Menu
 > レビュワー
 > びでおや さんの口コミ一覧
びでおやさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 693
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  オースティン・パワーズ ゴールドメンバー
…なんか作品を重ねるにつれて、キチャナイギャグが鼻についてきた。ビヨンセもエリザベス・ハーレーやヘザー・グラハムほどシャガデリックに感じなかったし(爆)それでもチャーミングなミニ・ミーとかサイケな世界観とか豪華すぎるゲストには満足。個人的にはセス・グリーンがいちばんツボ。近々スピルバーグが「アレ」を本気で制作してくれることを祈って…(核爆)
7点(2002-12-12 00:04:33)
2.  オーシャンズ11
(↓皆さんのレビューを見て)…あれ、けっこう叩かれてる……僕は面白かったんだけど…(爆)確かに豪華キャストな分だけ1人1人が際立ってなかったかもしれない…。だけど基本的にめちゃくちゃクールだし、だからそれだけ笑える(っても大声で笑うようなものではなくニヤリとさせられる)ところがよかったし、盗みのシーンや登場人物の駆け引きにはドキドキさせられたし、洒落たサントラがまた渋いし…。だから続編にも期待してるんだけど…あれれ……?
8点(2002-06-20 00:53:55)
3.  オー・ブラザー!
コーエン兄弟のコメディって言っても「ビッグ・リボウスキ」のようなハチャメチャ系じゃなく、かといってコーエン兄弟のテイストが残っていて素直に面白かった。全体的にのどかだけどコミカルで、キャラの個性も魅力的。カントリー系のBGMもなんか「おふくろの味」みたいで、心地よく癒された。
8点(2002-04-07 00:09:46)
4.  親指タイタニック
オリジナル作品をおもいっきりパロってて、思ってたとおりおもしろかった。個人的にはオリジナルよりも今作の方が好き(笑)おバカなだけじゃなくてセットの作りとかも細かいし、俳優(指優?)の演技と表情も秀逸。メイキングではオーデカークが真顔でバカな事を言っていて、思わずツッコみたくなるくらいおもしろかった(笑)
6点(2001-01-17 02:12:41)
5.  オータム・イン・ニューヨーク
今時オーソドックスなラブロマンスで斬新さはないが、映像はきれい。しかしあのカップルに感情移入はできなかったし、ずっと同じテンポでマンネリ気味。以前からリチャード・ギアが個人的に苦手で“これを観たら変わるかな?”って思ってたけど…
4点(2001-01-15 00:27:55)
6.  オースティン・パワーズ:デラックス
僕はこんなゴージャス&おバカなのは好きだなぁ。だってマドンナにグリーン・デイがサントラに参加していて、他にもティム・ロビンス(←これはホントにビックリ!)にウディ・ハレルソンも出演してるんだから!やはり続編は二番煎じな印象はぬぐえないけど、コメディ的には小ネタがたっぷりで満足。個人的にはヘザー・グラハムがもうちょいセクシーだとうれしかった(笑)
7点(2000-10-19 01:06:38)
7.  大いなる遺産(1998)
けっこう謎な部分があってストーリーがちょっと難解だった。ラブロマンスとしては意外と後に残るものがなかった。G・パルトロウは「恋におちた~」より良かったような…。
6点(2000-08-07 02:26:03)
8.  オースティン・パワーズ
笑えるところは多いけど、下ネタ連発でやや1本調子。
6点(2000-04-22 05:08:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS