ゴーン・ガールのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。6ページ目

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 コ行
 > ゴーン・ガールの口コミ・評価
 > ゴーン・ガールの口コミ・評価 6ページ目
 > (レビュー・クチコミ)

ゴーン・ガール

[ゴーンガール]
Gone Girl
2014年上映時間:149分
平均点:6.87 / 10(Review 132人) (点数分布表示)
公開開始日(2014-12-12)
公開終了日(2015-04-03)
ドラマサスペンスミステリー小説の映画化
新規登録(2014-10-14)【ぴのづか】さん
タイトル情報更新(2023-11-02)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督デヴィッド・フィンチャー
キャストベン・アフレック(男優)ニック・ダン
ロザムンド・パイク(女優)エイミー・エリオット・ダン
ニール・パトリック・ハリス(男優)デジー・コリングス
タイラー・ペリー(男優)ターナー・ボルト
キャリー・クーン(女優)マーゴ・ダン
キム・ディケンズ(女優)ロンダ・ボニー刑事
パトリック・フュジット(男優)ジム・キルピン巡査
デヴィッド・クレノン(男優)ランド・エリオット
リサ・ベインズ(女優)メアリーベス・エリオット
ミッシー・パイル(女優)エレン・アボット
ボイド・ホルブルック(男優)ジェフ
セーラ・ウォード(女優)シャロン・シーバー
スクート・マクネイリー(男優)トミー
森川智之ニック・ダン(日本語吹き替え版)
石塚運昇タナー・ボルト(日本語吹き替え版)
本田貴子マーゴ・ダン(日本語吹き替え版)
沢海陽子ロンダ・ボニー刑事(日本語吹き替え版)
五十嵐麗シャロン・シーバー(日本語吹き替え版)
新井里美ノエル・ホーソーン(日本語吹き替え版)
七緒はるひエレン・アボット(日本語吹き替え版)
一城みゆ希メアリーベス・エリオット(日本語吹き替え版)
森功至ランド・エリオット(日本語吹き替え版)
中尾一貴トミー・オハラ(日本語吹き替え版)
石丸博也ビル・ダン(日本語吹き替え版)
Lynnアンディ・フィッツジェラルド(日本語吹き替え版)
原作ギリアン・フリン「ゴーン・ガール」(小学館文庫)
脚本ギリアン・フリン
音楽トレント・レズナー
アッティカス・ロス
撮影ジェフ・クローネンウェス
製作アーノン・ミルチャン
リース・ウィザースプーン
製作総指揮レスリー・ディクソン
配給20世紀フォックス
特殊メイクゲイリー・J・タニクリフ
美術ドナルド・グレアム・バート(プロダクション・デザイン)
編集カーク・バクスター
字幕翻訳松浦美奈
あらすじ
ミズーリ州ノース・カーサジ。ニック・ダン(ベン・アフレック)の妻エイミー(ロザムンド・パイク)は、二人の5回目の結婚記念日に失踪する。警察の捜査とマスコミの報道により、世間はニックが妻を殺したのではないのかという疑問を持ち始める。
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行表示 ※《改行表示》をクリックすると個別に改行表示致します
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
32.《ネタバレ》 フィンチャー監督の円熟した演出、隙のない絵作り、物語と一体化した音楽、そして意味深なストーリーと、どれをとっても一級品。とくに、ベン=アフレック演じるニックのダメ夫ぶりもすばらしい。ニックの「いい人でいること」をめぐる葛藤は印象的。失踪妻の捜索のなかで「いい人である」ことに飽き飽きした夫も、メディアに追い詰められるなかで「演じる」ことを決意する。そして、テレビの独占インタビューは、エイミーに彼が「演じる」ことを決意したことを伝え、エイミーに新しい人生と夫婦生活の「再生」を決意させる。「演じる」ことが、夫婦生活そして人生そのものであるというラストは、失踪中のエイミーの妙に人間的な姿(うっかり隙を見せて強盗まで許してしまう)との見事な対照によって、その残酷さをいっそう際立たせる。そうした残酷な現実をいっそう増幅させるメディアの存在も含めて、現代という時代を生きることをこれだけ見事に切り取った作品は貴重だと思う。
ころりさんさん [映画館(字幕なし「原語」)] 9点(2015-01-28 16:58:44)
31.男性の生涯未婚率急上昇中!
マー君さん [映画館(字幕)] 6点(2015-01-22 23:34:38)
30.ハンニバルより怖い。
コダマさん [映画館(字幕)] 8点(2015-01-19 03:34:13)
29.結婚を考えている人が観たら、結婚をやめようかと思うんじゃないかと心配になるくらい衝撃がある作品でした。
Yoshiさん [映画館(字幕)] 6点(2015-01-08 18:58:00)
《改行表示》
28.《ネタバレ》 年末年始向けのタイトルじゃないな~とか思いいながら2015年劇場一発目の作品です。 分かっていた事だけど、正月は楽しげな作品の方が良いね^^; 先が読みづらいストーリーで、良い緊張感で面白かった。ただ2度目を観ようとは思わないけどね。
ないとれいんさん [試写会(字幕)] 7点(2015-01-05 15:44:03)
27.《ネタバレ》 2015年新年最初の映画鑑賞。妻といきました。でも女の人と見る映画では有りません。
エイドリアン・モンクさん [映画館(字幕)] 6点(2015-01-05 10:12:02)
26.《ネタバレ》 ミステリーかと思ってましたが早々にネタバレがあり、実はその後がこの映画の本番でした。どうやって物語が着地するのかと思いました。ベン・アフレックはこの映画でいい味出してますね。エイミー役の女性も適役だと思います。他のレビューで女性の怖い部分等々書かれていますが、自分としては単純によく練られた映画として楽しみました。面白かったです。
珈琲時間さん [映画館(字幕)] 8点(2015-01-04 21:19:13)
25.《ネタバレ》 ○フィンチャーらしいサスペンスが堪能できると同時に、夫婦である2人のドラマも堪能できた。○ダメ男がしっくりくるベン・アフレックと徐々に株を上げてきたロザムンド・パイクの熱演も光る。○ラストの落としどころに行くまでがじれったく感じたが、全体的にはテンポよく見られた。
TOSHIさん [映画館(字幕)] 8点(2015-01-04 15:02:15)
24.《ネタバレ》 私はどうもストーリーの進行上仕方ないような脇役の死に妙に動揺して集中できなくなる癖があるみたいで、デビーの死に様があまりにも気の毒すぎて終盤ずっと同情してました。こんな女に惚れたら終わりだなぁ。最初と最後に同じエミリーのカットがあるのはいいですね~全然印象が違って見える!あ、でもこれ、割と笑いのある映画でしたね。映画館でも周囲の人がけっこう笑ってました。妹さんの鋭い突っ込みや枕フンガーエミリーを見ると、ブラックコメディでもいけるかもなって思いました。
kiryuさん [映画館(字幕)] 7点(2015-01-04 00:34:04)
23.《ネタバレ》 長くても一本にまとめる!って気概は素晴らしい。各シーンに必然性も感じるし緊張感もあってよかった。結局お似合いなのかなぁ。妹さんがかわいそう。っつーか妹は何故自立しないのかそこは不思議。
reitengoさん [映画館(字幕)] 6点(2015-01-02 18:11:58)
《改行表示》
22.行ってきました。新年一発目劇場で。 フィンチャーらしい暗いタッチで怖い女を際立てる。この女、恐ろしい…。思わず発してしまう、そんなシーンを連発。ハッピーエンドにもならない展開に大変なものを観ました。恋人や夫婦で観に行くと疑心暗鬼になっちゃいそうな。ゴーンガール…いっちゃった女って訳でいいんですかね?
mighty guardさん [映画館(字幕)] 7点(2015-01-02 01:53:56)
《改行表示》
21.《ネタバレ》 話はものすごくおもしろい。 三浦事件、松本サリン事件、いや、STAP細胞事件まで想起してしまった。 証拠は全て、容疑者(?)が犯人ということを示している。 マスコミも評論家も世間も全員、ああ、こいつが犯人ですわと決めつける。 しかし。。。という映画。  欠点もある。フィンチャーも老成してしまったのかイマイチ演出に躍動感、 ダイナミズム、メリハリがない。 だいたいどの監督も年をとると、青臭さ、あざとさを排除してしまい、 じみ〜な演出になる傾向がある。枯渇したんじゃない、「若さ」「暴走」を嫌うのである。 もっと見栄を切った派手な演出のほうがこの作品にあってたのではないのか。 かなり惜しい作品。
うさぎさん [映画館(字幕)] 7点(2014-12-31 20:09:34)
20.予告編で想像していたストーリーと違うぞ!と感じ始めるのは開始後1時間程度経った頃。その後もストーリーがどう転がるのか読めないまま一気に2時間半鑑賞することができました。名もなき犯人がどこから忍び寄ってくるかわからない怖さが主体となる従来のサスペンスとは異なり、人が抱える悪意と強欲が静かな生活を壊していく怖さがこんなにゾッとさせられるものだとは思いませんでした。ベン・アフレックも事件に巻き込まれる、完璧でない夫という難しい役を好演しています。
Thankyouさん [DVD(字幕)] 7点(2014-12-31 02:14:54)
19.とてもおもしろかったです。 ここ数年観た映画の中でも、屈指の作品ですね。 この作品の本質は...などと言った評論を抜きにして、とにかく楽しめる作品です。 あの無能なマスコミの騒ぎ方は、ずっと昔に視た『ロス疑惑・疑惑の銃弾』を思い出しましたよ。 あと個人的な感想として、頭の良すぎる女性はコワイと言うのと、デジーが不憫でかわいそうに思いましたねえ。
ミスプロさん [映画館(字幕)] 8点(2014-12-27 18:10:19)
18.《ネタバレ》 周りが勝手な誤解をするので、真実を知っている当人が悩み苦しむという、日常にありがちなテーマ。しかしその誤解も予定外の展開へ。。。良いサスペンスです
ドクターペッパーさん [映画館(字幕)] 7点(2014-12-26 23:06:05)
17.《ネタバレ》 結局、「人の考えてることなんて、頭カチ割って覗かない限り分かんね~よ」っていう話。 妻の頭を優しく撫でる意味ありげなオープニングが、「こいつの頭ん中、一体どうなってんだよ~!?」っていう主人公の心の叫びに変わるラスト。 それでも続ける夫婦生活。 正統派サスペンスかと思いきや…、これはブラックユーモアの効いたコメディだね。 勿論、いい意味で。
チャップリ君さん [映画館(字幕)] 7点(2014-12-26 08:19:45)
16.《ネタバレ》 「完璧なエイミー」で育てられた彼女は親からの愛も夫の愛も常に評価され確認しながら生きてきた、それがゆえに、、、、。  個人的にこの映画にものすごく魅力を感じたのはロザムンド・パイクが「完璧なエイミー」でいるときの妖艶さと失踪時のエイミーでなくなった時の変貌が素晴らしかった、だって失踪時はちょっとポッコリお腹出ていたよね、背も低く感じたし肌も髪もつやがなく痛んでた、グラスにツバいれる、枕で顔を抑えて叫ぶ時にパンツが見える格好などのも行動も「完璧」からは遠くそしてまた監禁されて男の前に出ていくと「完璧なエイミー」に戻っちゃったよ。同じ女優が演じているとは思えなかった。アカデミー主演女優賞にならないかなぁ(希望)
かのっささん [映画館(字幕)] 8点(2014-12-24 19:51:33)
《改行表示》
15.劇の冒頭でニックが「マスター・マインド」をカウンターに置くとマーゴはそれを棚に仕舞うがカメラは執拗にゲームのタイトルを映し続ける。  次のシーンで二人は「人生ゲーム」をやっている。 こんなゲームのどこが面白いのかねぇ?とボヤきながら。  プロットの肝を開始数分でネタバレする監督はお茶目です、が… やっぱしエピローグ部分は長くてダルい。 作り込みたかった気持ちは良く判る、でも僕には饒舌すぎた。 余談ではございますが某映画評論家が言っている、フィンチャー自身が手がけた(らしい)トレーラーで割愛された歌詞は以下の通り (意訳ご容赦) She, May be the beauty or the beast  May be the famine or the feast  May turn each day into a heaven or a hell  She, May be the mirror of my dreams  The smile reflected in a stream  She may not be what she may seem Inside her shell  She, Who always seems so happy in a crowd  Whose eyes can be so private and so proud  No one's allowed to see them when they cry  She, May be the love that cannot hope to last  May come to me from shadows of the past  That I'll remember till the day I die 彼女 それは女神かケダモノ 彼女 それは飢えか飽食 日々は天国にも地獄にもなる 彼女 それは夢の映し鏡 せせらぎに映る微笑み 目に映る姿と彼女と内側は 違うかも知れないけど… 彼女 取り巻きのなかで何時も幸せ その眼差しは、とても気高く孤独 その泪を眼にする者は決してない 彼女 それは必ず醒める愛なのかも知れない 過去の闇からやってきたのか 覚えていよう、死を迎えるその日まで…。 
crushersyuさん [映画館(字幕なし「原語」)] 6点(2014-12-23 22:10:28)
14.《ネタバレ》 鏡にうつる自分に向かって、確信をもって「あのクソ女はサイコパスだ。人殺しだ」とつぶやくところ、まさに彼の地獄の日々を垣間見ることができるワンシーンだ。だけども「これが結婚である」とは、僕は思わない。また、この女にもともと連れ子がいたらどうなっていただろうか。サイコパス女は、我が子にも手をかけただろうか。
no_the_warさん [映画館(字幕)] 7点(2014-12-23 21:59:05)
13.《ネタバレ》 「ある日妻が失踪した」というたった1つの出発点から、2時間半を一気に見せ切る手腕はさすが。一気に話を走らせない、じわじわとした進行がスリルを高めているのだが、トレント・レズナーの不安感を溢れさせる音楽センスも大きく貢献していると思う。ただし、エイミーが帰還してからは終わるようで終わらない中途半端な展開になっており、あそこはうまくまとめれば10分で切り上げられたのではないか。●父親を警察から引き取って車で送るシーンで、ブルー・オイスター・カルトの"(Don't Fear) The Reaper"(※死神が扉から入ってきて彼女を連れ去ってしまうという曲)が流れるのだが、あれは意図的な選曲なんだろうか、やっぱり。
Oliasさん [映画館(字幕)] 6点(2014-12-23 21:14:54)
別のページへ
新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順】
1234567
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 132人
平均点数 6.87点
000.00%
110.76%
221.52%
321.52%
421.52%
586.06%
62921.97%
74735.61%
82720.45%
9118.33%
1032.27%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.90点 Review10人
2 ストーリー評価 6.58点 Review12人
3 鑑賞後の後味 5.23点 Review13人
4 音楽評価 7.36点 Review11人
5 感泣評価 4.00点 Review9人
chart

【アカデミー賞 情報】

2014年 87回
主演女優賞ロザムンド・パイク候補(ノミネート) 

【ゴールデングローブ賞 情報】

2014年 72回
主演女優賞(ドラマ部門)ロザムンド・パイク候補(ノミネート) 
監督賞デヴィッド・フィンチャー候補(ノミネート) 
脚本賞ギリアン・フリン候補(ノミネート) 
作曲賞トレント・レズナー候補(ノミネート) 
作曲賞アッティカス・ロス候補(ノミネート) 

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS