東京おにぎり娘のシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 ト行
 > 東京おにぎり娘の口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

東京おにぎり娘

[トウキョウオニギリムスメ]
1961年上映時間:93分
平均点:7.00 / 10(Review 6人) (点数分布表示)
ドラマコメディ
新規登録(2008-05-02)【青観】さん
タイトル情報更新(2017-02-19)【イニシャルK】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督田中重雄
キャスト若尾文子(女優)直江まり子
川口浩(男優)白井五郎
川崎敬三(男優)村田幸吉
叶順子〔1936年生〕(女優)みどり
中村鴈治郎(二代目)(男優)鶴吉
ジェリー藤尾(男優)三平
伊藤雄之助(男優)田代社長
村田知栄子(女優)白井梅子
沢村貞子(女優)かめ
藤間紫(女優)麻雀屋の女将はま
八波むと志(男優)不動産屋
大山健二(男優)紳士
守田学(男優)酔客
夏木章(男優)酔客
飛田喜佐夫(男優)運転手
小山内淳(男優)麻雀屋の客
早川雄三(男優)生地屋の職員
藤山浩二(男優)大工
仲村隆(男優)青年
伊達正(男優)サンドイッチマンの男
中田勉(男優)月賦屋
三角八郎(男優)チンピラ
大川修(男優)チンピラ
森一夫(男優)チンピラ
三島愛子(女優)料亭の女中
響令子(女優)蕎麦屋の女中
田中三津子(女優)「おかめ」の女中
脚本長瀬喜伴
撮影高橋通夫
企画原田光夫
配給大映
美術後藤岱二郎
編集中静達治
録音長谷川光雄
照明泉正蔵
その他東京現像所(現像)
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
6.《ネタバレ》  私は今年の8月に【火垂るの墓:1988年】【クォ・ヴァディス:1955年】と、立て続けに【死】がつきまとう作品の投稿をして、ちょっと気持ちが滅入っていたとき、ちょうど、当作品のレビューを拝読しました。
 私はこれまで、当作品の存在を全く知らず「なんだ??この“東京キッド”や“銀座カンカン娘”のような昭和の香りがプンプンする題名は…」という興味からレビュー欄を開くと…投稿数は僅か5つでしたが、全て肯定的な文面ばかり!。↓の【はあさん】も「凡作」と結論付けているわりには、その前段でとても懇切丁寧な解説をして下さっており「これは是非、観てみたい」と決心。なんとかDVDを取り寄せて鑑賞しました。

 率直な感想は、観て良かったです!。

 まず、他のレビュアーさん達もおっしゃる通り、作り物ではない、まさに当時の本物の昭和30年代の街並みが見られるだけでも、歴史的な資料としての価値があると思います。
 そして、こうした街並みを背景に【商売も気概も衰えて気弱になり始めた頑固親父さん】と【生きるエネルギーに満ち溢れたしっかり者の娘さん】を軸に繰り広げられる人間模様の数々…けっして、劇的にどうこうというわけではありませんが、登場人物が多いわりに展開がとてもわかりやすく、きちんとまとまっていく人情ドラマに感心、というより安心しました。

 一つ一つの役者さん達の演技にも感じ入りました。
 カメラを固定した中で紡ぎ出される会話の妙…脚本を活かす役者さんの達の演技があってこその味わい深さでしょう。映像表現やカメラワークで魅せるタイプの作品とは対極にある印象を受けました。
 若尾文子さんは、私が物心ついた頃、すでに【落着いた物腰のご婦人】という印象が強かったので「こんな元気な娘さんを演じていたこともあったんだな~」と新鮮。でも、たとえ酔っぱらった演技をしても、品の良さを失わないのは、さすが名女優さん!といったところ。
 また、何よりも鶴吉さんを演じた中村鴈治郎さんが素晴らしい。特に【まり子/みどり】という、娘ふたりへのそれぞれの愛おしさがにじみ出る演技に対し、私も“人の親”となり歳を重ねたせいか、妙に共感してしましました。

 余談ですが、昭和31年当時は、私の両親も青春真っ盛り(若尾さん達より少し年下かな…)。まり子さんら若い登場人物達には「親父もお袋も、東京でなく地方育ちだったけど、こういう時代を歩んできたんだな…」、一方、鶴吉さんら年配の登場人物達には「お爺ちゃんやお婆ちゃん達も、お袋を嫁に出す・出さないでは、ご近所さん達が見合い話を次々に持ってきて、随分、葛藤したらしいしよな…」といった個人的な思いも重ね合わせたぶん、味わい深さが倍増しました。

 それにしても、若尾文子さんら役者さん達は勿論、田中監督を始めとする作り手の皆さん達も、現在、まさか、このようなレトロ感覚の眼差しで鑑賞されるとは考えもしなかったでしょう。でも、根底に流れる【親子の情愛】【昔は良かったと振り返る世代/新しく時代を謳歌する世代】【人と人とのつながり】といったテーマは普遍だと思います。なお、テレビドラマの世界だって、例えば、TBSの【日曜劇場】も、現在のような【劇的な展開を売りにした連続ドラマ系】になる以前(平成5(1993)年3月まで)は、こういった【一話完結のほのぼのとした人情ドラマ】を、ときどき放送していたように思います。【作品の多様性】という意味で、再び、こうした人情ドラマが復活しないものだろうか…といったことも思ったりしました。

 いずれにせよ、当サイトが無ければ、私は永遠にこの作品に出合うことは無かったでしょう。ありがとうシネマレビュー!

 さて、採点ですが…私も、いわゆる【不朽の名作】というよりは【佳作】という位置づけの作品だと思います。でも今回の鑑賞で、ささやかながら、生きる力が湧いてきました。私はかつて、同時期の作品である【日活版の青い山脈:1963年】に8点を献上したことがあります。同じように、大甘とは思いますが8点を献上させていただきます。
せんべいさん [DVD(邦画)] 8点(2020-10-03 17:36:54)(良:1票)
5.《ネタバレ》 主人公の直江まり子(若尾文子)は、自宅でテーラー直江を営む父・鶴吉(二代目中村鴈治郎)と弟の三人暮らし。テーラーは新橋の裏口から歩いて2~3分という好立地にあるのだが、鶴吉の頑固さのためか、客はさっぱり来ない。
まり子は新宿で料理屋を営む鶴吉の妹のところへ時々手伝いに行く。妹と直江家族の関係は良好だ。
まり子には、劇場に勤める五郎(川口浩)という幼馴染がおり、今でも二人で食事をするほどの仲だ。鶴吉の妹や五郎の家族も彼らの結婚を望み、まり子には「五郎がアツアツ」、五郎には「まり子がアツアツ」と互いに吹き込む。だが、彼らは「立ち合いが合わない」と結婚に踏み込もうとしない。
新宿を歩いていたまり子は、車に乗る村田幸吉(川崎敬三)に声をかけられる。村田はかつて鶴吉の下で修業していたのだが、鶴吉の機嫌を損ねて追い出されていた。そんな彼が、今は自ら「テーラー村田」を開き、成功していたのだった。
商売を立て直そうと、まり子はテーラー直江を改装、鶴吉の仕事場を二階に残し、「おにぎりの店 直江」を開店する。近所の三平(ジェリー藤尾)に手伝ってもらい、おにぎり屋は大繁盛。久々に店を覗いた、かつての鶴吉の常連客・田代社長(伊藤雄之助)は、成長したまり子の美しさを見てお近づきになろうと、鶴吉に服作りを依頼する。
ある日、鶴吉はみどり(叶順子)という若いダンサーを五郎から紹介される。彼女は鶴吉とその愛人だった芸者との間に出来た子供だった。五郎の仲介でみどりとの再会を果たす鶴吉。始めはギクシャクしながらもお互いに積もる気持ちを伝え、みどりは涙を流す。
五郎との外食中、まり子は「結婚してほしい」とプロポーズをする。だが、五郎はそれを断る。五郎はみどりが好きだったのだ。みどりとの結婚を鶴吉に認めてもらうと五郎は話す。
鶴吉に内緒にしていたが、おにぎり屋の改装費を出してくれたのは村田だった。まり子は村田と食事し、そこで村田に迫られるがまり子は拒絶する。お詫びをする村田。鶴吉と村田は仲直りし、まり子は村田と神社に参拝するのであった。

なぜあらすじを細かく書いたのかというと、本作のプロット及びそこに関連する登場人物の関係性の複雑さが本作の魅力の一つだからだ。脚本段階でプロットが練り込まれた作品なのだろう。

本作が制作された昭和36年当時の東京の風景や風俗がカラーでみずみずしく映し出され、描かれているのも本書の魅力の一つだ。
人の手のぬくもりが感じられる建物や看板、レトロな魅力を持つ自動車(当時はかなり高価で珍しかったはずだ)、着物と洋服が混在した人々の服装などは観ているだけでタイムトラベルをしているようで楽しい。
当時の風俗に関しても同様だ。月賦で買い物をした店の店員が集金にやってくる(そしてそれから逃げたり、難癖をつけて支払いを引き延ばそうとする)ところや、そこでけっこう乱暴な言葉のやり取りがなされているところ。おにぎり屋の営業中にまり子の手を握ってしまう田代社長や、それをあっさりといなすまり子。おにぎり屋に入ってきた乱暴な酔っ払いを暴力で追い出す三平。そして、腹違いの妹の存在を打ち明けられても驚きの少ないまり子から隔世の感と同時に、いつの間にか忘れてしまったかつての日本が見えるのだ。

そこで生き生きと飛び回る若尾文子もすこぶる魅力的だ。古風だがはっきりした顔立ちに、豊かな胸とキュッと締まった腰回りは、ひたすら婀娜っぽく美しい。

では本作が映画として魅力的かというと、残念ながらノーだ。何故かと言うと、観ていてワクワクしないからだ。

具体的に言えば、作品全体があっさりし過ぎている。プロットは複雑なのだが、そこに対立がない。状況がスムーズに運び過ぎるのだ。たとえば鶴吉の頑固さは描かれるが、破天荒には程遠い。結局はまり子の思うままだし、みどりに対する態度も頑固さゆえの深みが感じられないのだ。もしかしたらこれは、頑固親父が荒っぽく立ち振る舞えた時代ではなくなっていたからなのかもしれない。

あとこれは僕の完全な主観なのだが、まり子よりもみどりを選んだ五郎が分からない。叶には悪いが、どうみても若尾の方が魅力的なのだ。
制作陣は、脚本の段階では「意外で面白い」と思ったのかもしれない。だが、撮影を経ると映画には別の側面と言うか、俳優や女優という新たな要素が加わるのだ。今回ほどそれを強く意識したのは初めてで、そこにはもちろん、映像や音声をフィルムに定着させて完成させる監督の力量も大きく影響するだろう。

本作の結論。脚本はなかなか練り上げられているが、撮影以後で作品にさらなる魅力を付加出来なかったようだ(もちろん若尾の魅力は横溢している!)。残念ながら凡作と言ってしまっていいだろう。
はあさん [DVD(邦画)] 5点(2020-08-31 03:01:56)
4.CGで作られたのではない、本物の昭和の風景を見られたことだけで大満足! 自分が子供時代を過ごした頃の空気感が伝わってくるようで、とても懐かしい気持ちになれました。出てくる人のキャラが無理なく立っているからか、普通のシンプルなホームドラマなのに、なぜか見ていて飽きないし、引き込まれますね。
ちょっと変な例えですが、複雑なトリックやウラに隠された人間模様など、ありとあらゆるアイディアをごってりと詰め込んだ最近の推理小説よりも、江戸川乱歩の短編「二銭銅貨」の方が何倍も面白い・・・この映画を観て、ふとそんなことが頭に浮かびました。
ramoさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2017-05-05 20:15:36)(良:1票)
3.《ネタバレ》 一見するとラブコメなんですが、実はホームドラマ。いや、実際恋愛ドラマの要素もあるわけで、その組み合わせがなかなか上手くいっていたと思います。鴈治郎の頑固親父や伊藤雄之助の嫌味な社長など、さすがにはまっています。沢村貞子の関西弁は、さすがに無理がありましたが。あと、出番の少ない川崎敬三が結局結ばれるようなラストは、見ていてちょっとどうかと思いました。けど、踊っている叶順子はとってもかわいい。
アングロファイルさん [CS・衛星(邦画)] 7点(2015-05-16 20:32:38)
2.一見コメディ風のホームドラマからまり子をめぐる三人の男たち(伊藤雄之助の社長さんは除く)のバトルかと思いきや、みどりさんという女性の出現によりぐっと人情っぽくなる。美人でチャキチャキ看板娘の若尾さんの女らしさがとても良い。大阪生まれの江戸っ子の親爺もまたなかなかのもの。
ESPERANZAさん [CS・衛星(邦画)] 8点(2014-11-26 10:15:05)
1.《ネタバレ》 タイトルからなんとなく想像できる通り、明るく、ほのぼのした映画。それだけに後半の展開は少々意外だった。「飲んで 飲んで 飲まれて 飲んで 飲んで 飲みつぶれて眠るまで 飲んで…」「泣いて 泣いて ひとり 泣いて 泣いて 泣き疲れて眠るまで 泣いて…」 故・河島英五の名曲から引用させてもらった訳だけど、その先には何が待っているのだろう? いやいや、そう大層なものは待ってないんだよね。なんていうか… やっぱり日常があるだけ。いろいろあるのが人生だから引きずってもしょうがない。切り替えていきましょうや。そんな“からっ”とした感じが好き。爽やかな人生応援映画といったところ。
リーム555さん [CS・衛星(邦画)] 7点(2014-11-03 14:13:19)(良:1票)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 6人
平均点数 7.00点
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5116.67%
600.00%
7350.00%
8233.33%
900.00%
1000.00%

【その他点数情報】

No名前平均Review数
1 邦題マッチング評価 10.00点 Review1人
2 ストーリー評価 8.00点 Review1人
3 鑑賞後の後味 10.00点 Review1人
4 音楽評価 8.00点 Review1人
5 感泣評価 8.00点 Review1人
chart

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS