Menu
 > レビュワー
 > あきぴー@武蔵国 さんの口コミ一覧。24ページ目
あきぴー@武蔵国さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1660
性別
自己紹介 日々お気楽に過ごしているシビルエンジニアです。
映画のジャンルは好き嫌いありません。(ただし、SFは好きですが、ニセ科学は嫌いです)

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142
>> カレンダー表示
>> 通常表示
461.  バイオハザードIV アフターライフ
まぁ、こんなモンじゃないか。バイオハザードシリーズだしね。 超人的とは言え、超能力ぽっいのがないだけ良かったと思う。
[DVD(字幕)] 5点(2011-03-03 02:04:30)
462.  ソルト
スパイ映画と言うより、スパイ映画風味のアクション映画だね。 アンジーのアクションは凄いというのか、感心するが、ストーリーは意外性も説得力の欠片もないなぁ。ストーリーに説得力を持たせるためには、時代背景をしっかり描かないといけないと思う。でないと、ロシア大統領を暗殺するとか、アメリカ大統領を暗殺する意図がわからないし、暗殺するためにストーリーを組み立てたとしか思えない。
[DVD(字幕)] 5点(2011-01-04 00:44:51)(良:1票)
463.  ホースメン
パッケージにチャン・ツィイーが犯人だとか書かれているし、あからさまな伏線の張り方でぶっちゃけ伏線になっていないところが、ミステリーとして致命的なところだと思う。 チャン・ツィイーの演技は迫力があったので、少し残念です。
[DVD(字幕)] 5点(2010-10-24 20:11:32)
464.  アリス・イン・ワンダーランド
映画館で観ようかとも悩んだ作品だったが、普通の映画だった。 『不思議の国のアリス』自体がぶっ飛んだ作品だから、それ以上にはなりにくいだろうけどね。もう少し、オリジナリティを期待したのだが・・・
[DVD(字幕)] 5点(2010-10-11 01:23:24)
465.  ハンナ・モンタナ/ザ・コンサート 3-D
メイキング的な要素も含まれたミュージック映画です。 『ハンナ・モンタナ/ザ・ムービー』を見てサントラだったら買いかなと思ったが、映画だったからよく見えただけだった。ティーンに人気なのは納得できるけどね。
[DVD(字幕)] 5点(2010-08-16 02:32:39)
466.  正義のゆくえ/I.C.E.特別捜査官
日本ではあまり馴染みのない移民をテーマにしているため、非常に取っつきにくい。 ハリソン・フォードが全面に出ていれば、また違った映画になったかもね。 今は馴染みがない移民だが、その内日本でも真剣に考えるときが来るかなぁ・・・
[DVD(字幕)] 5点(2010-08-05 00:56:55)
467.  ハリー・ポッターと謎のプリンス 《ネタバレ》 
本作は、最終章に向けての準備章だから若干盛り上がりに欠けるのは仕方ないけど、もうちょっとがんばって欲しかったなぁ。ダンブルドア先生。 原作を読んでいるから、ストーリーについて行けるけど読んでなかったら端折りすぎだろう。 ハリー達も成長しているようでほほえましい。
[DVD(字幕)] 5点(2010-07-31 23:51:42)
468.  オーストラリア(2008)
長い、長い映画だ。前半部分だけで上手くまとめればもっと評価は高くなると思う。 気の強いが情が厚い女性役のニコール・キッドマン、一匹狼的なヒュー・ジャックマン等のキャスティングは素晴らしい。が、この手の役のニコール・キッドマンは年齢的にそろそろ限界ではないか。すごく好きな女優さんだけどね。
[DVD(字幕)] 5点(2010-07-19 00:57:16)
469.  バタフライ・エフェクト3/最後の選択
狂おしいまでの愛情は感じられるのだが、思っていたのとは違う映画だった。だって、スプラッターなシーンが多過ぎなんだもの・・・ サスペンスとしては、犯人がわかりやすい仕上がりだよね。意外性がない。
[DVD(吹替)] 5点(2010-07-05 02:10:30)
470.  ウォッチメン
アメコミとは思えないぐらい淡々とした展開が続くため、飽きてくる。 ロールシャッハ(ジャッキー・E・ヘイリー)の面白い味を出しているのに残念だ。
[DVD(字幕)] 5点(2010-03-04 22:49:00)
471.  私がクマにキレた理由
気楽に鑑賞できる作品ではあるが、何か残るかと言われたら何も残らないだろう。 しかし、邦題がセンスないだろう。クライマックスが台無しだ。尤も、インパクトがある邦題ではある(邦題につられてレンタルしてみたw)。 親友役のリネットは、アリシア・キーズが演じていてビックリした。
[DVD(字幕)] 5点(2009-12-13 22:30:55)
472.  天使と悪魔
「あっちだ!こっちだ!」とヒントをくれるやさしい天使様がいて良かったねw 前作、ダビンチ・コードよりは見やすいんじゃないかなぁ。前作は、観ても良くわかんなかったもんね。 ついでにローマ観光もできるし楽しい。 が、早い段階で真犯人が推理できてしまうので、ミステリーとしてはドキドキ感が足りない。
[DVD(字幕)] 5点(2009-12-02 01:29:00)
473.  恋人たちの予感
テンポは良いが、中身のない会話が延々と続くそんな映画です。
[DVD(字幕)] 5点(2009-10-18 00:47:53)
474.  その土曜日、7時58分
アホ兄弟の犯罪ものと思ってみたが、それだけではなくアホ親子のホームドラマです。 時間軸をバラバラにし、徐々に全体像がわかる仕組みになっているのは良くできていると思うが、フラッシュバックのような演出は必要ないだろう。安物のテレビドラマじゃないんだから。
[DVD(字幕)] 5点(2009-10-06 00:55:31)
475.  アンダーワールド:ビギンズ
前作までの前日譚にあたり、これまで脇役だったレイズ(ケビン・グレヴィオー)等にもスポットあて、シリーズを通して観ることによりより面白くなる(かもしれないw)。 とは言え、内容的には「ルシアンとソーニャの悲恋」と「ライカンの蜂起」でしかなく、特に面白味はない。 アンダーワールドの世界観が好きな人にはたまらないだろうなぁ。
[DVD(字幕)] 5点(2009-10-04 23:00:32)(良:1票)
476.  ザ・クリーナー 消された殺人
サミュエル・L・ジャクソンは良いとして、エド・ハリスが出てきては犯人はわかったも同じでしょう。つまり、キャスティングがよろしくない。 ついでに言えば、エド・ハリスがすげー老けて見えるので、恋人とのギャップがありすぎる。まぁ、そこが以外と言えば以外だがなぁ・・・
[DVD(吹替)] 5点(2009-10-03 00:51:20)
477.  G.I.ジョー(2009) 《ネタバレ》 
ストーリーを考えてはいけない映画だね。とは言え、秘密組織コブラのおっさんは何をやりたかったのだろうか? 巨大企業のオーナーであれば(それも軍需部門のシェア70%も締めるような企業だろうに)、表舞台で世界の支配者になろうとしなくても、良いだろうに・・・ G.I.ジョーにしてもコブラにしても秘密組織のくせに、目立ちすぎ。忍者がいるんだったら、もう少しおしとやかにやろうよ。 アクションの連続で息もつかせないが、それが疲れる。もう少し落ち着けるシーンが欲しいものだ。ついで言えば、超能力で戦うか、超兵器で戦うかの違いがあるだけでX-MANを見ているような感じがあった。さらに言えば、軍隊が使っている兵器とG.I.ジョーが使っている兵器に差がありすぎる。 なんだか、続編がありそうなエンディングだったが、次はDVDで鑑賞だな。
[映画館(字幕)] 5点(2009-08-15 00:19:28)
478.  スリー・キングス
前半のコメディ要素はいらないよなぁ。後半のヒューマンドラマが台無しになっている。 とは言っても、いきなり人道主義に目覚める脚本もどうかと思うけど・・・
[DVD(字幕)] 5点(2009-08-09 21:30:51)
479.  ファイヤーフォックス 《ネタバレ》 
前半はスパイ映画、後半はスカイアクション映画であり、前後半で全く違った作品に仕上がっている。 前半部分は、丁寧に描かれているのだがその丁寧さが徒になっており、スパイ映画としてはいまいち。後半部分のドッグファイトは、当時としては良かったのだろうが、今観るとチープなつくりとなっている。とはいえ、1977にスター・ウォーズが公開されているので5年後の製作された映画としてはがんばりが足りないかな。
[DVD(字幕)] 5点(2009-07-21 00:38:54)
480.  ゲット スマート
気楽に楽しめる映画ではあるが、抱腹絶倒(または手に汗握る)とは行かない。 ご都合主義的な展開が随所に見られるので、その辺を改めれば良かったのかなぁ。 あと、吹き替えで観た方がよかったかもね。
[DVD(字幕)] 5点(2009-07-15 01:19:19)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS