JAWS/ジョーズ2のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 シ行
 > JAWS/ジョーズ2の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

JAWS/ジョーズ2

[ジョーズツー]
(ジョーズ2)
Jaws 2
1978年上映時間:116分
平均点:5.05 / 10(Review 58人) (点数分布表示)
公開開始日(1978-12-16)
アクションホラーサスペンスアドベンチャーシリーズものパニックもの刑事もの動物もの小説の映画化モンスター映画
新規登録(不明)【シネマレビュー管理人】さん
タイトル情報更新(2022-11-21)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ジュノー・シュウォーク
助監督ジョー・アルヴス(第二班監督)
ドン・ゼプフェル(第一助監督)
ボー・マークス(第二助監督)
キャストロイ・シャイダー(男優)マーティン・ブロディ署長
ロレイン・ゲイリー(女優)エレン・ブロディ
アン・デューセンベリー(女優)"ミス・アミティ" ティナ・ウィルコックス
キース・ゴードン〔男優&監督〕(男優)ダグ・フェッターマン
マーレイ・ハミルトン(男優)ラリー・ヴォーン市長
滝田裕介マーティン・ブロディ署長(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
寺田路恵エレン・ブロディ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
細井重之ラリー・ヴォーン市長(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
嶋俊介レン・ピーターソン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
塩沢兼人(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
永久勲雄マイク・ブロディ(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
田中亮一(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
鳥海勝美ダグ・フェッターマン(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
木藤聡子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
小島敏彦(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
佐々木優子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
船木浩行(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
曽我部和恭(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
矢田稔(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
村松康雄(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
鈴木れい子(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
亀井三郎(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
佐々木るん(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
田中秀幸(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
秋元羊介(日本語吹き替え版【日本テレビ】)
羽佐間道夫マーティン・ブロディ署長(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
高島雅羅エレン・ブロディ(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
堀内賢雄ジェフ・ヘンドリックス(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
銀河万丈ラリー・ヴォーン市長(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
大塚芳忠レン・ピーターソン(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
勝生真沙子(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
大谷育江(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
岩崎ひろし(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
武内駿輔マイク・ブロディ(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
落合福嗣(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
豊崎愛生(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
朝井彩加(日本語吹き替え版【BSテレビ東京】)
原作ピーター・ベンチリー(キャラクター創造)
脚本カール・ゴットリーブ
ハワード・サックラー
音楽ジョン・ウィリアムズ[音楽・1932年生]
撮影マイケル・C・バトラー〔撮影〕
製作リチャード・D・ザナック
デヴィッド・ブラウン〔製作・1916年生〕
ジョー・アルヴス(製作補)
ユニバーサル・ピクチャーズ
配給CIC
特撮ケヴィン・パイク(特殊効果〔ノンクレジット〕)
美術ジョー・アルヴス(プロダクション・デザイン)
編集アーサー・シュミット
ニール・トラヴィス
字幕翻訳高瀬鎮夫
動物
その他ビル・バダラート(ユニット・プロダクション・マネージャー)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
58.《ネタバレ》 1作目が偉大過ぎて、続編がつまらない いやそれだけじゃない。

この映画では、サメに挑む人間が足りないんです。
前作は、やられっぱなしの前半に対し、3人でサメ退治に出かけ、
その大きさに呆然としつつ、プロ漁師の気合いとスキルで勝てそうな展開の中盤。
そして終盤の壮絶なバトルという心躍るプロレス観戦のようなワクワクがありました。

この続編は、後半にサメが姿見せても襲われて悲鳴と泣き顔のカオスシーンばかりで、
戦って仕留めようというアクションが無いのがつまらなくなった原因。
それなら、食われまくってホラーにすれば別な価値が出たのに、そうでもない。

サメのロボットによる撮影は継承されてますが、引き込まれない理由は撮影だけじゃない。
音楽のシンクロが甘いんです。 せっかくジョンウイリアムズが再起用なのに、
画面と音楽の一体感がありません。ミキシング以前の大きな間違いがありそう。

と言う事で、主演のロイさんお気の毒な1本でした。
グルコサミンSさん [DVD(字幕)] 4点(2022-08-21 10:26:53)
57.《ネタバレ》 最後にセリフを決めたのはチビ助ショーン君だったが、「連れて来られたの」と言った。このぉ、こいつピノキオだな 嘘つくと、いつか鼻が伸びてくるぞこいつぅ。

今回CSでの観賞でしたが、1978年、8歳時にスクリーンでリアルタイムに観ています。だけど、思い入れの深い作品であるが故に、1作目と2作目の違いが思い出せず、こんがらがった状況のままで感想述べたくないなという思いからご投稿していませんでした。8歳時の目線として一番記憶に残っていたシーンは、海上ヘリが水面でジョーズ君に襲われ転覆したところでありました。
ところが今回の再見を元に、素敵シーンの記憶の追加をたくさんいたします。ジョーズ君撃退の後に起こった若者たちによる狂喜乱舞の大歓声。中でもショーン君の子供ながらの発狂ぶりが嬉しくもあり、一番恐怖に怯え震え上がっていたブロンドの女の子が落ち着いて、ようやく笑顔を見せた瞬間の緊張崩壊ショットなど。ジョーズ2、つまり、素敵シーンはラストシーンにあります。この作品への思い入れは、44年前でも、そして本日今日これからも一切変わりません。そこが確認出来た事にワタクシ今大変感激しております。
3737さん [映画館(字幕)] 10点(2022-01-26 19:12:23)(良:2票)
56.《ネタバレ》 ジョーズ3あたりのレビューは書いてたのにこの2のレビューは書いてませんでした。

興業としては大ヒットした2ですがその内容はグダグダ。

そもそもオリジナルのジョーズは「サメがなかなか出ない」その緊張感と見せかたで傑作となった映画です。
ところが2ではその手法が使えません。そりゃ1でもうサメが出ちゃってるんだから当たり前ですが、じゃぁ2ではどうするか…というと何もない。冒頭のサメに襲われるシーン、サメ目線でシーンが描かれサメの姿は出ない演出なんですが…いやどうせ1で観たようなサメですよね?この演出に意味ないですよね?
とはいえこのサメ目線カメラはこの映画のがんばりどころだったらしくちょいちょい出てきます。まぁここは苦肉の策を「がんばったね」と褒めてあげるのが大人の姿勢と言えるかもしれません。

それから1作目のトラウマで頭おかしくなってしまっている署長も見てられません。
魚群を見て「サメだぁぁぁ」と叫びながら銃を乱射して暴れる署長の姿は涙無しでは観られないのですが、おそらく人間のトラウマ等について時代を先取りして深く描いてみたかったのかもしれません。わかんないけど。
そして後半子供を助けようと無策で飛び出してしまうあたり(そして無策だから役にたたない)、やはり観ていてキツイものがあります。
人間、自分が署長で前作のような事を経験してれば次に同じような事態があった時の事を想定してるものじゃないんでしょうか?トラウマから目をそらしてるだけじゃだめだぞ?だからお前は3で出番なくなるんだよ!と署長に対しては強く説教しておきたいところです。

あとサメもサメです。
クライマックスにかけてボートから子供がばんばん落ちるのに全然食べません。
いや、もっと喰えよ!いけるだろ?無駄に沢山子供いるんだからさ!
てかそういう映画じゃないのか??
お前も皆と同じでダメな子なのか?
と思ってたんですが、しかしヘリを襲うシーンだけは秀逸です。
よし、お前はよくがんばったぞ!とここは褒めておきましょう。

「ヘリがやられるシーンだけはいい」←ジョーズ2の感想を書けば、つまりはそういう事です。

ところで2を見直すまで忘れていたのですが、「サメの敵討ち」という馬鹿な言動、ジョーズ3のオリジナルかと思っていたんですが、なんとこの2ですでに署長が「サメの敵討ち」と言っています。この馬鹿発言は2から3への引き続きネタだったんですか…しかも夫婦で言ってるとか。似たもの夫婦!
あばれて万歳さん [地上波(吹替)] 4点(2021-06-21 14:12:37)(笑:1票)
55.《ネタバレ》 40年の歳月を得て初めて鑑賞。その長い年月の中で、ただただ酷評を刷り込まれ続けてきたので、期待値はグーンと下げて挑みました(笑) 始まって数分でこの映画がすでに1作目を超える、または同等のレベルではないと確信。だってダイバーが襲われるシークエンス、あまりにもチンケすぎて、え!?学生が作ったの?と疑わしくなってしまった。いくら期待値を下げてと言っても、もうちょっと見所があってもいいんじゃないか。後半は沖合で、学生VSサメの図式になるが、ヨットの上でただ怯えるだけで、もうちょっと彼ら学生たちの設定を生かした活躍を描いても良かったんじゃないかな。

総評すると、B級サメ映画、です。はい。
Dream kerokeroさん [インターネット(字幕)] 3点(2019-11-24 17:15:17)
54.人命より金。溜息をつきたくなるような過ちの繰り返し。
署長の孤軍奮闘がなんか虚しい…。
電気バリバリが非常にチープだ。
mighty guardさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2019-06-26 23:29:29)
53.《ネタバレ》  ブロディ署長の次男であるショーンくん、随分可愛らしく成長したんだなぁ……と、そんな事に感心。
 見た目だけでなく、中身も良い子なもんだから、彼が「主人公の救出を待つ、囚われのヒロイン」的な立ち位置に収まるのも納得でしたね。
 この子なら(何としても無事に助け出したい)という気持ちになれるし、主人公を応援し、感情移入する事が出来ます。

 前作の一件によって、すっかりサメがトラウマとなり、ビーチで誤解から銃を発砲してしまったブロディ署長。
 そんな彼に、周りの皆が呆れて立ち去る中で、ショーンくんだけが寄り添い、一緒に薬莢を拾ってくれる場面なんかも良かったです。
 子役だから、長台詞を言わせたりすると、どうしても不自然になってしまうでしょうし、こういう「無言の動き」で優しさを伝えてくれる演出というのは、非常に効果的だったと思います。

 サメの倒し方も「感電死」という形で、中々迫力があって良かったですし「無事に息子を助け出してハッピーエンド」という予定調和な結末を迎えるのも、実に気持ち良い。
 ブロディ署長が解雇される際に、前作からの知り合いである市長だけは残念そうにしていたというのも、ファンとしては嬉しくなる描写でありました。

 そんな具合に、色々と長所がある映画なのですが、短所も同じくらい目に付いてしまいましたね。
 まず、サメの造形が初代以上に拙いです。
 ヘリに食らい付いて破壊するシーンなど、演出自体は悪くないと思うんですけど、サメの目に全然迫力が無くて、怖くなるどころか「このサメ可愛いなぁ」なんて和んでしまう始末。
 サメと心を通い合わせる映画という訳でもなく、作中では純粋な悪役に過ぎないんだから、もうちょっと怖いデザインに仕上げて欲しかったところです。

 あと、水上スキーに興じる女性を襲う場面や、ボート上のカップルを襲う場面なんかが、今観ると妙に古臭い。
 初代の「JAWS/ジョーズ」だって古さを感じさせる作りではありますが、続編であるはずの本作の方が、更に十年くらい昔の映画に思えちゃったんですよね。
 変な話、初代の方が後に作られたと言われても納得しそうになるくらいです。

 ティーンエイジャーに成長した長男のマイクにスポットが当たっている為、若者達の青春映画としてのテイストが強いんだけど、主人公はあくまでもブロディ署長というのも、ちょっと歪なバランス。
 結局、マイクは最終決戦の直前でアッサリ救助されている為「囚われのお姫様」ポジションとしては、次男のショーンだけで充分だった……という形になっているんですよね。
 それならば一緒に弟を助ける為、父親に協力させるなど、もうちょっとマイクに見せ場を与えてやっても良かったんじゃないでしょうか。
 スポットの当て方が中途半端で、大した活躍もせず退場という形になっていたのが残念です。

 それでも、本作には初代「JAWS/ジョーズ」の雰囲気が色濃く残っている為、正統派な続編として、まず満足出来るクオリティでしたね。
 流石にシリーズ四作品もあるとなると、全部まとめて観る事は難しいのですが、本作は初代を観賞した際に、つい一緒に観てしまう事が多いです。
ゆきさん [DVD(吹替)] 6点(2017-08-02 04:29:27)(良:1票)
52.《ネタバレ》 今観るとよくある設定ですね。人のやり取りの部分が多く感じた。
もっとバカバカ人がやられてもよかったかも。最後は意外とあっさり。
とむさん [DVD(字幕)] 2点(2017-05-28 12:59:13)
51.《ネタバレ》 あらまー見事にイマイチ 出てくる若者多すぎてちょっと覚えられないよ(苦笑) 前回もサメ騒ぎがあったんだから警戒するなりモウちょっとブロディ署長の言う事聞かなきゃね   なんかそういうところを押さえてくんないと、観てるこっちがシラケてしまうよなぁ  &意味ありげな拳銃の毒薬はなんだったんだ? まぁロイ・シャイダーかっこいいのとサメさんビリビリ(人間も感電しそうだけど…)のオチに3点デ
Kanameさん [CS・衛星(字幕)] 3点(2012-09-08 07:41:55)
50.1を見たら2が見たくなる。2を見たら3は見たくなくなる。監督も役者も内容もすべて下回って、人食い鮫が出てきても慣れてしまっておもしろくない。
ESPERANZAさん [映画館(字幕)] 4点(2012-04-30 18:39:36)
49.《ネタバレ》 全面安ってかんじだった。
何というか、収益だけを目的に作られた感が強くて全く盛り上がらず。ロイシャイダーの味わいがすべてを救った訳だ。
黒猫クックさん [地上波(吹替)] 5点(2012-03-31 15:04:17)
48.興行的にはヒットしたものの、設定やストーリーの展開は前作とほぼ変わらず、
パワーダウンだけが目立つ。出演者はもちろん、冒険活劇的な娯楽性と緊張感は失せたが、
普通のB級パニック映画とみればまあまあ。ホラー映画のような感覚で鑑賞すれば、
そこそこ楽しめるかとは思う。
MAHITOさん [映画館(字幕)] 4点(2012-03-31 06:06:36)
47. あんまり評判良くないみたいですが、私は嫌いではありません。よく頑張っているほうじゃないかなぁ。
海牛大夫さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-22 21:24:49)
46.みなさんの感想に右同じです。
みんな嫌いさん [CS・衛星(字幕)] 4点(2009-07-21 16:59:12)
45.パパさいこー! でもやっぱり海は怖いですね。。
山椒の実さん [地上波(吹替)] 5点(2009-04-13 22:25:29)
44.とくかく前作と比べちゃ可哀想すぎます。「署長がんばれ~」ってやさしく見守りましょう。
Junkerさん [映画館(字幕)] 5点(2009-02-14 01:55:59)
43.《ネタバレ》 評価が高い作品の「2」というと大体評価を落とすものですが、この作品はまずまずの出来だったのではないでしょうか。ただ、前作がロイ・シャイダー署長と共にロバート・ショウやリチャード・ドレイファスが登場人物として実に魅力的だったこともあって作品全体の魅力もやはり「1」には敵わなかったなあという印象です。
とらやさん [DVD(字幕)] 6点(2009-02-08 20:19:02)(良:1票)
42.ボートに乗ってる若者達を、バックバク喰いまくった方が映画としては盛り上がる気がします。最後も機転を利かせたとゆうより、あれしか無いって感じだったし…。単品で観たらまぁまぁの評価になるが、ジョーズの続編として観たらやはり失敗になるかも。
真尋さん [CS・衛星(字幕)] 6点(2009-01-02 03:12:40)
41.ひたすらサメが襲いまくってくるだけの映画。何とか観客を飽きさせまいと苦心しているあたりは評価できるが、いまいちグダグダな感。
j-hitchさん [ビデオ(字幕)] 5点(2008-12-11 01:52:18)
40.《ネタバレ》 サスペンス性を表に出そうと全く別物のくだらない映画になってしまっているとしか思えなかった。一作目のアクション製とサスペンス性の併せ持つ絶妙なバランスが、何でこうなるの?といわんばかりの駄作になってしまっている。3を先に見ているのだがそちらのほうが起承転結を意識していて映画になっていた。 これでJAWSシリーズは全部見たのだが結局は皆さんの言われる通り、JAWSは一作目で終わっています。
Jane.Yさん [DVD(字幕)] 4点(2008-03-08 20:46:50)
39.そんなに悪くないと思った。
確かに早い段階からサメの姿しすぎ、
最後があっけなさすぎ、
というのはわかるけど、あのヨットの薄い布の下に
やつがいると思うと怖いでしょ?
Skycrawlerさん [DVD(字幕)] 6点(2007-09-08 21:20:10)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
123
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 58人
平均点数 5.05点
000.00%
111.72%
235.17%
358.62%
41220.69%
51729.31%
6915.52%
7610.34%
846.90%
900.00%
1011.72%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 6.50点 Review2人
2 ストーリー評価 4.75点 Review4人
3 鑑賞後の後味 4.66点 Review3人
4 音楽評価 7.25点 Review4人
5 感泣評価 1.00点 Review2人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS