Menu
 > レビュワー
 > denny-jo さんの口コミ一覧
denny-joさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 201
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  マンマ・ミーア!/ヒア・ウィー・ゴー 《ネタバレ》 
ソフィの透明な歌声が好きだ。彼女の幸せを心から願う。 ドナはこの島で自分ひとりでクイーンになった。ソフィは生まれながらにしてみんなから愛され守られるプリンセスだ。 劇中前半、ソフィは大きな壁にぶち当たって表情が沈んでいる。若き日の母の弾けるような笑顔とは対照的だ。 その彼女の顔がようやく晴れるおなじみ『ダンシング・クイーン』の場面は涙ボロボロでした。 あの場面、前作で担いでいた薪を投げ捨てて叫ぶおばあさんになぜか心揺さぶられたんだけど、あのおばあさんが再登場してもうだめだった。  エキストラ含めめちゃくちゃ登場人物の多い本作の中で、アンディ・ガルシアの群を抜いたかっこよさに鼻血出そうになった。 うーん、でも祖母のエピソードは余分だった気がするなぁ。ドナとソフィの母娘の物語として完結して欲しかった。
[映画館(字幕)] 8点(2018-09-24 23:16:52)
2.  マグニフィセント・セブン 《ネタバレ》 
カッコイイ。とにかくカッコイイ。 オリジナルは観ていないのだけれど、その分先入観無しで楽しめたかな。 多民族の寄せ集めなのが良いね。個性が際立ってファンタスティック。ただひたすら絵的な美しさだけ追求しているのかと思えば、心の傷を負ったヒーローがいたりとか、ちゃんと登場人物の心理描写も映し出しています。 誰よこのイケメンじいさんと思ったら、イーサン・ホークだったのね。少し見ない間にえらい老けたなぁと思って確認したら、隣にいる若々しいイ・ビョンホンと同い年だって。役者さんの能力ってスゴい。
[映画館(字幕)] 8点(2017-01-27 23:18:53)
3.  マレフィセント 《ネタバレ》 
ディズニーの新路線か!って観た人全員思ったと思います。 「愛」じゃなくて「真実の愛」なんだそうです。 真実の愛・・・聞けば聞くほど軽い言葉に思えてくるのですが、世の中そんなに愛に鈍感になってるんでしょうか。  アンジーはハマってると思います。その魅力だけで引っ張った映画です。 私はアンジーにずっと付き添ってるカラス君こそ愛だなあと思いました。 
[映画館(字幕)] 6点(2014-07-27 01:21:15)
4.  マジェスティック(2001)
3つくらいのお話を1つにした感じ?1つのお話は好きだけど、それ以外のお話はあんまり・・・。とにかく長かった。
6点(2004-03-09 12:47:10)(良:1票)
5.  マウス・ハント
冒頭の、遺体がびょーんとマンホールへ・・・っていうのでヤラレました。あとはまぁ普通の良心的なコメディ映画です。ドタバタコメディのパターンなんてみんな一緒なんだから、問題は最初にどれだけインパクトの強いギャグをかましてくれるかでしょう。ウォーケン起用、私は馬鹿ウケでしたが、これだって彼を知らない人から見ればごく普通のギャグだと思います。
7点(2004-02-19 11:32:35)
6.  マーズ・アタック!
あの安っぽい円盤がイイ!こないだDVDで観たら、吹替の中に「火星人語」ってのがあるんですね。ティム・バートン好きです。美少女ナタリー・ポートマンを生存させるということは、バートンにも良識があったってことでしょうか。
7点(2004-01-18 15:42:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS