Menu
 > レビュワー
 > MORI さんの口コミ一覧
MORIさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 155
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順123456
投稿日付順123456
変更日付順123456
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  シザーハンズ
好きな映画なんだけど、何か盛り上がりに欠けているような。けどそれで最後の雪のシーンが引き立っている気がする。
8点(2003-11-17 11:54:42)
2.  ウーマン・オン・トップ
ひたすらペネロペをかわいく撮ろうとしている。彼女の魅力を余すところなく描いている。けど、ペネロペに興味がない人にはつまらないかも。
7点(2003-11-17 11:22:34)
3.  チャーリーズ・エンジェル フルスロットル 《ネタバレ》 
ストーリーが分かりづらい。ボスレーや子供の話など不要な部分が多い。特にやせ男の登場と死は無意味。アクションもやりすぎ。特撮が主役を食っている。けどコスプレは良かった。
6点(2003-11-13 09:50:42)
4.  マイノリティ・リポート
元々スピルバーグの映画に関してはあまり期待しない方だが、思ったより良くまとまっていたほう。
5点(2003-11-10 15:40:36)
5.  ニューヨークの恋人(2001) 《ネタバレ》 
期待していたのに結構平凡な内容だった。過去から来たのに驚きと事件が少ない。最後まで見れたのは、メグのおかげか。
6点(2003-11-10 13:25:47)
6.  プリティ・プリンセス 《ネタバレ》 
WOWOWで放送していたので見ました。特に面白いところもなかったけど、だめな点もなかった。ディズニーの大衆受けするノウハウが生かされている。
6点(2003-11-10 11:53:46)
7.  X-MEN2 《ネタバレ》 
全作より、1人1人の能力が描かれていて面白かった。最初のテレポートのシーンでは、少し酔いそうになった。ラストの死も納得いかんが、次も見てみたい。
8点(2003-10-21 11:50:59)
8.  サラマンダー
突っ込みどころは多いが、所詮B級と割り切れば面白い。
5点(2003-10-21 10:54:52)
9.  マトリックス リローデッド
アクションシーンが多くてちょっとうんざり。もう少しストーリーがないと。
6点(2003-10-21 10:47:25)
10.  デアデビル 《ネタバレ》 
最大の悪党を殺さないのは、自作へのつなぎが見え見えなので-1。
6点(2003-10-21 10:40:20)(良:1票)
11.  ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 《ネタバレ》 
戦闘シーンが夜なのに細かいCGも見やすくて良かった。長編なのにそれを全く感じさせない。次も早く見たい。
9点(2003-10-21 09:28:14)
12.  ネメシス/S.T.X 《ネタバレ》 
スピード感があり、良くできていた。最後データが死んだのにはびっくり!
7点(2003-10-21 09:20:48)
13.  羊たちの沈黙
レッドドラゴン(リメイク)、ハンニバルとレンタルでみたので、「羊たちの沈黙」も改めて見ました。三部作の中ではやはり一番完成度が高い。特にレクターも怖さは一番。
8点(2003-08-25 10:25:52)
14.  スターマン/愛・宇宙はるかに 《ネタバレ》 
久々に見たけど、SFXがほとんどないためか古さを感じなかった。「知的なのに野蛮なのは地球人だけ。」には考えさせられます。
7点(2003-08-20 14:36:00)
15.  ハンニバル(2001)
グロイ。犯罪心理サスペンスがただの猟奇的ドラマになっている。ハンニバルを殺人に追い立てるものが何かをもっと描いてほしかった。
5点(2003-08-11 10:09:31)
16.  タイタニック(1997)
タイタニックでラブストーリー。しかもジェームズ・キャメロンが!面白かったけど長すぎます。とにかく長すぎ。
7点(2003-08-08 11:19:45)
17.  スリーパーズ
予備知識なくみました。アメリカのダークな部分がよく描かれていた。この反動で囚人の待遇が良くなった?何にしても後味は悪かった。あとロバート・デ・ニーロとダスティン・ホフマンは必要だった?お金の無駄使い。
6点(2003-08-08 11:16:24)
18.  ミッション・トゥ・マーズ
設定に無理がありすぎ。別に火星人でなくても良かったのでは?火星と木星の間の惑星があったとか。
5点(2003-08-08 11:08:05)
19.  ザ・セル
予告にだまされた一本。犯罪者の心理も描写不足。けど、救得なかった悲しさは伝わりました。
4点(2003-08-08 11:03:32)
20.  PLANET OF THE APES/猿の惑星 《ネタバレ》 
やっぱり第一作を超えるのは無理でした。ラストも意味不明。だいたいポッドで地球に帰ること自体ナンセンス。
5点(2003-08-08 10:59:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS