウトいのであれなんですが、ちょっとコメディ要素があるのも新鮮! そのアンバイも絶妙で観てる側を飽きさせない工夫が見られましたね。なかなかでゴザイマシタ
Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2019-09-29 09:47:10)
3.西部劇を愛した巨匠レオーネですが、70年代に入り映画の世界も大きく変わろうとしている。
マカロニウエスタンのブームもまた衰退していく時期と重なります。
映画の中で、ジェームズ・スチュワートと並び「アメリカの良心」であったヘンリー・フォンダ。
彼が演じるのは西部開拓の地をを去ろうとしている、時代遅れになりつつある早撃ちガンマン。
アメリカ映画もニューシネマが台頭し「アメリカの良心」もまた、当時は時代遅れであったのか。
この映画にそんなヘンリー・フォンダを主演に迎えるというのも心憎い。
ペキンパーの名が意外な所で出てきて、フォンダが戦う相手は「ワイルドバンチ」。
作品自体も肩の力がいい意味で抜けていて、意外なほどにユーモラスな作品となっています。
どこかおどけたような、しかしカッコいい所はカッコよく、モリコーネの音楽は本作でもまた素晴らしい。
「時代は変わってしまった。私にとっては居心地が悪くなってしまった。」
マカロニウエスタンへの挽歌のようなラストの手紙は、そのままレオーネの当時の思いが綴られていたように思えます。
とらやさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2018-02-10 01:22:13)
2.《ネタバレ》 ヘンリー・フォンダが始めてかっこよくみえました。
yu-miさん [DVD(吹替)] 7点(2005-10-06 13:22:01)
1.一つの時代が終わり、新しい時代が始まる。そんな思いの詰まった、コミカルでユーモラスなレオーネ・マナーの御伽噺。原案がレオーネだし演出にも携わってるらしいんで、彼の最後の西部劇っつうところ。引退を考える憧れのフォンダ様の引き際を、伝説に祭り上げようとあの手この手でプロデュースする、ちゃっかり者の凄腕ガンマン、テレンス・ヒルが素敵だわよ。数百人のワイルドバンチを迎え撃つシーンのスローモーションや墓碑銘、すっとこどっこいのR・G・アームストロング等、ペキンパーへの敬愛の念もちりばめながら粋なラストへまっしぐら。当然、音楽はモリコーネ様。サントラなんて手に入んないんで知るよしもござんせんが、「ウエスタン」等これまでの曲をアレンジして使ってるようなご様子。最後っつう意味でそういう使い方したのかしらん?しかし、レオーネってつくづく帽子を使った演出が好きなのねん。
モートルの玉さん 7点(2003-10-28 19:59:23)
別のページへ(7点検索)
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 15人
平均点数 6.40点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4320.00%
5426.67%
600.00%
7426.67%
816.67%
9213.33%
1016.67%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 10.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 9.00点 Review1人
5 感泣評価 6.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS