Menu
 > レビュワー
 > 永遠 さんの口コミ一覧。30ページ目
永遠さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
>> カレンダー表示
>> 通常表示
581.  ディープ・エンド
前半8+中盤3+後半1÷3=4。なんか腹立つから-1
3点(2004-12-29 09:15:41)
582.  スポーン
原作のスラッと細身で長身のスポーンが、どういうわけか映画では中肉中背のおっさん体型のスポーンに。この時点で終了
3点(2004-12-29 07:49:14)
583.  8 Mile
ラップバトルとかデトロイトとかエミネムとか言うてますが、めっちゃ浪花節映画
3点(2004-12-29 07:36:43)(笑:1票)
584.  トゥルーナイト
この手の映画観ると、モンスターと魔法がないのが致命的に物足りなく感じるのは、2004年度アカデミー賞授賞作のせいだろう。
[映画館(字幕)] 3点(2004-12-29 07:33:34)
585.  9デイズ
作り手側からすると、毒舌のコメディアン、クリス・ロックと、ナイトの称号を持つアンソニー・ホプキンスとの異色の組み合わせによる何かを期待したんだろうが、これが見事なくらいに何の化学反応も起こらず終い。難解な言語として知られるチェコ語を9日間でマスターしたんだとしたら、地球を滅亡から救った事より尊敬します。
3点(2004-11-02 02:12:37)
586.  パピヨン(1973)
自由への飽くなき意志への尊敬の念よりも、十分がんばったからさ、もうやめようよ、と諭してやりたい気分になってしまった。でも、半年間暗闇に閉じこめられた末に食べる肉のスープは美味かろうなぁ
3点(2004-11-02 02:01:46)(笑:1票) (良:1票)
587.  ボディガード(1992)
この映画からだよ、アメリカンスーパーヒーロー、ケビン・コスナーが、普通のおっさんになるのは
3点(2004-10-28 23:11:22)(笑:1票) (良:1票)
588.  チェーン・リアクション(1996)
超駄作スピードⅡの出演を蹴って、普通の駄作チェーン・リアクションを選んだキアヌ。さすがです
3点(2004-10-28 22:27:57)
589.  シャークアタック<TVM>(1999)
サメを使った普通のアクションもの。サメヲタにはお勧めできない。
3点(2004-08-08 19:39:26)
590.  ドメスティック・フィアー
叶わぬ願いながら、父親役がブシェミーだったら面白いと思う。
3点(2004-08-08 19:31:25)(笑:2票)
591.  フロム・ダスク・ティル・ドーン
ネットの住所録で都内某所を検索していると、「ティティーツイスター」という店が実際にあることがわかって驚いた。
3点(2004-07-28 08:50:02)
592.  オー・ブラザー!
笑いのツボに入りそうになると突き放され、笑いがこみ上げて来ようとするとスカされる。この繰り返し。観終ったあと、体のあちこちに変な違和感が残る。
3点(2004-07-28 08:45:36)(笑:1票)
593.  プレタポルテ
ファッション業界そのものが皮肉の集大成みたいな世界なんだから、それを皮肉られてもイマイチ感がぬぐえない。最後のオチにしても、あれでは皮肉っていうよりバカにしてるだけ。人が山ほど出る以外は、案外アルトマンの色も出てないし、ジュリア・ロバーツは浮きまくりだし
3点(2004-07-16 20:22:48)
594.  ミッション・トゥ・マーズ
話し広げ過ぎて、どうオチつけていいかわかんなくなったんなら、いっそのこと画面に監督が出て「ごめんなさい!」って謝る方が納得できる。
3点(2004-07-16 20:19:34)(笑:1票)
595.  ミスター・ベースボール
日米交流なんてまどろっこしいことやめて、高倉健はトム・セレックを日本刀で斬ってやればよかったんだよ
3点(2004-07-08 08:11:35)
596.  スティーヴン・キング/痩せゆく男
運転中の携帯電話もダメだけど、運転中のそれもダメってことで
3点(2004-07-08 08:01:25)
597.  アナコンダ
サメと違ってヘビって食われるっていうより毒のイメージだから、無駄にデカくしても全然恐くない
3点(2004-07-08 07:59:29)
598.  ザ・コア
ハリウッドは数年に一度、定期的に、この映画のような金を湯水のごとくに使った超バカ映画を送り込んでくるので油断ならない。
3点(2004-06-23 09:15:19)(笑:2票) (良:1票)
599.  スターシップ・トゥルーパーズ
これよか、本物の戦争のほうがいい。
3点(2004-06-21 09:25:56)
600.  バトルランナー
アメリカ人が考える未来って、こんなのばっかり。
3点(2004-06-21 08:37:04)(笑:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS