Menu
 > レビュワー
 > 色鉛筆 さんの口コミ一覧
色鉛筆さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 900
性別
自己紹介

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  セントアンナの奇跡
いろいろ盛り込みすぎている感じと、キーアイテムがころころ変わる印象と、押しつけがましい演出はありましたが、見ごたえのある映画だと思います。一瞬軍人とサラリーマンが重なって見えたり…。
[インターネット(字幕)] 6点(2010-11-14 09:01:01)
2.  センチメンタル・アドベンチャー
原題を目にしていたので、そういう映画だとわかって見たわけですが、それでも淡々としているなぁと思いました。それにしても、シリアスな中にコメディを混ぜるのが本当にうまい人ですよね。
[DVD(字幕)] 5点(2010-02-13 17:47:18)
3.  戦場にかける橋
本当にラスト数分にすべてが集約されていて、それまでの長丁場はなんだったんだ…なんて。この監督は長尺の作品が多いですね。日本人の立場では複雑な見方をせざるをえなかったのが残念です。
[地上波(字幕)] 6点(2009-10-12 19:06:29)
4.  ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
題にあるように、汚れたイメージの黒い血、父と子の血縁、そして文字通り血にまみれたラストへ繋がっていくコンセプトがいいです。クラシカルな雰囲気で見応えはかなりありました。負のエネルギーが充満したような作品だけに好みは分かれるのだろうな…。 
[映画館(字幕)] 7点(2009-03-29 22:17:03)(良:1票)
5.  世界で一番パパが好き!
仕事人間が家族の愛に目覚めるみたいな内容が好きなので、これも好き。みんなキュートでよかった。
[地上波(字幕)] 7点(2009-02-11 10:01:16)
6.  聖メリーの鐘
我が道を往くと続けて観ました。イングリッド・バーグマン目当てでしたが、髪が見られなくて残念です。ボクシングを教えるシーンがキュートで好きです。ストーリーは、前作に引き続き綺麗すぎるのがアメリカ的ですね。
[地上波(字幕)] 6点(2008-12-30 12:05:46)
7.  セレンディピティ
二人のキャラクターに魅力を感じることができなかったせいで、感情移入どころじゃなかったですね。この時代に運命を信じろってのも通用しないような…。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-11-24 14:15:23)
8.  世界中がアイ・ラヴ・ユー
ウディ・アレン、こういうのもやりたかったんですね。ワイヤーには笑いました。皆さんおそらく本気で歌っているのがすごいと思います。誰も拒否しなかったんでしょうかね。実は口パク?ノートン旨すぎだし。
[DVD(字幕)] 4点(2008-09-16 22:24:14)
9.  セイ・エニシング 《ネタバレ》 
ヒロインがキューザックに惚れるきっかけが弱い気がしました。父親がちょっとツボでした。
[DVD(字幕)] 6点(2008-08-23 06:25:37)
10.  セント・エルモス・ファイアー
全体を包むキラキラ感がたまらないです。ダサいけど。
[地上波(字幕)] 7点(2008-03-20 12:36:59)
11.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り 《ネタバレ》 
感動するタイミングを逸して、白ける一方でした。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2008-02-02 11:08:01)
12.  セブン
…う~ん、後味が悪いですね。ゾッとします。でも、また観てしまうかも。
[DVD(字幕)] 6点(2007-07-25 18:27:42)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS