ニッケルオデオンのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ニ行
 > ニッケルオデオンの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ニッケルオデオン

[ニッケルオデオン]
Nickelodeon
1976年上映時間:121分
平均点:5.00 / 10(Review 4人) (点数分布表示)
公開開始日(1982-08-06)
ドラマ
新規登録(2005-03-26)【放浪紳士チャーリー】さん
タイトル情報更新(2021-01-14)【S&S】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ピーター・ボグダノヴィッチ
キャストライアン・オニール(男優)レオ・ハリガン
バート・レイノルズ(男優)バック・グリーンウェイ
テイタム・オニール(女優)アリス・フォーサイト
ジョン・リッター(男優)フランクリン・フランク
ブライアン・キース〔1921年生〕(男優)H・H・コッブ
ステラ・スティーヴンス(女優)マーティ・リーヴス
ブライオン・ジェームズ(男優)ベイリフ
ジョージ・ゲインズ〔男優〕(男優)レジナルド・キングズリー
M・エメット・ウォルシュ(男優)ローガン
プリシラ・ポインター(女優)メイベル
フランク・マーシャル(男優)助手
ジョー・ウォーフィールド(男優)モーガン
グリフィン・オニール(男優)自転車に乗った少年
ジョン・フィネガン(男優)舞台演出家
脚本ピーター・ボグダノヴィッチ
W・D・リクター
音楽ケネス・ワンバーグ(音楽編集)
撮影ラズロ・コヴァックス
ボビー・バーン(カメラ・オペレーター)
製作ロバート・チャートフ
フランク・マーシャル
アーウィン・ウィンクラー
衣装セアドラ・ヴァン・ランクル
録音マイケル・ミンクラー
レス・フレショルツ
その他リン・スタルマスター(キャスティング)
ラオール・ウォルシュ(special thanks)
あらすじ
この世に映画館ビジネスが誕生した頃。ニューヨークでは業界大手が、《非組合員》の作る映画を撲滅するためにギャングまがいの手荒いコトをやっていた。しかし遥か大陸の反対側、アメリカ西海岸には自由に映画を撮影できる楽園(?)があるという。脚本家のレオ、俳優のトムはそれぞれの事情で、この砂漠だらけで何もない《映画の国》へやってきた…『ペーパームーン』のキャスト・スタッフが、ハリウッド黎明期のワイルドな内幕をドタバタ風味で活写する。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
1.《ネタバレ》 のっけからネタバレで申し訳ない(ずっとずっとずーっと誰かが1番レビューしてくれるのを待ってたんだけどさー)。こないだ『イントレランス』で初めてグリフィス作品に触れたんですが、彼の語り口はどうしても鼻につく部分があって、のめり込めない事がわかりました。原因はおそらく、この映画をずっと先に、リアルタイムで見ていたから(っても日本公開は80年代に入ってからですが)。劇場に2回足を運んで、4回観ました。そこかしこで遊びまくりの画面が楽しい逸品。俳優的には、バート・レイノルズとライアン・オニールという当時のハリウッド2大プレイボーイにドタバタやらせたり、『ペーパームーン』で人気爆発直後のテイタム・オニールに魅力を殺した演技させてる(同じスタッフだから、これは確信犯)のも見どころか。
…さて、サイレントが復権するのは90年代。タランティーノやカウリスマキやベント・ハーメルなんかの異色監督が、この時代の技法を多用して再度市民権を得ます。でもそれまでは、古きよきニッケルオデオン時代の字幕やオーバーアクトや無茶なカット繋ぎは(仏ヌーベルバーグ時代を除いて)ファッション的に、スパイスとして使われただけ。サイレントはなぜそこまで冷遇されたのか…? オイラは映像作家グリフィスが音を欲し、サイレントスタイルを叩き潰したようにしか見えないんです。本作の最後で、『國民の創生』のプレミア上映の帰り道、「俺たちの時代は終わったんだ…」とシンミリ去っていく主人公たち。ボグダノヴィッチ流のペーソスの中に混じって、天才グリフィスへの「シラケ感」が漂って、観客までが映画の新しい時代の到来を全く喜べない心境になります。初期の映画の手作り感覚や一発屋的ショーマン感覚に満ち溢れた怪しげな香具師たちのドタバタは、字幕が復権した今の時代に見返すと、また一層味わいが増しますよ。70年代作品でありながら、極めて今風なテクニックを駆使した本作。内容的には70年代らしくヌルくてキレは悪いけど、今の時代に振り返れば、予見的で、示唆的で、刺激的です。サイレント万歳。
エスねこさん [映画館(字幕)] 7点(2005-06-05 22:04:22)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 4人
平均点数 5.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
4250.00%
5125.00%
600.00%
7125.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS