家族を想うときのシネマレビュー、評価、クチコミ、感想です。 > english page

Menu
 > 映画作品情報
 > 映画作品情報 カ行
 > 家族を想うときの口コミ・評価
 > (レビュー・クチコミ)

家族を想うとき

[カゾクヲオモウトキ]
Sorry We Missed You
2019年ベルギー上映時間:100分
平均点:6.90 / 10(Review 10人) (点数分布表示)
公開開始日(2019-12-13)
ドラマファミリー
新規登録(2020-01-19)【ヴレア】さん
タイトル情報更新(2024-08-14)【にじばぶ】さん
Amazonにて検索Googleにて検索Yahooにて検索
Twitterにて検索
ブログに映画情報を貼り付け
監督ケン・ローチ
配給ロングライド
ネタバレは禁止していませんので
未見の方は注意願います!
(ネタバレを非表示にする)

【クチコミ・感想】

別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
>> お気に入りレビュワーのみ表示
>> 全レビュー表示

>> 改行なし表示
※ 「改行」や「ネタバレ」のデフォルト表示のカスタマイズは「カスタマイズ画面」でどうぞ
10.ドラマ性も情緒のかけらもなく徹底的にリアリズムを基調にした作品です。これを見れば映画のリアリティには手持ちカメラの揺れも長回しも関係ないということがよくわかります。家族以外との繋がりがなく多様な人間との交流の機会もなければ団結しての抵抗も願えない、確かにこれはイギリスに限らず日本でも同じ状況が見られる紛れもない現代社会の現実そのものであり、83歳の監督がここまで社会に対して冷静で客観的な視点を持てているのは驚異的ではあります。ただあまりにもこれは現実そのものでしかなく、それはそれで凄い映画と認めざるを得ないのですが見ていて途方に暮れてしまうだけというのが正直なところです。ところどころにクスッと笑えるような台詞もあるのですが、この作りだと笑うに笑えません。安易に救いや泣ける展開があればいいとは言いませんが、この映画にはリアリティ以外に評価できる点がないように思えます。自分の家族以外への広い視野を持てない人間が主人公とはいえ、映画で描かれる世界もまたそこから広がっていくことができないところも欠点だと感じます。
Сакурай Тосиоさん [インターネット(字幕)] 6点(2023-10-11 23:34:19)
9.《ネタバレ》 目の付け所の鋭さ、そして誠実な進行ぶりは、やはりこの監督ならでは。ただ、描写自体は、ほとんど家族の方面に特化したような感じで(長男のステレオタイプな造形も気になる)、この問題の背後にある「社会」を捕捉するまでには至っていなかった。同僚関係なんかはもうちょっといろいろ出てくると思っていたのですが・・・。●ラストは「えっそこ?」という感じだったのですが、後から考えると、その後どうなるのか、自分ならどうするのかということをどこまでも見る側に考えさせる、そして食いついて離さない、実はこれ以外にはないラストだったのですね。
Oliasさん [DVD(字幕)] 6点(2023-07-12 00:04:23)(良:1票)
8.社会の悪循環に飲み込まれていくある家族
ひたすらツラい、ツラい、ツライの繰り返し
観ててこっちまでしんどくなる内容
救いが無さ過ぎてお腹いっぱい

これが現実なんだろうけど
ツライのは現実世界だけでいいかな
映画の中くらいは夢・希望があってほしい
と、いうのが個人的感想
よってこの点数で

家族を想うようで、エゴが出てたり
映画を観る「楽しさ」がほぼないのはなぁ…
愛野弾丸さん [CS・衛星(字幕)] 3点(2021-07-28 22:26:59)
7.反骨の巨匠、ケン・ローチの最新作。
もう80歳をゆうに超えている。映画監督からの引退を宣言したこともあった。
60年代からの長いキャリアの中で一貫して描き続けてきた労働者階級の人々の暮らしとそこのある社会の歪みや理不尽。
雇い主からは都合のいい時だけ「個人事業主」を持ち出され、働くほどに搾取されていくイギリスの宅配ドライバーの厳しい現実。
引退などしていられない。黙っていられるか!本作もそんなケン・ローチの衰えることの無い反骨心が垣間見える作品です。
中盤に一度は崩壊しかけた家族ですが、反抗期の息子が本気で父を心配し、仕事に行かせまいとする。
現実の厳しさの一方で、それでも再び絆を取り戻そうとする家族の姿に庶民の強さを感じさせる。
ケン・ローチらしさが感じられるラストでした。
とらやさん [DVD(字幕)] 8点(2021-06-16 21:01:47)
6.この映画は社会問題を扱ってはいるが、決して実話ベースではないので終盤にやりすぎ感を抱いてしまった。踏んだり蹴ったりにも程があるだろうと…。まあ、そう思っちゃうくらい主人公にシンパシーを感じていたとも言えるが。ハイライトは妹ちゃんの告白シーンだろうなあ… 本当につらかった。兄ちゃん頼むからしっかりしてくれよ!。劇中の言葉を借りるが「何かが間違ってる」、そんな世の中をしっかり描いて、問題提起する。「わたしは、ダニエル・ブレイク」に続きケン・ローチ監督の熱い思いを感じる映画なのは確かだ。
リーム555さん [CS・衛星(字幕)] 8点(2021-05-23 23:41:41)
5.《ネタバレ》  労働者の権利向上に伴い、経営者は労働者のためにいろいろな手間やお金をかける必要が出てきました。「こんなの面倒くさいし、コストもかかるしなんとかならないかな」と経営者は考えに考え、ある日、あるアイデアがひらめきました。そのアイデアとは「そうだ、皆経営者にしてしまい、対等な立場という体にしてしまえばいいんだ!」というものでした。これが今作のテーマです。

 本当に、毎回毎回引退をしようとするケン・ローチを引き留めようとしてるのかどうかはわかりませんが、面倒くさいことを省いて稼ぎたいと考える経営者の思考は、ほとんど犯罪者の思考と変わらないですね。

 残念ではありますが、ケン・ローチには死ぬまで、人間から人間性を奪おうとする社会の歪みをどんどん映像化して我々に問題提起していただきたいと本当に思いました。

 絶望しかない物語なのですが、その中で主人公の家族だけは崩壊させずに終わらせたところに、ケン・ローチが持つ「あきらめない」姿勢を感じました。
TMさん [DVD(字幕)] 8点(2021-02-22 23:46:26)
4.英国に住む 共働きの ある家族を とてもシリアスにリアルに描いたヒューマンドラマ..家族の問題を見せつけられ 身につまされる展開に..なんとも言えない感情に襲われます..資本主義社会のひずみを感じざるを得ない 良作..
コナンが一番さん [DVD(字幕)] 7点(2021-01-24 11:52:13)
3.《ネタバレ》 貧すれば鈍する。負のスパイラルから抜け出せない家族が痛々しい。
家族のためにもっと稼ごうと独立したのに、実情は下請けとしてとことん搾取されるだけ。
見通しの甘さについては責められるかもしれないが、痛々しくて見れられない。
親が大変なときに、反抗期の息子が足を引っ張ってイラっとくる。
それでも家族を思う気持ちは根底には皆にあるのが救いだけれど、その気持ちが報われない現実が重くのしかかる。
飛鳥さん [DVD(吹替)] 7点(2020-12-27 10:53:51)
2.《ネタバレ》 ケンローチの社会派。

2時間のなかでは、罪のない家族が、現実の社会の中で
破滅していくように描かれている。
そこにあるのは、今の社会の在り方への疑問である。
とくに配達業界のフランチャイズによる、巧妙な搾取の描かれ方がキツイ。

最後の「仕事」に向けて、出かける暴走した父親を見つめる
家族の呆然とした様子が切ない。
トントさん [DVD(字幕)] 7点(2020-09-19 21:53:37)
1.《ネタバレ》 ケン・ローチ監督作品、「わたしは、ダニエルブレイク」に続く、現代社会の様々な問題をえぐり出す社会派ドラマであり、家族のドラマ。

一家が幸せになるために父親が立てた計画。
しかし、次々に災難に見舞われたり、息子の非行や度重なる疲労の蓄積によりどんどん肉体的にも精神的にも追い詰められて行く。
その描写がただ、ただリアルで物凄い引き込まれた。
そして、この映画は様々な問題を提起しつつも何も答えを示さず、どう思うかは観客に委ねている。その辺りはとても憎いし、観た後に残る重たい余韻が半端なかった。
ヴレアさん [映画館(字幕)] 9点(2020-01-19 14:19:45)
別のページへ
【新規登録順】 / 【変更順】 / 【投票順
1
マーク説明
★《新規》★:2日以内に新規投稿
《新規》:7日以内に新規投稿
★《更新》★:2日以内に更新
《更新》:7日以内に更新

【点数情報】

Review人数 10人
平均点数 6.90点
000.00%
100.00%
200.00%
3110.00%
400.00%
500.00%
6220.00%
7330.00%
8330.00%
9110.00%
1000.00%

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS