ホテル・ムンバイのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ホ行
 > ホテル・ムンバイの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

ホテル・ムンバイ

[ホテルムンバイ]
Hotel Mumbai
2018年シンガポール上映時間:123分
平均点:7.17 / 10(Review 30人) (点数分布表示)
公開開始日(2019-09-27)
ドラマ犯罪もの実話もの
新規登録(2019-10-20)【ヴレア】さん
タイトル情報更新(2023-06-15)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
キャストデヴ・パテル(男優)アルジュン
アーミー・ハマー(男優)デヴィッド
ナザニン・ボニアディ(女優)ザーラ
ジェイソン・アイザックス(男優)ワシリー
星野貴紀デヴィッド(日本語吹き替え版)
音楽フォルカー・ベルテルマン
製作総指揮デヴ・パテル
配給ギャガ
編集ピーター・マクナルティ
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想(7点検索)】[全部]

別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
5.《ネタバレ》 無差別に殺戮される無慈悲な世界。
だが、簡単に加害者と被害者に分けられるだろうか。
主人公女性は子への愛情、(私には幼な子の母が主人公に思えた)
実行犯は親兄弟への愛情、
という点は共通しているが、
同じ家族愛も貧富により行動が真逆になる。
主人公女性は神など信じないと言い
子の救出に向かうが、目の前で夫を殺害され
万策尽きた時、神に祈る。
実行犯は貧困により万策尽き家族への入金を
条件に殺害計画を請け負い、神の加護を求める。
両者の大きな違いは、生まれた環境だけに思える。
こまさん [インターネット(吹替)] 7点(2023-01-15 04:33:46)
4.《ネタバレ》 テロを題材にした社会派映画は欧米中心で観てきました。
インドは文化もコミュニティも新鮮です。

あたりまえですがテロ事件って平和な日常の中で突如悲劇に見舞われるわけで、予知できるものなら事件にはなりません。
前触れもなく何が襲ってきているのかもわからず、パニックを起こして、そこがたまたまホテルで、ホテルマンはお客様を守るか自分の命を守るかマインドが試されるわけで…
逼迫した状況で人は人間性を試されますが、今日この場で初めて会った人と手を取り合うのか、立ち向かうのか、蹴落とすのか。
凄惨さと人間のリアルな心理が絶妙に描かれてました。
怖さはありますが、目を背けないためにも世に発信すべき映画だと思います。
mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 7点(2022-06-28 12:12:54)
3.《ネタバレ》 テロリストについては、背景も目的も説明一切なし。作戦らしい作戦もなし。単純に、目の前で動くものをひたすら撃っていくだけ。奪われたものを取り返すとかもっともらしいことを言いつつ、どう見ても関係なさそうな老人や従業員まで当たり前に撃っていく。だからこそ、終わらない恐怖感が迫ってくる。●従業員や客側には、救世主もいなければ技術も武器もない。ただ隠れ、様子を窺い、隙を見て移動し、可能なら逃げる、というだけ。そこがさらに生々しさを感じさせるし、それゆえに「諦めないこと」の重要性を普遍性をもって伝えている。「ひたすらテレビを見守るしかない主人公の妻」にすら、その立ち位置が考えられている。●そして周到なのがそれらを支える脚本であり、導入部では、様々な登場人物を一気に手際よくストーリーに組み込み、またその後も出し入れのタイミングが絶妙で、作品を一気に最後まで見せ切ることに成功している。またよく考えられているのは、客側の代表を、そこはかとなく鼻持ちならない存在に描写していることで、そうであるからこそ、「そういう客でも守る」従業員の職業理念の崇高さが際立っている。●そして、実は一番強烈だったのは、すべてが終わってまだ現場では騒ぎが続いている中、誰からも構われず誰も構わず、いつものようにスクーターで帰っていく主人公の姿なのです。
Oliasさん [DVD(字幕)] 7点(2021-11-18 01:35:41)(良:1票)
2.実際に起きたテロ事件の映画化であることから恐らく救世主、ヒーローは現れないのだろうという諦めが怖さを増幅させる。ドラマを持たせた人物でも無慈悲に殺されていき、なかなかキツイ映画ではあったが、アルジュンの被り物の話であったりはいちいち頷きながら聞いていた。極限状態での人間ドラマだ。最初にヒーローは現れないと書いたが、客を見捨てることはできないとホテルに留まった従業員はヒーローと呼べるかもしれない。多くの犠牲者が出たが、最後は少しだけホッとできて良かった。
リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 7点(2020-09-15 22:39:02)(良:1票)
1.《ネタバレ》 観たのは、たまたま時間が合ったからなのだが・・・重い。あまりにも重い。

現実にあったテロ事件を、犯人達の会話の傍受記録などを元に、かなり忠実に再現した映画だと言う。
基本的には、現場になったホテルの従業員のヒーロー的行為を描いている劇映画だが
犠牲者がつぎつぎと殺害される状況をストレートに描いているので、やられる側としての感情同期がハンパでなかった。

そして、観終わって考えさせられたのが「貧しき者」が「富める者」との差を《差別》と感じてしまうこと。
「持たざる者」が「持てる者」に対し復讐を正当化してしまう、人間の「愚かしくて悲しい性質」がそこにある。
貧しくても、他人と比較さえしなければ、貧しい中の幸せを追求して日々を生きていける。
しかしテレビやネットは、他人の幸せ、贅沢な姿、格差を見せつけてくる。世界が発展すればする程に・・・

これは、私たちが忘れかけている「世界の現実、人類の現実」を擬似体験させ、警告してくれる映画。だから重い。

※怖がりな人、緊張に耐えられない人にはオススメしません。
これに比べると『ジョーカー』など、かわいいものだ。
墨石亜乱さん [映画館(字幕)] 7点(2019-10-28 22:33:14)(良:3票)
別のページへ(7点検索)
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 30人
平均点数 7.17点
000.00%
100.00%
226.67%
300.00%
400.00%
5310.00%
626.67%
7516.67%
81446.67%
9310.00%
1013.33%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS