Menu
 > レビュワー
 > MINI1000 さんの口コミ一覧
MINI1000さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 425
性別 男性
ホームページ http://blog.livedoor.jp/minienzo/
自己紹介 結婚をして子供が生まれてからは映画館に行く機会がなくなり、DVD鑑賞をする時間もなくなってしまいましたが、それでもときどき頑張ってレビューしてます。

久々の映画館は本当に感動しますね!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  セックス・アンド・ザ・シティ
愛情や友情、仕事や家庭、どこで満たされて幸せを感じるかは本当に人それぞれ。今をしっかり感じ、歩んでいけることがもっとも幸せなことだと思う。でも理屈ぢゃなくて感情です!
[DVD(吹替)] 8点(2010-06-12 19:40:47)
2.  メイド・イン・アメリカ(1993)
オープニングでウーピー・ゴールドバーグが黄色い自転車に乗って街中を走り回るシーンに釘付けです。最初からコメディ感丸出しですが、最後まで期待感を裏切ることがないままです。若い頃のウィル・スミスの演技もなんとも言えませんね(笑)
[CS・衛星(吹替)] 7点(2009-12-19 20:53:10)
3.  ウォンテッド(2008)
映像が美しく、痩せ過ぎたアンジェリーナ・ジョリーも意外と?美しかった・・・
[CS・衛星(吹替)] 6点(2009-11-08 10:28:38)
4.  ハード・ウェイ(1991)
まさにコメディ。特に深く考えることなく鑑賞できました。幼いクリスティーナ・リッチが出てきたときには驚きました(笑)
[CS・衛星(吹替)] 7点(2009-11-04 19:38:29)
5.  スターダスト(2007) 《ネタバレ》 
高飛車な女ビクトリアに翻弄され振り回される主人公、心がときめくと輝きを放つ流れ星の美女は短気で怒りやすい、王位を争う7人兄弟は王位を継承者が決まるまであの世に行くことも許されず亡霊姿まま、稲妻を捕らえ売買する空飛ぶ海賊船のキャプテンは実は殺しもしたことがない女装好きの心優しい男・・・全ての登場人物が少し抜けていて憎めないキャラ(笑)でも全体的にバランスがとれた良作だと思います。心の底から楽しめたSF作品でした。  
[CS・衛星(吹替)] 8点(2009-10-27 22:28:00)
6.  マグノリアの花たち
大人になってから観ると沁みる作品。サリー・フィールドの名演技に気付けば涙でいっぱいに・・・友情って素敵です。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-10-26 23:03:32)
7.  カンフーハッスル
ストーリーや内容はメチャクチャ・・・でもなぜかこの作品、カンフーへの愛を感じるんです(笑)自然と笑ってる自分が居たし純粋に楽しめました。こういった作品もありだと思います。個人的にはユン・ワー演じる家主の夫が好きですね。
[地上波(吹替)] 8点(2009-09-21 09:27:34)
8.  庭から昇ったロケット雲
主演がビリー・ボブ・ソーントンでストーリーもとても良い。でも残念ながら全体的に完成度が低い作品の様に感じます(汗)「主演に予算をかけすぎたのでは?」と感じてしまいます。ブルース・ウィリスもあんなちょい役で出演させずに、出演する俳優を無銘の俳優さんにしてもう少し他の部分へ予算が回せれば良い作品になるのでは?  
[CS・衛星(吹替)] 6点(2009-09-12 17:05:08)
9.  ミザリー
子供の頃に鑑賞しようとしたことがあるのですが、キャシー・ベイツの表情が怖すぎて観えませんでした(汗)で、大人になった今ようやく鑑賞。でもやっぱりあの顔は怖すぎる(笑)
[CS・衛星(吹替)] 7点(2009-08-28 16:33:46)
10.  ビッグ
やっぱりいい!若い頃のトム・ハンクスの動きは本当にいい!
[CS・衛星(吹替)] 8点(2009-08-28 07:40:43)
11.  バベル 《ネタバレ》 
4つのストーリーの中でほんの少しでも誰かが理性を持って踏みとどまれば、何もないまま平穏な日々を送れたはずでしょうね。1つの銃から始まった4つの不幸なストーリーはなんとも言えないくらいに切なかった・・・監督が伝えたかったこと、タイトルが意味するものが何なのか、未だに私は理解できない状態です。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-07-07 22:15:01)
12.  あなただけ今晩は
まさにラブコメの王道といった感じの作品ですね。ネスターのイルマへの熱い想いはすごいです。矛盾点を追求したらきりがありませんが、私はこういう作品は嫌いではないです。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-07-07 19:44:24)
13.  フォーチュン・クッキー
純粋に楽しめた良い作品でした。キャストが素晴らしいですね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-06-24 22:09:48)
14.  200本のたばこ
高校生の頃などに鑑賞していたら、もう少し楽しめたのかな?良いところがあまり思いつきませんが、音楽は良かったような気がします。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-06-01 23:00:45)
15.  ハリーとトント
歳を増すごとに身にしみてくる映画なんでしょうね。余生をいかに過ごすか、本当に重要だと思います。  
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-04-25 15:16:50)
16.  グロリア(1980)
グロリア中に生まれた小さな心の変化、それこそまさに「母性」。 今までうそ偽りを繰り返してきたであろうグロリアが偽ることやめ、まっすぐ進む道を選んだことは本当に素晴らしいですよね。
[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-03-05 22:10:10)
17.  アメリカン・グラフィティ
とても良い作品でした。まさに青春の1ページといった感じの作品ですね。高校を卒業して何年も経つのにとても共感できました。この時期、人は本当に大きく育って変わっていくのでしょうね。それにしても監督がまさかジョージ・ルーカスとは思いませんでした・・・
[CS・衛星(字幕)] 9点(2009-02-15 23:43:49)
18.  カッコーの巣の上で
以前から気になっていたので鑑賞したのですが、数々の賞を受賞したことは素直に納得。脚本・キャストも素晴らしく完成度の高い作品だと思います。精神病院の実態を描いたこの作品、「人間が人間らしく生きる」とは何か・・・「管理社会」・「道徳」・「価値観」、本当に難しい問題が世の中には多々あることを知らしめた作品だと思います。主人公マクマーフィのとった行動が正しいかどうかもわかならいし、ラストがあの終わり方でいいのかも私にわかならい・・・本当にレビューの難しい作品でした。 
[CS・衛星(字幕)] 8点(2009-02-11 23:19:45)
19.  エド・ウッド
エド・ウッドのことをまったく知らないままに鑑賞しましたが、この作品を先に見てて良かったかも。映画に対する情熱だけは誰にも負けなかったのかも知れませんね。ジョニー・デップの熱演ぶりが私をそういう気持ちにしてくれたのでしょうね。
[地上波(吹替)] 7点(2009-01-29 22:58:28)
20.  ドラゴン・キングダム
両者とも大好きな私のとっては本当に夢のよう。DVDのパッケージを見ただけで震えが来るぐらいに感動です(笑)。共演は絶対に実現しないままに二人は映画界を去って行くのだろうと思っていました。二人が戦ったらどちらが強いのだろうとよく考えたことがありましたが、ジャッキー・チェンはスタントアクション的な魅せるカンフーで、ジェット・リーは実際に中国の武術大会で5大会連続優勝という実力を持っているからおそらく強いのはジェット・リーだろうけど過去に演じた役柄からするとやっぱりストーリー的に勝者はジャッキー・チェンかな?なんて。映画の話からかなりそれてしまいましたが、開始37分からのシーンはやばいです!本当に最高でした!両者のファンの方は必見ですよ。
[DVD(吹替)] 9点(2008-12-20 16:59:45)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS