Menu
 > レビュワー
 > 八宝菜定食 さんの口コミ一覧
八宝菜定食さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 18
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作国 : アメリカ 抽出】 >> 製作国別レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  トランスフォーマー
総じてGood。プライム vs メガトロンが主軸の戦闘だったけど、欲を言えば、もちっと全体的なサイバトロンvsデストロンとして、脇のロボット達の戦闘もたくさん見たかった。 なので、脇のロボット達の印象が薄い(黄色車は除く) また、子供の頃にちょっとだけでもアニメを見ていた身からすると、やっぱ、オプティマスプライムじゃなくて、コンボイ司令官の方がしっくりくる。 あと、黒人のデブハッカー役の人。他の作品でもお笑いの役でよく見るけど、あいつが出てくるとなんかホッとする(笑)
[DVD(字幕)] 6点(2008-07-08 22:10:42)(笑:1票) (良:1票)
2.  フライトプラン 《ネタバレ》 
そりゃ“映画”なんだから多少の事は胸の小さな引き出しにしまって口には出さないけど、皆さんも書いているようにツッコミどころが多すぎて、僕の胸の中のかわいい小さな引き出しにしまいきれない。 話の流れに“興味”を持つ前に、「おいおい」「あれあれ」「こらこら」「ないない」ばかりが口に出ちゃう。 最後のアラブ人とのシーンも「お前(ジョディ)、人としてそこは一言あるべきだろう」と、最初から最後までツッコミどころ満載の何か後味の悪い映画でした。
[地上波(吹替)] 3点(2008-07-08 22:04:33)
3.  ダイ・ハード4.0 《ネタバレ》 
数あるツッコミ所をド派手なアクションの連荘で上手く押し切った映画。私自身も最初からずっと押し切られっぱなし・・・だったのだけど、最後の戦闘機は流石に踏ん張った。戦闘機のミサイル攻撃を受けてもカスリ傷って・・・そりゃないよ。これじゃあ「ダイ・ハード4.0」じゃなくて、「禿T4」じゃん。
[映画館(字幕)] 7点(2007-07-26 23:43:27)
4.  300 <スリーハンドレッド>
女優が2人もビーチクを出しているのに、見終えた後にはそんなシーンは忘れちゃってムキムキ男達の「すぱーるたっ!」ガシン!ドシュ!の印象が残ってしまう、そんな映画。 明日はとりあえず、ホウキとゴミバケツの丸蓋持って、デブな後輩に体当たりしとこうと思います。
[映画館(字幕)] 6点(2007-06-25 21:16:04)(笑:1票)
5.  GOAL! ゴール!
はい、もう他の方も書いているようにサクセス物の王道中の王道で、貧乏、反対、挫折、諦め、恋模様、これらの基本要素が全て詰まってます。 しかし、悲しいかな、その要素の全てが薄っぺらいです。 ヒロインのねーちゃんも「サッカー選手は(恋の)対象外」の筈なのに「アレ?私そんな事、いつ言ってた?」の勢いでくっつきます。 まあでも、サクセス物はイイですよね・・・私の人生が今んトコ、サクセスしていないだけに・・・
[地上波(吹替)] 5点(2007-05-23 01:35:58)
6.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 
前作とはテーマが異なった為か「2」ものにしては「1」にもひけを取らずの面白さ。 色々ネチネチとツッコミたい部分があるけど、ただ1つを除いては全て我慢できる。 我慢できないその1つは・・・「MJ!この世渡り上手の罰当たりが!!」、物語に華をそえる筈のヒロインがこれじゃあ、そりゃスパイダーマンも葛藤するっつーの!(ちと違うかw)MJ!お前、結婚式をドタキャンされた男の気持ちになってみろ!結構な人数を招待していたんだぞ!もうね・・・泣けた。 もう次でね、スパイダーマンは、ケーキを持ってきた姉ちゃんに乗り換えて良し!MJはオススメできない。
7点(2004-08-09 08:17:19)(笑:2票)
7.  ファインディング・ニモ 《ネタバレ》 
観客層を全年齢対象にした話は直球勝負が一番。最初から最後まで一気にいって中弛みが無かったのがイイ! だた、冒頭の嫁さんと卵消失の事件があまりにもサラッと流されすぎなのが、少し気にかかった。
8点(2004-03-07 18:34:41)
8.  レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード
正直、俺には展開がわかりずらかった。ただ、音楽などソレっぽい雰囲気は出てた。
3点(2004-03-07 14:53:16)
9.  キル・ビル Vol.1(日本版)
無理矢理日本語台詞が最悪。これは監督のセンス云々ではなく、折角のシーンを台無しにしている。新人の男前主役君が、台詞棒読みだった石原軍団のドラマスペシャル位のサムい気分になった。
4点(2003-11-17 12:45:48)
10.  S.W.A.T.
380万人のL.A.市民 vs SWAT って、おいっ!敵多勢 vs SWATという勝手な予想をしていたら、あれれな展開! しかもラストは、銃撃戦でなく、暗がりでの単なるケンカで、とほほな盛り上がりに・・・宣伝が上手すぎたか?
5点(2003-11-17 12:38:31)
11.  初恋のきた道
静かな村の中で、熱く燃える少女の恋心。 その健気な可愛さが、この下心多き男の心にも、”純愛”という薄れていた思いを呼び覚ましてくれた。
8点(2003-11-17 12:34:13)
12.  十二人の怒れる男(1957)
”釘付けにされた”とは、まさにこの事だ。
10点(2003-11-14 20:03:04)
13.  リベリオン 《ネタバレ》 
1vs多の銃有接近戦闘で1発もHITできんのか?という疑問もガン=カタのカッコ良さが、全てを打ち消してくれる。 それに、思ったより少なかったアクションシーンが、返ってガン=カタのシーンを強烈に印象づけている。 ただ惜しいのは、ラスト直前の刀。何故、刀・・・ガン=カタ 一本で乗り切って欲しかった。
8点(2003-11-12 23:32:43)
14.  CUBE2
前作は人間の内面、今作はCUBEの世界に視点があてられた。 乏しいヒントは幾つか出てくるが、どれも決定打に欠け、確証を掴ませないまま、続編の臭いをプンプンさせて終わる。 謎がぼんやりとしたまま終わるスッキリしない映画でした。 
3点(2003-11-12 23:12:11)
15.  クリフハンガー
冒頭の姉ちゃん落下は、ドキドキして震えた。 しかし、その後のTシャツ1枚が、全てをしらけさせてしまった。
6点(2003-11-12 22:50:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS