Menu
 > レビュワー
 > 無雲 さんの口コミ一覧
無雲さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 171
性別 女性
自己紹介 映画を見ると元気が出てきます。最近はとにかく何でも見たいという衝動が・・・。ラブコメが多いですが考えさせられる映画も大好きです。重い作品と軽い作品を交互に見るのが私が好きなパターンかも。これからもここのサイト参考にさせていただきますんでよろしくお願いします!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  マディソン郡の橋 《ネタバレ》 
不倫は良くないですけど、こういう恋に出会えたら幸せでしょうね。旦那さんはかわいそうだったけどなぁ。病床での言葉は彼女にはぐさっと来た事でしょう。ラストの散骨シーンがとてもきれいでした。クリント・イーストウッドがあと10歳若かったらもっと画面的に美しかったかもしれません。
8点(2004-04-07 00:21:59)
2.  氷の微笑 《ネタバレ》 
オチがあまりに納得できなかったので、私の中ではこれはB級官能サスペンスになりました。ベスが犯人でいくならそれはそれで、ベスをとことんサイコにしてくれれば良かった。なのにラスト、ベッドの下にアイスピックがあって、なら真犯人はシャロン・ストーンか!という疑問が沸いてきたし、それにしては消化不良過ぎる。
4点(2004-04-07 00:17:39)
3.  インソムニア 《ネタバレ》 
ロビン・ウィリアムスが気持ち悪いと思うくらい怖かった。一つの嘘で泥沼にはまった刑事さんだったけど、ラストの穏やかな死に顔は印象的だった。
6点(2004-03-30 00:20:42)
4.  ショーシャンクの空に
素晴らしい映画だと思いました。ただの「友情もの」「刑務所の中でも希望を失わないもの」というのを超えて、もっと深いものを考えさせてくれました。
9点(2004-03-30 00:18:41)
5.  ブギーナイツ
ポルノ映画への考え方が変わったかもしれない。ポルノをやっている人の中にも、こういう夢に溢れた人達もいるのだろうなぁと。ジュリアン・ムーアの色気と演技が素敵でした。ヘザー・グラハムはやっぱ脱ぎっぷりがいい。口汚くキレるヘザーは、何だかかわいかったです。
6点(2004-03-30 00:16:03)
6.  パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち
面白かったです!スパロウのくねくねが特に。ブラックパール軍団とスパロウ船長の風貌が怖いけど、子供とも楽しめそうな映画でした。正直、公開当時は全く見る気が起きない映画だったのですが見て良かったです。
8点(2004-03-30 00:13:45)
7.  スリーピング・ディクショナリー 《ネタバレ》 
途中までは面白く見ていたしジェシカ・アルバがかわいかったので5点にしておきます。途中まではロミオとジュリエットいう感じを受け、ラストの方ではディズニー映画を彷彿とさせられました。現地の少数民族に受け入れられて大団円というのもアニメでなら見ていられますが、この映画の中で主人公が腰巻一枚で出てきた瞬間に「あぁ・・・。」って思ってひきました。音楽は映画の雰囲気に合っていて素敵でした。
5点(2004-03-30 00:12:06)
8.  華麗なるギャツビー(1974) 《ネタバレ》 
面白く見れたんですが後味が悪い。罪を人になすり付けたまま何事もなかったかのように旦那と旅立つだなんてデイジー酷すぎる。一途に生きてきたのに死んで終ってしまうギャツビーがかわいそうでした。ファッションはとても華やかで素敵でした。
7点(2004-03-30 00:04:01)
9.  迷子の大人たち
父と見ていたら、父が「日本ではこんな熟年が堂々と結婚式までやる事なんて滅多にない。」とつぶやいていました。誰でもこういう迷子状態になる事はありそうだなぁと思う映画でした。
6点(2004-03-10 00:22:10)
10.  ビューティフル・マインド 《ネタバレ》 
友達とその姪の存在やスパイとしての仕事が幻覚だと、種明かし があるまで気付かなかったです。そういう所でもやられたーって思いましたが、それよりも奥さんに心打たれました。実際のジョン・ナッシュの人生はこの映画よりも波乱万丈なのだろうな・・・と思うと色々考えます。緊張感のある音楽もとても素敵でした。
8点(2004-03-10 00:18:39)
11.  ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 《ネタバレ》 
サムがかっこ良かったです!前作「二つの塔」からすっかりサムのファンになりました。「指輪の重荷は背負えなくても、あなたの事は背負えます。」というセリフはじーんときてしまいました。エオウィンもかっこよかった!前作ではあまりエオウィン好きじゃなかったですが、勇敢に戦う姿はとても素敵でした。とても面白かったです。
9点(2004-03-10 00:12:41)
12.  サイダーハウス・ルール 《ネタバレ》 
色々と重いテーマを詰め込んだストーリーだったと思います。そういう、普段なかなか考えないテーマを考えさせてくれるものとしてはいいと思います。キャンディが意外にもあっさり主人公を捨てたのが「えっ!?」って思いましたが、あれも彼女なりの本来の彼氏さんへの誠意だったのでしょう。ラストにさしかかる辺りから、最後のセリフまでのトビー・マグワイアの表情が印象的でした。何だかすっきりした笑顔だったので。
8点(2004-03-10 00:10:21)
13.  CUBE2 《ネタバレ》 
そこそこは面白かったんですが、「え?続くの?」って思いました。「次の段階にすすみます。」って事は続くんですか?続くなら続くで作ってもらわないと不完全燃焼です。脱出できた人はCUBEのプロジェクトに関わってるみたいだったし。それにしても前回と内容がかぶり過ぎている。展開もなんだか似てますし。殺人鬼さんはちょっとやり過ぎ。やっぱ人間が一番怖いと思ったけど、それにしてもすっきりしない。
6点(2004-02-28 01:16:27)
14.  カラー・オブ・ハート 《ネタバレ》 
すごくいい映画でした。自分の心に気付いたり、開放できた時にカラーになるなんて素敵だと思いました。妹があっちの世界に残ってしまったのは意外でした。現実世界では行方不明という事になるのでしょうか・・・。
8点(2004-02-27 00:00:50)
15.  ザ・ロイヤル・テネンバウムズ
ウィルソン兄弟がいい味出してました!グイネス、初めて心の底から「なんかいいなぁ。」って思いました。テネンバウム気の変人天才たちとその周囲の葛藤が、「ただのコメディーじゃないなぁ。」って思わせてくれました。選曲がぴったりで素敵でした。
7点(2004-02-26 23:47:49)
16.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル
ストーリーだけではなく随所で笑わせてもらったので8点にします。(笑)おバカ映画は見ていて癒されます。
8点(2004-02-25 00:58:08)
17.  サイコ(1960)
終始流れる緊張感に9点です。画面が特別グロいわけでもないのにやたら緊張しました。シャワールームのシーンよりいきなりがばっと現れる殺人鬼とその表情の方が怖かったです。映像の怖さに頼らずにストーリーのみでここまで緊張感を醸し出せるのって、さすがヒッチコック・・・と思いました。
9点(2004-02-25 00:48:46)
18.  めぐり逢えたら
アニーちょっとストーカーっぽいなぁと思ったけど、あまりにロマンチックだったのでそういうのも打ち消されました。息子君の健気さがかわいい!
8点(2004-02-25 00:46:30)
19.  アメリカン・ヒストリーX 《ネタバレ》 
エドワート・ノートンが素晴らしかったです。とても難しいテーマを扱っていると思いましたけど、あのラストのあとどうなっていくのか考えるのも難しいです。刑務所に入って視点が変わった主人公でも、弟が殺されてからどうなるのかな。また怒りによって昔のようになってしまうのだろうか。弟さんものレポートのモノローグが切なかったです。
9点(2004-02-25 00:45:06)
20.  白い犬とワルツを(1993)<TVM>
ほのぼのとしてじーんとしして優しい気持ちになる作品でした。ジェシカ・タンディーが大好きなので余計に・・・。
8点(2004-02-07 00:11:16)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS